アップスのバイク買取の口コミ・評判!メリット・デメリットまとめ

アップス バイク 一括査定 sr400バイク買取専門店

このページでは、アップスのバイク買取の口コミ・評判からメリット・デメリットをまとめました。

アップスのバイク買取の口コミ・評判を知りたい

アップスのバイク買取のメリット・デメリットを知りたい

どこでバイク買取を依頼しようか悩んでいる

バイクの買取業者を比較検討したい

なるべく高くバイクを売りたい

上記のような方の参考になれば幸いです。

アップスのバイク買取の口コミ・評判のまとめ

※下記のアップスのバイク買取の口コミ・評判は、知恵袋twitterGoogle、各種の口コミサイトなどからまとめさせて頂きました。

☑バイク王だけの査定より高く、買取にはバイク王が来た

☑新車の7割の査定価格でバイク王が買取してくれた

☑一つの店舗に見積もりを取るよりも遥かに効果的

☑手数料が掛からず、値引き交渉もなかった

☑しつこい電話なしで高値でバイクを売れる

☑地域によっては入札が少なく、落札率も低い

☑買取業者1社に査定してもらうよりかは売るまでに時間が掛かる

上記の口コミ・評判はあくまで個人の意見としてお考えください。

そのため、口コミ・評判によっては、まったく逆の意見もあります。

下記では、上記のアップスのバイク買取の口コミ・評判をメリット・デメリットに分けて、もう少し詳しく見ていきたいと思います。

アップスのバイク買取のメリット

太陽 ハッピー 日光 ゴールデン 黄 光線 ライト 陽気な 幸福 式 感情 笑顔 笑い

バイク王だけの査定より高く、買取にはバイク王が来た

アップスのバイク買取では、バイク王以外にもバイク査定ドットコム、BVC、クワドリオート、ユーメディア、RE-BIRTH、ケーズバイク、オアシスなど、多数の業者が参加してオークションしますので、一社で査定してもらうよりも高値が付きやすいです。

実際、アップスを利用したことで、一社での見積もりよりも高く売れたという口コミ・評判が多数ありました。

新車の7割の査定価格でバイク王が買取してくれた

新車の7割の査定価格でバイク王が買取してくれたという声もありました。

新車の7割の査定価格というのは、年式が新しく、走行距離が少なかったとしても、なかなか一社だけの査定では付かない値段です。

別にアップスを利用する必要はありませんが、やはり、少なくても二社以上の査定は受けたいところです。

一つの店舗に見積もりを取るよりも遥かに効果的

アップスのバイク買取では、複数の業者がオークションに参加しますが、それぞれの業者に連絡を取ってスケジュール管理したり、価格交渉をする必要がありませんので、効率的にバイク売却ができます。

そのため、「一つの店舗に見積もりを取るよりも遥かに効果的」という口コミがありました。

価格交渉が苦手だったり、バイクの買取が初めての方なんかはアップスのバイク買取はオススメです。

手数料が掛からず、値引き交渉もなかった

アップスのバイク買取は販売手数料が無料です。

利用料は、バイクを購入する業者が商品金額の5%~10%を支払う仕組みになっているようです。

値引き交渉もなかったというのは、アップス側が引き取りの際の出品者への減額交渉は禁止しているからです。

ただし、申告内容に誤りがあった場合は、アップス側から連絡が来ることもあるようです。

しつこい電話なしで高値でバイクを売れる

通常、バイクの一括査定を利用する場合、複数の買取業者から営業電話が掛かってきます。

どの業者も興味のあるバイクの場合、自社で買取したいと考えるため、電話に出なかったり、留守電に繋がる場合など、何度も電話が掛かってきてしつこいと感じる人も多いです。

ですが、アップスのバイク買取では、基本的にアップスのスタッフとしかやりとりしません。

ですので、しつこい電話なしでバイクを売りたいと考えている方には、大きなメリットのあるサービスとなっております。

アップスのバイク買取のデメリット

悲しい 泣く 破れ目 フェイスブック 反応 悲しい反応 泣いて 不幸 コミュニケーション

地域によっては入札が少なく、落札率も低い

アップスのバイク買取の参加企業は増加傾向にあるため、現在はわかりませんが、2年前(2020年)の口コミで、競りがまったく行われなかったという口コミがありました。

今ではまったく競りが行われない地域というのは少なくなってきたと思いますが、それでも地域差はあるはずです。

バイク王などの大手も全国の47都道府県に店舗がある訳ではないですし、どうしても入札が少なくなる地域というのは出てきてしまう可能性があります。

買取業者1社に査定してもらうよりかは売るまでに時間が掛かる

買取業者1社に査定してもらう場合、最短で当日に連絡して、その日に査定してバイクを売ることができます。

しかしながら、アップスのバイク買取を利用する場合、通常は数日掛かるケースが多いです。

ですので、即日にバイク買取を依頼したい方にとっては、デメリットの方が大きいサービスとなっております。

アップスのバイク買取の手数料やキャンセル料はいくら?

