このページでは、バイク王の買取・査定の口コミ・評判を紹介しています。
この口コミ・評判は、実際にバイク王で買取・査定を依頼した人にインターネット調査で聞きました。
期間は、2017年12月末~2018年3月1日までです。
(追加で、2018年06月19日~2018年07月03日の期間にも口コミ・評判を募集しました!)
(再追記で、2018年07月31日~2018年08月14日の期間にも口コミ・評判を募集しました!!)
(再再追記で、2019年02月03日~2019年02月17日の期間にも口コミ・評判を募集しました!!!)
一通りの口コミ・評判を読んで頂ければわかりますが、原付・スクーターのようなミニバイクに関しての買取・査定の場合は満足度が低くなっていました。
逆に中型・大型以上のバイクでの満足度は高いケースが多かったです。
ですので、中型・大型以上のバイクを売る場合はバイク王はオススメです。
☞バイク王
目次
- 1 バイク王のバイク(126cc~)の買取・査定の口コミ・評判
- 1.1 ≪口コミ・評判1≫バイク王松山店でスズキ・GSR250を買取・査定
- 1.2 ≪口コミ・評判2≫バイク王那覇店でスティード400を買取・査定
- 1.3 ≪口コミ・評判3≫バイク王青葉店でヤマハ・SR400を買取・査定
- 1.4 ≪口コミ・評判4≫バイク王仙台店でホンダ・フォルツァを買取・査定
- 1.5 ≪口コミ・評判5≫バイク王静岡店でゼファー400を買取・査定
- 1.6 ≪口コミ・評判6≫バイク王本店でホンダ・CRM250を買取・査定
- 1.7 ≪口コミ・評判7≫バイク王東大阪店でvツインマグナ250を買取・査定
- 1.8 ≪口コミ・評判8≫バイク王茨木店でマジェスティを買取・査定
- 1.9 ≪口コミ・評判9≫バイク王でフォルツァを買取・査定
- 1.10 ≪口コミ・評判10≫バイク王福岡店でホンダ・フュージョンを買取・査定
- 1.11 ≪口コミ・評判11≫バイク王静岡店でハーレー・flstc1450を買取・査定
- 1.12 ≪口コミ・評判12≫バイク王入間店でカワサキ・ZZR1100、ヤマハ・FZ400Rを買取・査定
- 1.13 ≪口コミ・評判13≫バイク王小牧店でヤマハ・ビラーゴ250を買取・査定
- 2 バイク王のバイク(125cc以下)の買取・査定の口コミ・評判
- 2.1 ≪口コミ・評判14≫バイク王東大阪店でスズキ・アドレス125を買取・査定
- 2.2 ≪口コミ・評判15≫バイク王斑鳩店でホンダ・ジョルノを買取・査定
- 2.3 ≪口コミ・評判16≫バイク王小山店でマグナ50を買取・査定
- 2.4 ≪口コミ・評判17≫バイク王小山店でマグナ50を買取・査定
- 2.5 ≪口コミ・評判18≫バイク王でホンダ・XR100を無料出張査定
- 2.6 ≪口コミ・評判19≫バイク王札幌店でヤマハ・シグナスXSRを買取・査定
- 2.7 ≪口コミ・評判20≫バイク王の出張買取でスズキ・ジェンマ125を査定
- 2.8 ≪口コミ・評判21≫バイク王福岡店でスズキ・アドレスV125Sを買取・査定
- 2.9 ≪口コミ・評判22≫バイク王市川店でスズキ・アドレス100を買取・査定
- 2.10 ≪口コミ・評判23≫バイク王広島店でヤマハ・ビーノを買取・査定
- 3 【まとめ】バイク王のバイクの買取・査定の口コミ・評判
- 4 バイク王の買取実績
- 5 Twitterでのバイク王の口コミ・評判
- 6 インスタグラムでのバイク王の口コミ・評判
- 7 Googleマップでのバイク王の口コミ・評判
- 8 「バイク王は帰らない!」という口コミ・評判
- 9 「バイク王はひどい!最悪!」という口コミ・評判
- 10 バイク王のCM
- 11 バイク王で査定してもらうまでの流れ
- 12 バイク王の店舗一覧
- 13 会社概要
- 14 公式ホームページ
- 15 バイク王で買取・査定した体験談(口コミ・評判)
- 16 バイク王に関連する記事
- 17 バイク王以外の買取業者の口コミ・評判
バイク王のバイク(126cc~)の買取・査定の口コミ・評判
※以下の()は、(性別/年齢/住所/職業/バイクの色/バイクの年式/走行距離/査定に出した西暦/査定金額/10点満点で査定金額の満足度/10点満点で担当者の満足度/10点満点で査定の早さの満足度)です。
≪口コミ・評判1≫バイク王松山店でスズキ・GSR250を買取・査定
査定日時の時間には、打ち合わせ通り来てくれました。
自己紹介や買取詳細な説明をして、親切な対応でした。
査定価格は希望額より少なく、泥の汚れなどがマイナスポイントであると説明してくれましたが、納得がいかず本部上司と掛け合ってくれました。
査定額は数千円上がりましたので、担当者の誠意に免じて買取をお願いしました。入金対応が少し遅いですが、担当者の対応はいいです。
(男性/26/愛媛県松山市/小売業 販売職員/ブラック/2012年式/1万キロ/2016年/18万円/4/5/5)
≪口コミ・評判2≫バイク王那覇店でスティード400を買取・査定
乗り回していたバイクなので、あまりに期待してませんでしたが、思ってたより高価買い取りしてもらえたので、満足しています。
迅速丁寧な接客にも、満足しています。
またバイクの査定を頼むときはここにしようと思いました。
買い取り以外にも販売を行っているので、もしめぼしいバイクがあったら購入も考えています。
これからもバイク王にはお世話になると思うので、これからも丁寧な接客に期待して、バイク王のほうに足を運びたいです。
(男性/31/沖縄県沖縄市/接客業 ホテルフロント/黒色/2008年式/2.5万キロ/2015年/8万円/4/6/5)
≪口コミ・評判3≫バイク王青葉店でヤマハ・SR400を買取・査定
とても親切で助かった。
いろいろなサービスが受けられた。
とても古い型だったが、なんとか査定してもらった。
友達にも紹介して、どんどんお客様を増やした。
友達もバイクを査定してもらい、とても助かっていた。
友達の場合は車が買いたかったため、できるだけ高い額が希望だった。
そうしたら40万になったという。
それが少し、足しになったらしい。
サービスも色々つけてもらいました。
友達もそうだったと言っていました。
※現在、バイク王青葉店は、新横浜店に移転となりました。
(男性/31/福島県郡山市/航空学生/赤色/2007年式/2万キロ/2017年/15万円/10/10/10)
≪口コミ・評判4≫バイク王仙台店でホンダ・フォルツァを買取・査定
電話で査定を申し込んだ時は、年式と走行距離を伝えて、18万位と言われ、かなり期待していたのですが、査定をしてもらったら値段がつかないとの事でした。
乗らなくなったので、処分を考えていた所だったので、無料で引き取ってもらいましたが、電話での査定額とかなり差があり、騙された感じでした。
(男性/41/宮城県仙台市若林区/OA機器販売業のカスタマーエンジニア/白色/2004年式/3万キロ/2017年/0円/2/8/6)
≪口コミ・評判5≫バイク王静岡店でゼファー400を買取・査定
最初は、実際の半額ほどの査定でしたが 「その値段では売れないと」こちらが渋った為、徐々に査定額が上がり、結果20万になりました。
査定時間は10分ほど見てチェックといった感じでしたが、交渉?などで結果1時間~2時間くらいかかったと思います。
年式や状態からすると満足の査定額ですが、最初の査定額で即決取引は損すると思います。
(男性/28/静岡県富士市/倉庫業/黒色/1998年式/約3万キロ/2017年/20万円/8/8/3)
≪口コミ・評判6≫バイク王本店でホンダ・CRM250を買取・査定
担当者の対応が迅速かつ親切で、大変満足の査定だった。
年式がかなり古く、タイヤがパンクしていたため、査定は限りなく0と思っていたため、10万円の査定は想像以上であった。
次回も機会があれば、バイク王に査定をお願いしたいと思う。
(男性/49/東京都板橋区/金融関係、営業/赤色/1998年式/1万キロ/2017年/10万円/9/9/9)
≪口コミ・評判7≫バイク王東大阪店でvツインマグナ250を買取・査定
本当はもっと高くしてもらいたかったが、バイク王はすべて中央センターみたいな場所で価格を決めているらしく、査定者の一存で価格を決められないことだった。
早く処分したかったので買取りをお願いしたが、もう少し融通をきかせてくれてもよいのではと感じた。
(男性/29/大阪府東大阪市/製造業の研究開発者/青色/1998年式/2.5万キロ/2017年/6万円/5/6/4)
≪口コミ・評判8≫バイク王茨木店でマジェスティを買取・査定
査定額のスピードに関しては問題なかったが、車体を見る前から金額が決まっていたのではないかと思う程度しかチェックされなかった。
また、こちらの年齢が若いことから、業界用語のような言葉を連続し、細かい説明まではしてくれなかった。
同じシリーズをネットで検索すると全く違う金額で売られていたため、結局、バイク王で売るのではなく、知り合いに売ったことで解決。
こちらも大切なバイクを売るということで、決意を固めていたが、担当者の対応の仕方で売りたくなくなったのが実際である。
(男性/26/大阪府吹田市/会社員/黒色/2010年式/1.5万キロ/2016年/7万円/3/1/10)
≪口コミ・評判9≫バイク王でフォルツァを買取・査定
元々査定額を調べていてそれくらいの値段になれば良いかなと思っていたので、査定額には満足しています。
来てくれた担当の方もとても親しみが持てる方で、嫌な思いをせずに売却することができました。
暑い日に来てもらい、炎天下の中での査定作業でも一つも嫌な顔をせず、笑顔で対応するところを見るとやはりプロだと思わされました。
もし今後もバイクを売却する機会がある場合には、バイク王での買取査定をお願いするかと思います。
(男性/28/東京都品川区/派遣業/青色/2009年式/7千キロ/2010年/20万円/8/9/10)
≪口コミ・評判10≫バイク王福岡店でホンダ・フュージョンを買取・査定
バイクが乗せられるようなトラックに、男性2名で来てくれました。
到着5分前くらいに、わざわざ連絡を入れてくれる丁寧さでした。
私は、しばらく乗っておらず、バイクが動かなくなってしまったので、出張査定に来てもらいました。
真冬で雪が積もりそうなくらいの寒い日だったのですが、快く来てくださり、素早く査定してくれて助かりました。
残念ながら私のバイクがカスタムした際に、必要な番号か何かが削れてしまっているとのことで…0円(査定不可)となってしまいました。
(女性/31/福岡県福岡市/会社員、求人広告代理店/緑色/1994年式/5万キロ/2012年/0円/5/8/8)
≪口コミ・評判11≫バイク王静岡店でハーレー・flstc1450を買取・査定
ずっと愛車で大事に乗っていたバイクを手放すのは、とても辛い体験でした。
ずっと乗ると決めていたバイクをいきなり手放すことになってしまったので、なるべく自分が納得金額で買い取って欲しかったために、きちんと査定の方をしてもらいました。
1時間もかけて、真剣に査定金額のやり取りをしました。
担当してくれた方も対応がいい方で、相手の気持ちになって考えて、査定金額を出してくれました。
100周年モデルだったために、100万とゆう思いを込めてお願いをしました。
お互いに成立しました。
(女性/30/静岡県裾野市/介護職 パート/パールホワイト/2003年式/2万キロ/2016年/100万円/5/5/5)
≪口コミ・評判12≫バイク王入間店でカワサキ・ZZR1100、ヤマハ・FZ400Rを買取・査定
実際に来てもらって、細かいところまで見てもらい、傷や故障があったのですが、本部といろいろなやり取りをしてもらい、まあまあ納得できる取引が出来ました。
担当の方もとても親切に対応していただきました。
感謝しております。
またこちらの指定した時間などに来ていただきました。
とても良かったです。
今後もまた機会があれば、お願いしようと思いました。
感想として、自分よりも、あっさりと重いバイクをキャリアカーにのせるところはさすがだなと思いました。
(男性/49/埼玉県比企郡/運輸業の配達員/黒色/1988年式、1997年式/2万キロ/2005年/22万円、0円/9/9/9)
≪口コミ・評判13≫バイク王小牧店でヤマハ・ビラーゴ250を買取・査定
現在、転職で愛知県豊田市に住んでいますが、当時は愛知県小牧市に住んでおりました。
転職と同時にバイクを手放そうと思い、自宅から近くにあったバイク王さんに依頼をしました。
自宅まで見に来ていただき、査定をしてもらったまでは手間もなく良かったです。
働いていた都合上、19時に来ていただけたのもよかったです。
しかし、最初電話での査定金額は6万と言われていましたが、実際に見られ、色々ダメなところを指摘され3万円になりました。
それでは売りに出せないことを伝えると、担当者がどこかに電話をし始めました。
「確認をしたら4万で大丈夫です。」との回答。
6万以下では売りに出さないと何度も伝え、向こうも電話をするたびに1万円ずつ金額を上げ、最終的に6万円になりました。
金額というよりも非常に時間の無駄で、なぜ最初と同じ金額にするなら…と疑問しか浮かびませんでした。
まぁそれが駆け引きなんですかね?
(男性/29/愛知県豊田市/福祉事業 会社役員/黒色/1996年式/1.6万キロ/2015年/6万円/5/5/5)
バイク王のバイク(125cc以下)の買取・査定の口コミ・評判
※以下の()は、(性別/年齢/住所/職業/バイクの色/バイクの年式/走行距離/査定に出した西暦/査定金額/10点満点で査定金額の満足度/10点満点で担当者の満足度/10点満点で査定の早さの満足度)です。
≪口コミ・評判14≫バイク王東大阪店でスズキ・アドレス125を買取・査定
通勤の為に新車(色々値引きがあって23万)でアドレス125を購入して、生活苦の末にまだ8000キロしか走行してなかったのですが、手放す事になりました。
ネットで見つけすぐ電話をし、当時住んでいた大阪大東市から一番近い最寄りの店舗、東大阪店(バイク王)からすぐに出張で来てくれました。
迅速な対応でバイク王の作業員の人は感じがよくてよかったのですが、値段交渉に関してはちょっと不満な結果になったのですが、とりあえずお金がすぐに必要だったので売りました。
勿体ない話です。
(男性/38/大阪府枚方市/音楽家/メタルブルー/2006年式/8千キロ/2006年/12万円/8/9/8)
≪口コミ・評判15≫バイク王斑鳩店でホンダ・ジョルノを買取・査定
査定金額は「0円」 になりましたが、古い車種だったので仕方ないと思いました。
しかし、廃車料7200円も取られたのが納得いきませんでした 。
中古バイク屋と繋がりがあるのでしたら、そのバイクを改修して売るぐらいの技能は持っていただきたいと思いました。
最低でも、廃車料なしのゼロ円で引き取りしていただきたいと思いました。
※現在、バイク王斑鳩店はありません。
(男性/34/奈良県北葛城郡/製造業 組立/白と黒のモノトーン色/1992年式/2.8万キロ/2002年/0円/1/5/5)
≪口コミ・評判16≫バイク王小山店でマグナ50を買取・査定
あるお店で中古のマグナを買ったが、本体が白色のマグナに黒色の塗装をしていたようで、バイク王の担当者にそれを指摘され、本来黒色だともう少し高く売れるが予想より低い額となってしまった。
買った時にその事実を伝えられていなかったので、そんな酷い事するバイク屋は許せないと自分の事のように怒ってくれて、良い人だなと思ったし、本当は2万買取予定だったが、上の人に掛け合って値上げしてくれたりと対応は良かった。
また機会があったら頼みたいと思った。
(女性/31/栃木県宇都宮市/無職/黒色/不明/不明/2015年/5万円/3/7/5)
≪口コミ・評判17≫バイク王小山店でマグナ50を買取・査定
元から中古で購入。走行距離も1万ちょい。
自分が乗り出して、走行距離2万ちょい。
担当者からは、「走行距離と年式(エンジンダメージ)を考えるとコレが出して限界。」と言われました。
ならば、バロンで乗り換えて下取り価格を上げて貰おうと。
バロン担当者に正直に言うと、「3かぁ。乗り換えて下取り価格希望幾ら?」と聞かれ、「3以上ならば。願わくば倍額が…」、笑ってました。
乗り換え希望の車種も取り寄せてあるので、そのままバイク王の倍額の6万に。
乗り換えで購入したバイクも又、中古で購入でしたが。
互いに理解の元、承諾されました。
(女性/31/埼玉県北本市/専業主婦/シルバー/1995年式/2万キロ弱/2003年/3万円/3/3/5)
≪口コミ・評判18≫バイク王でホンダ・XR100を無料出張査定
出張査定で来てくれましたが、担当の方が淡々とタブレットに入力して、すぐに査定が出ました。
査定内容を話をして頂きましたが、こちらがバイクに詳しくないと判断され、ざっくりとしたものでした。
数日前に他社で査定した時はしっかり説明をされていたので、違いがわかりましたが、ここだけで買い取りしてもらわなくて良かったです。
(女性/31/埼玉県川口市/通信会社の事務/赤色/不明/1500キロ/2015年/2万円/3/3/7)
≪口コミ・評判19≫バイク王札幌店でヤマハ・シグナスXSRを買取・査定
CMなどで有名だったことと、近くに店舗があったことで買取店を決めました。
年式は新しく、走行距離もそれほど多くなかったものの、車体に傷がついていたのでそれほど良い査定は期待できないだろうと思っていました。
しかし、その分を差し引いても十分な査定結果だったので売却を決意しました。
初めての売却だったのですが、手続きは迅速でしたし、売却後の手続きなども丁寧に教えていただいてとてもありがたかったです。
機会があればまたお願いしたいと思っています。
(男性/47/北海道札幌市東区/サービス業の会社員/白色/2014年式/2000キロ/2017年/8万円/8/7/10)
≪口コミ・評判20≫バイク王の出張買取でスズキ・ジェンマ125を査定
実際にまだまだ走って、乗れて実働車であったのに、査定が古いバイクだから値段が付かないとはありえない回答でした。
ある程度、他のバイク屋さんの買い取り価格も参考にさせて頂いたので、直ぐにお断りをしましたが、庭先に置いてあるもう一台のバイクが非常に気になるようで、そちらと合わせて5万ではいかがでしょうか?などと、とにかく安く買い取りたいとう気持ちが見えていたので、買取は直ぐにお断りさせて頂きました。
出張買取をして頂き、来てくれて方には申し訳ありませんが、大事に乗らさせて頂きます。
(男性/35/宮城県名取市/自動車旅客運送業/ホワイト×レッド/1982年式/3万5千キロ/2010年/5千円/1/3/3)
≪口コミ・評判21≫バイク王福岡店でスズキ・アドレスV125Sを買取・査定
最初は、レットバロンにもっていって査定してもらいました。
査定金額は4万円、下取りなら4万5千円で、そのあとでバイク王で査定してもらいました。
バイク王の査定は、最初バイクの写真を送ってくれというもので、前後左右の写真と傷等の写真6枚をメールで送るというものでした。
その後日、バイク王の担当者がきて、上限5万円までの許可を得たというものでした。
査定はその担当者ではなく、別の人が写真でしたようです。
その担当者は20代後半のあまり頼りがいのあるとはいいがたい人でしたが、レッドバロンより1万円高い査定金額でしたので、それで了解して、そのままその担当者にバイクを持って行ってもらいました。
お金はその場ではなく、後日、銀行振り込みでもらいました。
まあ最初の査定金額より多くもらえたので、良かったです。
(男性/50/福岡県北九州市小倉南区/無職/赤色/2011年式/7.5千キロ/2017年/5万円/7/6/6)
≪口コミ・評判22≫バイク王市川店でスズキ・アドレス100を買取・査定
バイクが古かったので、少しでもお金になればと査定していただきましたが、やはり査定はつきませんでした。
以前、住んでいた(市川市にある)市川店に連絡して、電話にて状況を説明し、査定はつかないと教えていただき、お金は払えないが、引き取りなら無料でやりますと言っていただき、現在住む自宅に遠方にも関わらず、わざわざ引き取りに来て頂き親切て丁寧な対応をしてもらいました。
私の自宅付近には営業所がなく、1番近くても車で1時間以上かかるのに、無料引き取りは感動しました。
(男性/45/千葉県館山市/塗装業/シルバー/2003年式/6万キロ/2012年/0円/9/8/8)
≪口コミ・評判23≫バイク王広島店でヤマハ・ビーノを買取・査定
前日の大雨の影響で国道や各所で通行止めが発生していたり、査定当日もまだ雨が激しく降っていたりするにも関わらず、時間通りに自宅まで来てくださいました。
バイクは、とても丁寧にみていただき、各チェック項目の説明やどうしてこのランクになるかなど親切に説明していただきましたので、納得することができました。
買取をしてもらうのは初めての経験で、査定額が相場なのかどうかわからないので、相見積もりをとりたかったのですが、「その場で即決したら、この買取価格でさせてもらいます、即決ではない場合は、この買取価格は、出せないです。ぜひ買い取らせてください!」との猛烈な押しに負け、即決してしまいました。
この押しさえなければ、良かったのになぁと、あとになって思いました。
(女性/37/東京都目黒区/専業主婦/赤色/2015年式/3千キロ/2018年/5万5千円/7/5/6)
【まとめ】バイク王のバイクの買取・査定の口コミ・評判
上のバイク王の口コミ・評判を読んでもらえばわかりますが、中型・大型バイクを売るのであれば、バイク王に査定を依頼するようにしましょう。
やはり、業界最大手ですし、資金力が他社とは違います。
逆に原付・スクーターのように価値が低いバイクの場合は、あまり相手にされない可能性が高いです。
口コミ・評判を見れば明らかです。
それでも大手の方が安心できるというのであれば、バイク王でも構いません。
ですが、それよりも他社に査定を依頼して、少しでも高く買取してもらったほうが経済的にはお得な可能性が高いです。
その場合、『原付を売るならどこ?オススメな買取業者2社』のページを参考にしてみてください。
もちろん、複数社に査定を依頼した方が競争が生まれて高く売れる可能性は高いですので、バイク王にも査定を依頼するというのが賢い選択です。
その上で、最も高く査定金額を付けてくれた買取業者にバイクを売却するようにしましょう!
☞バイク王
バイク王の買取実績
上記の口コミ・評判だけではサンプルが少ないので、ここではバイク王の公式ホームページに掲載されている買取実績も掲載しておきます。
2016年6月~2017年1月までの買取実績です。
ただ、担当者の対応や満足度等は、この実績からだけではわからないので、上記の口コミ・評判を読んで頂く方が実際の査定についてわかるのではないかと思います。
車種 | 走行距離 | 年式 | 排気量 | 買取金額(円) |
ワルキューレルーン | 12,802 km | H19 | 1,800 cc | 1,800,000 |
CBR1000RR | 8,942 km | H20 | 1,000 cc | 720,000 |
CB400SFV | 396 km | H27 | 400 cc | 570,000 |
HORNET250 | 1,6057 km | – | 250 cc | 370,000 |
YZF-R1M | 1,510 km | H28 | 1,000 cc | 2,450,000 |
YZF-R1 | 3,406 km | H25 | 1,000 cc | 1,080,000 |
ドラッグスタークラシック400 | 1,476 km | H25 | 400 cc | 450,000 |
SR400(4型) | 14,206 km | H27 | 400 cc | 300,000 |
ハヤブサ | 8,897 km | H25 | 1,300 cc | 980,000 |
イントルーダークラシック400 | 2,115 km | H24 | 400 cc | 435,000 |
GSR 250 | 960 km | – | 250 cc | 270,000 |
スカイウェイブ250M | 2,892 km | – | 250 cc | 250,000 |
ZRX 1200R | 8,123 km | H19 | 1,200 cc | 650,000 |
Z2 | 54,771 km | S50 | 750 cc | 2,121,000 |
ZRX 400 | 5,463 km | H18 | 400 cc | 478,000 |
NINJA 250 | 7,624 km | – | 250 cc | 369,000 |
Twitterでのバイク王の口コミ・評判
さらにTwitterでのバイク王の口コミ・評判もチェックしてみましょう。
良い口コミ・評判と悪い口コミ・評判に分けて掲載していきます。
良い口コミ・評判
実際に出張買取をしてもらったバイク買取業者の買取金額を比較
1位:バイクワン15万円
2位:バイク王14万円
3位:レッドバロン10万円
4位:バイクランド9万円
全て同じバイクを査定してますが、結構差があります🤔
購入したバイクの値段は22万円ほど🛵
バイク王は1社目での値段で買取楽高め😎 pic.twitter.com/bRcvNl7eGe
— あき🚣♂️アウトドアとブログで生きる男 (@Akraft3594) October 18, 2020
査定2時間してました。
結果:バイク王で売りました。
理由は金じゃなく人
終始感じが良くて思った事も隠さずズバッと言ってくれる
何より俺の地元に今住んどるらしくて同い年
運命感じて金がどうよりこの人に買い取ってもらいたいと思った pic.twitter.com/OkLZPIYJxv
— Jonah (@zrx047) August 5, 2020
バイク王の査定では5万。ソックスでは3万。レッドバロンでは買取拒否。もともとのバイク屋に行ってみようかなあ
— にょかむ (@nyokamu) November 5, 2019
原付が高く売れて世は満足じゃ〜!
最終的にバイク王が1番高く買いとってくれたんやけど、最初「本当はリユース料かかるんですけど、今回は特別に0円で引き取ります!」って言ってきてからの最終金額1万超やったんで、やっぱ複数社で査定するのと、粘り強く交渉するのって大事やなって思った
— すん (@m_s_ha) June 5, 2019
私の青春はバイク王に託したよ
査定する人いい人だった pic.twitter.com/SeVIyEsqy8— マーチン (@OQgeY3ohhVlTkyY) April 6, 2019
同時に複数のバイク屋に査定依頼出したんだけど どの店も他のバイク屋と比較されるのを嫌がる中、バイク王だけは「全員同じ時間に集めてその場で競わせようぜ」 と提案してきて流石は王だなと思った
— ライちゃん@トラック運転手 (@_MagicalWorld) April 5, 2019
バイクランド?だったかなぁと…記憶があいまいです(笑)
おすすめとしては3社くらちに同時に査定をしてもらうといいです!
そこにバイク王がいるとよいです!
かなり頑張ってくれますよ(笑)— けんぼー@MT-09SP (@kenbo_mt09sp) March 27, 2019
バイク王で自分のバイクを査定してもらったんだけど、買ったときより高くなっててビックリしました。
僕が買ったバイクの値段が良かったんですね。
とても良い気分です
— マロマニ (@maromani04) November 12, 2018
ドラスタの車検に7,8万はかかるから、、この際 売り払って
新しいバイク、買おうかなぁ。
と思ってバイク王に連絡したら
受け答えが早いのなんの
査定日が決まりました。
15万以上だったら売ろう— 裏返しのピザ (@mityannneko) August 20, 2018
今日は査定だけのつもりだったけど、バイク王さん頑張るから売ったよ
— じろべえ (@jirober98) June 17, 2018
そういえばバイク王多摩店の査定員の人世界一良い査定員だったよ
— ゆーと (@cbr250_r13) May 31, 2018
なるって言ってました!元バイク王の査定の人が
— 10ri (@10rIj) May 8, 2018
バイク王で売却した代金が1週間後には振り込まれていて
ありがたく思いました。バイクが動かなかったりしても来てくれて査定してくれて便利です。バイクを売るならバイク王です(^ ^)— ぶるーばゆー (@greenpancer) February 18, 2018
「バイク王に電話」
バイク売りたい。
他者にも査定依頼するよと伝える。バイク王
「では、他の会社が査定する日に我々も呼んでその場で査定するのはどうでしょう?競合相手がいた方が高価買取に繋がりますよ!」俺も思ったけど、それって本当にやっていいの??#バイク王#バイク
— カルクラ (@milan_pirlo2180) September 8, 2017
バイク売るにあたりバイク王に出張査定に来てもらったけど、その場では売らず帰ってもらって申し訳ないので宣伝しとく。
"バイク王さんとても親切丁寧な対応で良かったです"
— たけ (@o_totoro8) August 30, 2017
バイク王、普通に対応も査定も良かった。
もうすぐ小型デビューしよう。— りょーや (@ryopoo613) March 18, 2017
昨日は委託を受けたこれの売却先を探して名古屋をウロウロしてました。乗り難いし、目立って恥ずかしいし、置き場所に困るので買い手が見つからず。バイク王に査定に来てもらい、真摯な対応に感動しました。
誰か買って(笑)#FLH #サイドカー #とっつぁんハーレー #バイク王 pic.twitter.com/rHUK5lxH6N— マヅナイ (@AutoZioMan) February 20, 2017
こやつの査定バイク王で10万、Befreeで8万、バイク屋でこんなに値段差あんのかい。最後にレッドバロン行こ pic.twitter.com/X8FjBpn619
— ザキィ (@shinozaki_354) February 12, 2017
しばらくバイク乗れないから一旦売ることに
一番高く売りたいので色々な店で査定してもらったけどバイク王が一番高かった
さすが大手— ルーシャ(銭形) (@lushamm) January 22, 2017
原付をバイク王に引き取ってもらった。5年ちょい乗ってプラス査定だから良しとしよう。
— 頼緋良 (@yorihira) December 3, 2016
興味本位でバイク王に査定だしたらかなり高く売れるけどなんかめんどくさいから引き続き乗ることにした pic.twitter.com/qfwwxnLHI5
— yuma watanabe (@tjtjzzz1919) November 5, 2016
2014年式SR400走行距離42000キロ買取査定してもらって3万から20万まで色々有ったけど買った店が一番低いのには少しがっかりだったな。
一番高かったのが買い叩きで有名なバイク王ってのが謎— らく (@ginchan111) June 15, 2016
今日は、バイク王で原付の査定をしてもらいました。
査定に来てくれた所沢店の伊藤さん。
本当に親身に考えてくれ、最後は握手で別れる事ができました。
誠に有り難うございました。最高に気持ち良く取引できました。
大変感謝致します。— フラッシュ (@2002Kmn) March 18, 2016
バロンの査定はクズ
バイク王の方がいいこれマジで— すずきッチャン® (@mus_923) October 24, 2015
3社目、バイクワンにいたっては1万円とのことだった。すると、バイクワンが査定している最中に4社目のバイク王が乱入してきた。「近くに寄ったので、もしよろしければ一緒に見せてもらえませんか」と。バイクワンの人が快諾したことで、同時査定になった。こうなると、2社が同時に買取金額を提示し
— さぶあか (@sab_account) September 7, 2015
結果、まぁまだ走るっちゃ走るボロボロのシグナスXを想定外の金額(5万円)で買ってくれたバイク王が神対応だったという話。というか同時査定が結構熱いのかな。同時査定になった瞬間に、1万というどこよりも安い査定額を出してきたバイクワンですら「もう一度査定し直します」と戦う姿勢を示した。
— さぶあか (@sab_account) September 7, 2015
昨日のバイク王のにーちゃんなかなか紳士だったなー釣り上げするために呼んだだけやったけど査定も早かったしさっくり終わったなー
— 深刻なちくわ不足。 (@chiku_less) August 3, 2015
意外とバイク王さん、査定が丁寧です。担当さんも価値もよく理解していただきました。担当さんよりバイクの方が年齢がいってました。 pic.twitter.com/pExP9SNV42
— アラウンド60 (@mick0216) May 18, 2015
原付をバイク王に引き取ってもらった。査定は0円。2009年のLet's5Gで走行距離は700km未満、ずっと屋根下保管だったので色褪せなし、事故歴なしだけど、U字ロックは外れないし、エンジンはかからない、錆か何かでオイル漏れあり。見た目はいいけど、中身は腐ってるので妥当な査定だ。
— 朱さん (@commentout) March 30, 2015
ガンマの査定と引き取りはネットで一括申し込みをして、日程が合った3社に来てもらったんだけど、最後にそれぞれの名刺に査定額を書く入札になった。そして、バイク王が17万2千円の高額査定。現状、不動車だから驚いた。2st250人気すげぇ pic.twitter.com/T1ebqfNeCb
— 東山正宜 おうちで星空でも見ようよ ↓ (@itaimecom) March 17, 2015
日曜仕事休みだからバイク王さんと査定って遊びしよ、中古相場だけ知りたい。
フォルツァの整備不良見落として高値で買い取ってくれた印象が強いせいだろうか…。— 騎々 (@RB1_ak7) May 11, 2018
悪い口コミ・評判
バイク王は流石に査定長いわ、慎重
バイクボーイくんクッソ早い
手持ち無沙汰にしてて笑う— ノーナ@Wt65.0kg (@nona3kaku) August 6, 2018
バイクボーイ買取員、バイク王の査定が遅いので半ギレで草
— ノーナ@Wt65.0kg (@nona3kaku) August 6, 2018
いろいろあってバイクを売ろうかと考えているんだけど、とりあえず大手のバイク王に連絡したら、わざわざうちまで観に来てくれるって言ってくれたんだけど「○日の夜8時はいかがでしょう?」なんていうので、「バイク王は無しだな」と思った。そんな暗い時間にどうやって査定するっていうんですかね?
— 2ndMarket(おいちゃん) (@2ndMarket) August 4, 2018
バイク王にninja250出しましたー!ninjaは玉数多いから査定低かったけど 残しとくのもあれだし 売るなら今かなって…… 人気だからこそ高く売れるんじゃないんだなって 勉強になった。
— あおい* (@renomao226) August 3, 2018
バイク王に来てもらって査定をお願いしたら7万円…。ローンまだ残ってるし他とも比較したいので一旦ごめんなさいしました。来週違う業者にお願いしてみよっ
— きなこ (@yuu0207ma) June 3, 2018
バイク王で査定したら、逆に5000円払ってくださいって言われました(●´ϖ`●)スズキのレッツ4なんやけど、どこもそんな感じなんかなぁー(白目)
— きよ♥( ゚Д゚)♥ (@kiyokiyo_san) January 26, 2018
バイク王の買取査定は評判通り糞でした。CB400SB 2015年式、最初35万掲示、ごねたら40万。最終的に54万が出て来ましたが、バイクパッションさんが55万とのことなのでそっちに。
— ジンフィズ (@ginfizz5113) July 30, 2017
バイク王で原付査定してもらったがあれはひどい。最初に高額な上限値を言っておいてなんやかんやでマイナスを言って0円で引き取ろうとする。
最初から数千円にしかならんよと言っおけばいいのにあほかと
1時間も査定してマイナス点細々言われドSしか売らんやろ。
お互いに時間を無駄にした— dpsk (@dpsk) January 15, 2017
先程査定終了ー! ¥0でしたが
バイク王ってホントありがたい! pic.twitter.com/9jxMNfRBp4— 谷崎隆幸 (@FatsBerry) October 12, 2016
バイク王買い取り査定きてもらったけど安い(ーー;)
買いて探さな(´Д` ) pic.twitter.com/NYpF9uM5lI— ぱぱなりis350 (@king2_22) October 2, 2016
バイク王って詐欺
バイク王でエイプ100を査定にだしたら
処分費用の方が高くつくだなんだかんだ言われて査定0円で持って帰ろうとしやがった
エイプ100が査定0なわけねぇだろバイクズ王— ロージー (@star_R417) August 25, 2016
マイナス査定だけどバイク王の人好青年だったから許す
— ⓖⓛⓘⓜⓐⓧⓧ (@glimaxx) March 30, 2016
普通のバイク屋だとキムコはお断り、バイク王はキムコは販売ルートがないから0円判定。台湾車扱ってる店は走行距離30000km越えだから査定三万だといわれふんだりけったりでしたね。ダウンタウン125は良いバイクなんですけどね。
— ヘンリエッタ (@Henrietta_P90GG) February 2, 2016
@siroihai バイクランドとバイク王の二社査定してもらいましたが特に変わらなかったですねー
— かむみそ (@kamu_miso) May 25, 2015
インスタグラムでのバイク王の口コミ・評判
良い口コミ・評判
悪い口コミ・評判
Googleマップでのバイク王の口コミ・評判
Googleマップでもバイク王の口コミ・評判を見ることができます。
拡大地図を表示して、あなたの住んでいる地域に移動してください。
移動後、「このエリアを検索」のボタンを押すと、その地域にあるバイク王の店舗の口コミ・評判のチェックが可能です。
以下は、Googleのバイク王の買取・査定の良いクチコミ・悪いクチコミの一部をまとめてみました。
良い口コミ・評判
バイクの買い取り査定してもらったら、
待たされることなく、金額提示を受けられた。
査定金額は相場通りだった。
買い取りの相場を知りたい時には、便利です。
愛車を見積もりしてもらいましたが、査定が早い。人柄も良く手続きもスムーズでした。
値段は想定よりは高く売れ満足。また利用させていただきます。
結構 良い値で 買い取りしてくれました❗️しょっちゅう 聞いた事も無い業者が エエ加減な値段の札をつけてたんで 知人に聞いたら「査定で値落ちされるで❗️」と教えてくれたんで どうせ売るんやったら名のあるバイク王にしました。
業者の札を見せたら「この金額は、有り得ません」とバッサリ❗️
キッチリした査定の後 少しUPしてくれたんで売却しました。
昨日、査定にきていただきました。当然売却を考えていましたが、知人に譲る予定で、なかなか返答がなかったので、価格さえよければバイク王さんにと考えていました。予想価格からははずれていましたが、他の業者が出した価格を遙かに超えた値段を出してもらいました。担当の営業スタッフは若い人でしたが何度も本部に連絡し価格を見て欲しいといってくれてすごい熱意と誠実さがよかったです。知人がまだかんがえるということであれば、バイク王さんに引き取ってもらっていたと思います。ちなみにレッドバロンもバイク王さんも同じ価格でした。ということはどちらも駆け引きもしていない誠実な対応だと思います。
悪い口コミ・評判
使わなくなったバイクが邪魔で処分したいと思って有名なバイク王さんを探しました。
エンジンはバリバリ動きますが、マフラーの根元にひび割れあり!エンジン音がヤンキーチック。
それでも無料引き取りだと思い電話。
見て直ぐに、マフラーの事を言いました。診断結果が5000円!
もらえるかと思ったら、払ってくれとのこと。
なぜか聞いたら『直すのに5000円かかります。それから売りますので。』
ん?直すのにお金がかかる?なんでだ?
売れたら僕にバックしてくれるのかな?
そのことを確認したら
『いやいや、お客さんはこのバイク処分するんですよね?だったら5000円払ってください』
なぜですか?そのシステムがわからない。
このやり方だったら丸儲けですよね?
