PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バイク(原付)に初心者マークは義務?違反点数・罰金はある?

初心者マーク 女性 バイクの交通違反・交通事故
当サイトの一部コンテンツ内にはプロモーションが含まれており、収益はサイト運営に役立てております。
高木
バイク(原付)に初心者マークを付けるのって、義務だったっけ?
田三郎
高木は付けたことあるの?
いや、俺はないけど…。もしかして警察にバレなかっただけで、ずっと違反してたんじゃないかと思って…。
ヤバイな…。
えっ?!ヤバイ?!
もしかして…。
ヤバイな…。そう思っていても調べずに、ここまで来たのがね。
うん?!
まぁ、バイク(原付)に初心者マークを付ける義務はないけどね。
えっ?!あ~、よかった…。だよね?!たまに、ヘルメットとかに初心者マーク付けているバイクやスクーターを見るから不安になっちゃってさ~。
初心者マークを付ける義務があるのは、「普通自動車免許を受けた者で、普通自動車免許を受けていた期間が通算して一年に達しない運転者」だけだね!
だから、それ以外の二輪車、原付車、小型特殊車、大型車の場合、付けなくても問題ないよ!
な~んだ。じゃあ、たまに見るバイクやスクーターに初心者マークを付けているのはなんで??
バイクや原付に初心者マークを付けちゃダメっていう法律もないからね!
ネタやユーモアで貼っているライダーもいるし、安全祈願で貼っている人も多いだろうね!
なるほど。
俺も貼ってみようかな…。
スポンサーリンク

バイク(原付)に初心者マークは義務?

疑問

もしあなたが初めてバイク(原付)を購入する場合、初心者マークを付ける義務があるのかどうか不安を抱いてしまっているかもしれません。

ですが、バイク(原付)には初心者マークを付ける義務はありません

詳しくは、道路交通法の『初心運転者標識等の表示義務』を見てみましょう。

(初心運転者標識等の表示義務)
第七一条の五 第八十四条第三項の普通自動車免許を受けた者で、当該普通自動車免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が通算して一年に達しないもの(当該免許を受けた日前六月以内に普通自動車免許を受けていたことがある者その他の者で政令で定めるものを除く。)は、内閣府令で定めるところにより普通自動車の前面及び後面に内閣府令で定める様式の標識を付けないで普通自動車を運転してはならない。

出典:道路交通法 第七一条の五

『初心運転者標識等の表示義務』を読んでみますと、「普通自動車免許を受けた者で」と書かれているのがわかります。

普通自動車免許を受けた者で、普通自動車免許を受けていた期間が通算して一年に達しないものは、初心者マークを付けて運転しなければならないと書かれていますが、二輪免許を受けた者に関しての言及はありません。

ですので、バイク(原付)に関しては初心者マークを付けて運転する義務はないのです。

義務はないので、初心者マークを付けていなかったとしても、当然、違反点数や罰金はありません。

バイク(原付)に初心者マークを付けるのは違反?

アイディア 電球 黒板 買取 疑問 回答

バイク(原付)に初心者マークを付けるのは、義務でないことはわかったと思います。

それでは、バイク(原付)に初心者マークを付けるのは違反なのでしょうか?

それに関しては、別に違反にはなりません。

バイク(原付)に初心者マークを付けて運転してはいけないとの規定はなく、違反点数・罰金もありません。

ただ安全向上のため、初心者マークを付けているライダーもいます。

もちろん、自動車用の初心者マークでは大きいため、ミニサイズのステッカーを貼っているライダーが多いです。

ミニサイズのステッカーはバイク用品店でも販売されていますし、ネットでは、Amazonなどでも販売されています。

初心者マーク【バイク用ミニサイズ3枚セット】 (ひとり旅始めました)
OPS100オリジナル
¥429(2024/12/06 01:15時点)
バイクのヘルメットや本体の使用向けに、小さなサイズで初心者マークを作りました

たとえ貼っていてもミニサイズだと車からは見えない可能性も高く、実用的かと言えばそんなことはない気もしますが、御守りとして付けてもいいかもしれません。

初心者マークを付ける場所

ゆるキャン△ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)

初心者マークを付ける場所ですが、付けられる場所であればどこでも問題ありません。

なぜなら、車と違ってバイクは初心者マークの表示義務はないからです。

車であれば、道路交通法施行規則に以下のように定められています。

第九条の六 法第七十一条の五第一項から第四項まで及び第七十一条の六第一項から第三項までに規定する標識は、地上〇・四メートル以上一・二メートル以下の位置に前方又は後方から見やすいように表示するものとする。
(初心運転者標識等の様式)

出典:道路交通法施行規則 第九条の六

ですが、バイクは表示義務がないのですから、どこの場所に初心者マークを付けてもいいということです。

よく見かけるのはヘルメットやバイクの泥除けの場所だったりしますが、タンクの部分でもいいですし、リアボックスでもいい訳です。

とにかく目立つ場所の方がいいでしょう。

ちなみに、漫画のゆるキャンに登場する志摩リンが乗っている、ヤマハ・ビーノにも初心者マークが貼ってありますが、場所はレッグシールドです。

ゆるキャンを読んだことがない方は、是非、読んでみてください。

とても面白いです。

※バイク漫画ではありません。キャンプ漫画です。バイク漫画が気になる方は、『オススメのバイク漫画を7人にアンケート調査』の記事もチェックしてみてください。

またアニメ化もされており、そちらもオススメです。

アマゾンで販売されているバイクにも使えるおもしろ初心者マーク

4枚入ハートのミニ初心者マーク 車バイクカーステッカー SignStore製品 安心の日本国内製造 (ピンク, いつも心に)

4枚入ハートのミニ初心者マーク 車バイクカーステッカー SignStore製品 安心の日本国内製造 (ピンク, いつも心に)

4枚入りのハートのミニ初心者マークです。

サイズは5.7×6cmです。

  • ハート型シンプルデザイン防水ステッカー
  • サイズ:5.7cm×6cm、4枚セット、猫シールオマケ付き
  • 耐水・耐候性、屋外屋内使用可能
  • 貼る前に水気・ホコリ・油を落とす
  • 日本国内製造、貼り方説明書同封
  • PVC素材(防水加工)

Na7na’s Color 車 マグネット ステッカー 免許とりたて 初心者マーク 耐水 UVカット 14.8cm

Na7na's Color 車 マグネット ステッカー 免許とりたて 初心者マーク 耐水 UVカット 14.8cm

ヒヨコがデザインされている初心者マークです。

サイズは14.8×14.8cmと、バイクにしては大きめですので、リアボックスや鞄に貼るなど、付ける場所に工夫が必要かもしれないところは注意が必要です。

  • ステッカーシール仕様、アルミ車体対応
  • 屋外UV対応、耐水・強力粘着タイプ
  • 初心者マーク・もみじマークと併用可、全年齢性別対応
  • サイズ:幅14.8㎝×長14.8㎝、耐候性:2~4年、日本製
  • ディスプレイによる色合いの違い、商品の小さなキズ・汚れ・端の歪み等、素材の伸縮の可能性あり
Na7na's Color 車 マグネット ステッカー 免許とりたて 初心者マーク 耐水 UVカット 14.8cm
Na7na's Color
¥1,497(2024/12/06 03:51時点)
🐣屋外UV対応の耐水マグネットステッカーです。はってはがせるマグネットシートなので、TPOに応じて取り外し可能です。車種によってはマグネットが貼り付かない場合があります。ご注意ください。

原付の初心者が知っておきたい運転のルールや注意点

下記のページでは、原付(50cc以下)の初心者が知っておきたい運転のルールや注意点を解説しております。

原付に初心者マークを付ける必要があるかどうかというルールはないことは解説した通りですが、当然ですが、それ以外のルールは数多くあります。

50cc以下の原付に初めて乗る方は、是非、チェックしてみてください。

※かなり基本的なルールから解説しております。

バイク初心者にオススメのページ

バイクを買ったら必要なもの合計9選!【バイク装備一式】
このページでは、初めてバイクを買う方のために、『バイクを買ったら必要なもの』を紹介させて頂きます。 ここでは、買ってよかった便利グッズなどは除く、これだけは揃えておきたい装備一式をまとめております。 ※運転免許証と自賠責保険は、記載しており...
バイク乗りにオススメの便利グッズ45選!知らないと損!
このページでは、バイク乗りにオススメの便利グッズをたくさん紹介できたらと思います。 こんな便利アイテム知らなかった! この装備があればツーリングの時に快適だな! バイクのハンドル周りに、この商品があれば便利だな! 読み終わった後に、このよう...
15人のライダーが教える!初心者にオススメのバイクの選び方
15人のライダーに初心者にオススメのバイクの選び方を聞きました。 初めてバイクを買う時、どのように選んでいいのかわからない人に参考になると思います。
原付免許の勉強時間はどれくらい?試験の勉強方法はどうする?
このページでは、『原付免許の勉強時間はどれくらい?』という質問に回答したいと思います。 また、試験の勉強方法についても解説しておりますので、是非、チェックしてみてください。 原付免許の勉強時間はどれくらい? 原付免許の勉強時間は、人によって...
原付の初心者が知っておきたい運転のルールや注意点14選!
このページでは、原付(50cc以下)の初心者が知っておきたい運転のルールや注意点を解説しております。 原付免許の試験勉強をしたけど、実用的な運転のルールを知りたい 初めて原付に乗るんだけど、注意点は何か知りたい 原付の最低限のルールを覚えて...