アップス バイク 利用料 引き取り料

画像引用:アップス

ここでは、『アップスのバイク買取の手数料やキャンセル料はいくら?』の質問に回答しております。

アップスの手数料やキャンセル料は上記の通りです。

キャンセル料が掛かるタイミングですが、取引成立後に自己都合でキャンセルとなった場合のみ1万円掛かります。

ですので、査定金額が出た後であっても、バイクを売ると決定しない限り、キャンセル料は掛かりません。

アップスのバイク買取の流れ

かんたん3ステップ 利用の流れ アップス バイク 買取

ここでは、軽く、アップスのバイク買取の流れを解説しております。

  1. アップスの公式サイトに行く
  2. メーカー名、排気量、バイク名、走行距離、名前、電話番号、郵便番号、メールアドレスを入力する
  3. バイクの写真撮影の専用ページに行く
  4. バイクの写真を指示に従って、撮影する
  5. サビ・キズ・凹み、バイク所有者、ナンバーの処分状況、エンジンの稼働状況、ローンの返済状況、用意できる書類、転倒歴/事故歴、マフラーからの白煙などの選択・記入をする
  6. 24時間以内に専任担当者から連絡が来て、要望を聞いたり、ヒアリングをする
  7. 専任担当者がバイクの買取業者やバイクショップへ査定額の見積りをまとめる
  8. 当日~2日以内にメールや電話で査定額の提示があり、価格交渉の代行をしてくれる
  9. 売却先が決まる
  10. 引き渡し日時の確認をする
  11. 当日、バイクと書類を業者に渡す

以上です。

わからないことは、専任担当者に相談してみてください。

きっと親身になって教えてくれるはずです。

アップスのバイク買取で人気の車種

ベスト10 best10 ベスト best 10 1から10 1番 最善 最高 最優秀 ランキング レベル 上位 トップ ナンバーワン ビジネス 数字 黒板 ランクイン

アップスのバイク買取で人気の車種は、以下の通りです。

  1. SR400
  2. PCX125
  3. レブル250
  4. スポーツスター XL1200X フォーティーエイト
  5. Z900RS
  6. YZF-R25
  7. レブル250S
  8. CB400SF VTEC REVO
  9. Ninja 400
  10. CBR250RR

上記を見ると納得の顔ぶれです。

どの車種を見ても人気の車種でアップスのバイク買取で人気なのも頷けます。

この中で少し「うん?!」と思うのは、PCX125かもしれません。

なぜなら、唯一の125cc以下の原付二種だからです。

そんなバイクでも売れるのかと思うかもしれませんが、やはり、需要が高く、毎月、何台も出品され、成約されています。

もちろん、上記以外の車種も売買可能ですので、是非、公式ホームページをチェックしてみてください。

公式ホームページ

アップス

バイク王の買取・査定の23人の口コミ・評判!ひどい・最悪は本当?

下記のページでは、バイク王の買取・査定の口コミ・評判を紹介しています。

バイク王での買取・査定も検討している方は、是非、チェックしてみてください。

バイクワンの買取・査定の口コミ・評判(3人)と店舗一覧

下記のページでは、バイクワンの買取・査定の口コミ・評判を紹介しています。

バイクワンでの買取・査定も検討している方は、是非、チェックしてみてください。

バイクランドの買取・査定の口コミ・評判(2人)と店舗一覧

下記のページでは、バイクランドの買取・査定の口コミ・評判を紹介しています。

バイクランドでの買取・査定も検討している方は、是非、チェックしてみてください。

10万キロ超えバイクの買取・下取りに値段は付く?

下記のページでは、10万キロ超えバイクの買取・下取りに値段は付くのかについて解説しております。

10万キロ超えバイクの売却を検討しているかたは、是非、チェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました