このページでは、ミズノの安全靴の評判についてまとめました。
ミズノの安全靴をバイク用で使おうか悩んでいる
オススメのミズノの安全靴を知りたい
ミズノの安全靴の評価・口コミを知りたい
このような方の参考になれば幸いです。
またバイク乗りにオススメのミズノのミドルカットの安全靴も紹介させて頂きます。
本当はハイカットの方が足首を保護してくれていいのですが、ミズノの安全靴のほとんどはローカットかミドルカットですので、くるぶしはギリギリ保護してくれるミドルカットを多くオススメしております。
アシックスの安全靴は、ハイカットのものも多いため、そちらの選択肢も是非、検討してみてください。
【バイク乗り限定】ミズノの安全靴の評価・口コミは?
良い評価・口コミ
バイク用ではありませんが、安全靴はどうですか?
最近の安全靴はブランド物も多く、おしゃれで軽量、もちろん爪先硬いのでシフトも問題ありません。私はミズノの安全靴を使っていますが(安全靴が職場規定)バイク通勤時もそのまま安全靴ですし、ツー用クシタニシューズより履きやすく愛用してます。
— ellie@レブル乗り&GROM LOVE (@gromYorume) August 23, 2020
バイク用のブーツは2~3万しますからね😅
安全靴は安くて安心だったりしますね☀️お、ミズノ製が支給されているんですね。でも、きくとASICS製品気になってきましたね✨
— ターキー🦃破銀 (@QcADUpRz4CDmFP2) June 27, 2020
TLに安全靴でバイクって流れてきたので紹介です
私は前からミズノの安全靴です
編上げですがアウトサイドジッパーでバイク用じゃないんかと思ってしまう程良い出来(^^)
SIDIのブーツも履きますが、行った先で歩くのはツラい← pic.twitter.com/ftaSfcJ1Lk— たけ®遺伝子組換済🍥 (@ts0829) April 28, 2020
私は本業が工事現場なので仕事で安全靴履くんですが、ミズノの安全靴はムレにくくて、履き心地も良いのでバイク乗りにもオススメですよ!つま先擦っても安全ですし!迷彩柄なんてのもあるんですね〜
— しなちく (@wakacha13) June 6, 2018
悪い評価・口コミ
ミズノもアシックスも安全靴作っているならバイク用のシューズ作ってくれたら本当に買いたいよ。安全靴より気持ち爪先側薄めにしてくれたら教習所通い始めからベテランまで日本のバイクユーザー買うと思うけどどうなの?
— 不屈のたいが (@gom_gom_no_mi3) November 21, 2020
評価・口コミのまとめ
ミズノの安全靴の評価・口コミとしては、履き心地が良いということやバイクシューズと比較すると安いといった声が多数ありました。
悪い評価・口コミとしては、バイク専用のシューズを製造してほしいという声がありました。
確かに、ミズノが製造・販売しているのはバイクシューズではなく、安全靴ですので、用途としては異なります。
ですので、バイクだけでなく、作業用として使ったり、その他の用途でも使う方にはオススメできませすが、バイクだけで使うのであれば、ライディングシューズの方を検討した方がいいかもしれません。
それでも、デザインやミズノが製造・販売しているということで、やはり、欲しくなってしまうかもしれませんが・・・。
【全般】ミズノの安全靴の評価・口コミは?
良い評価・口コミ
ミズノの安全靴、オールマイティーFFを履いて一週間たった感想なんですけど、。耐久性も抜群な上、足の裏が疲れないのでかなりいい感じです。ただサイズが比較的大きめなので中敷きをクッションジェル入の物に変えてサイズ調節しています。
— スイカバー猫丸 (@nakandare) November 6, 2018
あーかいしゃによっては指定か…アシックス、ミズノとかスポーツメーカーのは痛くなりにくい、疲れにくい気がします。白安全靴なら安く安く…ってなりますがw
— rikito (@rkt9507) February 11, 2021
悪い評価・口コミ
ミズノとかのメーカー物の安全靴は確かにいいんですけどそれでも半年よりちょっとしか長持ちしないんですよね、なので居酒屋さんはほどほどに安くて性能のほどほどの物を探して使い潰してます、インソールを別で選んでいい物使ってるので履き心地はそちらで補ってます、こっちは2年くらい使えるので
— 居酒屋さんじゅうきゅうさい (@Liesz0810) August 17, 2021
ワイの安全靴評
アシックス→底が厚くてフワフワする。滑らない。マジで滑らない。少し重い。ミズノ→底薄くて地面掴める感覚。軽い。やらかい。滑る。めっちゃ滑る。
ミドリ安全→普通の底の厚さ。普通の通気性。まあまあ滑らない。死ぬほど重い。
— kyankyan (@kyankyan414) July 17, 2021
評価・口コミのまとめ
ミズノの良い評価・口コミとして、足の裏が疲れにくい、痛くなりにくいといった声が多数ありました。
また履き心地が良いという評判も高いです。
悪い評価・口コミとしては、耐久性がそこまで良くないという声がありました。
また靴底が薄くて滑るといった声もありました。
これらに関しては、ミズノのどの安全靴なのかといった問題もありますので一概には言えませんので、参考程度にとどめて頂ければと思います。
バイク乗りにもオススメなミズノのミドルカット・ハイカットの安全靴
💡【初回限定】Amazonギフト券に5000円以上の現金チャージで一律1000ポイントのキャンペーン!
💡楽天カード・・・楽天市場で利用すると、最低でも4%の楽天ポイントが貯まる※年会費永年無料
💡PayPayカード・・・YAHOO!ショッピングで利用すると、PayPayポイントが貯まる※年会費永年無料
[ミズノ] 安全靴 オールマイティ SF21M 軽量 ミッドカット ベルト クッション JSAA・普通作業用(A種) メンズ
ミズノのミッドカットの安全靴です。
樹脂製先芯搭載のモデルです。
色は赤/黒、白/灰色/黒、白の3色で、サイズは24.5cm~29.0cmです。
再帰反射材が標準装備されており、夜間走行の安全性を高めてくれるなど、バイク乗りにもメリットが多い安全靴です。
[ミズノ] ワークシューズ オールマイティ HW51M 軽量 BOA JSAA・普通作業用(A種) メンズ
BOAシステム採用のミズノの安全靴です。
BOAシステムということで、ワイヤーで靴の締め付けを調整するタイプです。
つま先には、樹脂製先芯入りです。
色は青/青/黒、黒/黒/橙の2色です。
サイズはメンズ用ということで、25cm~28cmです。
[ミズノ] 安全靴 オールマイティ SD13H 軽量 メッシュ ハイカット JSAA・普通作業用(A種) メンズ
ミズノのメッシュ製、ハイカットの安全靴です。
樹脂製先芯搭載です。
メッシュ製なので、ミッションバイクを運転する際はシフトガードを付けた方が無難かもしれません。
色は5色で、サイズは24.5cm~29.0cmです。
【限定色】[ミズノ] 安全靴 プロテクティブスニーカー F1GA1802 オールマイティLS
ミズノのミッドカットの安全靴です。
限定色で、50ゴールド×ブラックと03シルバー×ブラックの2色あります。
安全靴とは思えない、オシャレな靴です。
サイズは25cm~27cmです。
このページを読んでいる人にオススメの記事