売買するのに、引き取り金もらって売るときは高値で売って。
バイクのこと詳しくないからわからないけど、
納得いかなかったので、会社に電話してもらっても、同じ答え。
引き取りをキャンセルしました。
愛車を査定してもらいましたが、可もなく不可もなくといった感じでした。
車種によっては、直営店等の下取りより高く買い取ってくれます。不人気車は買い叩かれます。
当たり前ですが…。
店舗内でも店員さんの対応クオリティに差が大きいです。
SNSで叩かれているほど悪い印象はないと思います。
「バイク王は帰らない!」という口コミ・評判
バイク王の買取・査定を2chや5ch等で調べていきますと、「バイク王は帰らない」という口コミ・評判が見られます。
確かに、バイク王に限らず無料の出張査定をしている業者は、営業の側面が強いですので、買取してもらえるまで、交渉を続けるという人も一定数いたと思われます。
しかしながら、それも過去の事になっています。
というのも、2013年2月21日に特定商取引法改正が施行され、訪問購入に対して、様々な義務が設定されました。
その中に消費者から買取を断った場合は、直ちに立ち去らなければならないと定められた一文があります。
消費者から契約の締結を断られた場合には直ちに立ち去らなければならず、居座って勧誘を続けたり、その後も訪問したりすることは禁止されます
(58条の6第3項)
他にも、訪問販売と同様に8日間のクーリング・オフ制度や氏名、訪問目的の明示等、細かいルールが設けられました。
そのため、「押し買い」というのですが、バイクの買取を断っても帰らない場合は、消費者センターや警察に通報され、法人で罰金刑、個人では懲役又は罰金が科せられてしまいます。
その特定商取引法改正が施行されてからというもの、バイク王の帰らないという口コミ・評判は激減しました。
もちろん、それはバイク王だけでなく、他の買取業者も同じです。
それでもバイクの出張買取査定で帰らない業者というのは、一定数いるようです。
ただし、バイク王のように上場しており、コンプライアンスが厳格に求められるような企業の場合、法律に違反してまで買取業務を行うはずがありません。
もしもそのようなスタッフがまだ残っているであれば、社内指導が出来ていない、もしくは昔の営業スタイルが残っているだけで、特定商取引法改正が施行された今、会社としてはリスクが高いそのような行為をしたいはずがありません。
ですので、もしあなたがバイク王が帰らないことを不安に思っているであれば、そこまで心配する必要はないでしょう。
もしも安くバイクを買い叩かれる不安があるのでしたら、バイク王だけでなく、他にも2社ぐらい出張査定に来てもらうのがオススメです。
「バイク王はひどい!最悪!」という口コミ・評判
これまたバイク王の買取・査定を2chや5ch等で見ていきますと、「バイク王はひどい!最悪!」という口コミ・評判が見られます。
先ほど、説明した「バイク王は帰らない!」といった意見だったり、「逆にリユース料(処分料・再生料)を取られた!」、「買取金額が安い!」といった口コミ・評判があります。
「バイク王は帰らない!」は先ほど説明した通りですが、買取金額については、現在もその通りである可能性があります。
ただし、それらの口コミ・評判をよく読んでもらえばわかるのですが、マイナス査定であったり、買取金額が安いのには、しっかりとした理由があります。
まず状態が悪いバイクの買取です。
状態が悪いバイクは、程度の差にもよりますが、査定金額は低く見積もられます。
また需要が少ないバイクの査定金額も低く見積もられます。
それと、これはバイク王に顕著に表れているのですが、原付スクーターの買取は低く見積もられる傾向にあります。
なぜなら、原付スクーターは買取して再販売しても、利益が少ないからです。
ですので、原付スクーターのように排気量が少ないバイクは、他社に買取を依頼した方がいいかもしれません。
※バイク王でも原付スクーターの買取は行っていますので、複数社に査定を依頼するのがベストです!
このように確かに「バイク王はひどい!最悪!」といった口コミ・評判もネットにはありますが、すべてを真に受けない方がいいでしょう。
業界最大手ですので、皆から注目され、悪い口コミ・評判ばかりが目立ってしまいますので、良い・悪いの両面から見るようにしましょう。
バイク王のCM
ここでは、バイク王公式のYouTubeチャンネルにアップされている、歴代のCMを新しい順に紹介します。
現在、アップされているのは、2つのCM動画だけです。
『店長さんの名前』篇
つるの剛士さんが、バイク王の店長として登場します。
名札に「うるのたかし」と書かれており、バイクを売ろうとしている男性が「店長さんの名前、“うるのたかし”なんですか?」と聞いています。
そして、つるの剛士さんが「はい。高価買取を目指しているからです。」と返事し、その後、男性が「ダジャレか~。」とツッコミを入れると、何とも言えない表情をするというCMです。
【バイク王CM】つるの剛士「さらば、友よ」篇 ロングver.
【バイク王CM】つるの剛士「大男、現る」篇
バイク王で査定してもらうまでの流れ
バイク王で査定してもらうには、2種類の方法があります。
1つは、『無料お試し査定』です。
そして、もう1つは、『無料出張買取』です。
この2つは、多少、違うので、今からそれぞれのバイクを査定してもらうまでの流れについて解説したいと思います。
無料お試し査定
まずはバイク王の無料お試し査定ですが、まずは所有しているバイクのメーカー、排気量、種類、名前、電話番号を記入します。
その後、「送信」ボタンを押すと、後日、バイク王のコールセンターから電話が掛かってきますので、そこで質問に回答します。
具体的には、本人確認、購入した年月、年式、カラー、現金で買ったのか、ローンで買ったのか、車検はあるのか、現住所はどこか、なぜバイクを売るのことにしたのかを聞かれます。
そうすると、買取上限金額を教えてもらえますので、それを聞いて、バイクを売るために出張査定に来てもらうのかどうか決めます。
もちろん、ここで断っても大丈夫ですし、まずは出張査定に来てもらって、その後にやっぱり売るのはやめると断っても何の問題もありません。
ここでのポイントは、他社にも査定に来てもらう可能性があることを伝えることです。
そうすることで、しつこい営業を事前に回避できる可能性が高いです。
無料出張買取
続いて、無料出張買取です。
これは電話での査定ではなく、直接、家やガレージに来てもらい、査定をしてらもう方法です。
そのため、所有しているバイク情報を入力する項目がありません。
バイク王のスタッフに来てもらい、直接、査定をしてもらえるので、査定金額が正確です。
ただ、無料お試し査定と違い、気軽には頼みづらいかもしれません。
やはり、直接、家にまで来てもらった場合、買取を断りづらいという人もいると思います。
そのような方は、まずは上記の無料お試し査定がオススメです。
バイク王の店舗一覧
バイク王は全国に店舗があります。
ですので、全国どこでも無料出張査定を依頼することができます。
北海道
店舗名 | バイク王 札幌店 |
住所 | 〒007-0861 北海道札幌市東区伏古一条4-1-1 |
最寄駅 | JR函館本線「苗穂駅」より徒歩約20分、または札幌市営地下鉄東豊線「環状通東駅」から徒歩約16分 |
備考 | 北海道内唯一のバイク王の店舗が、この札幌店。販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
岩手県
店舗名 | バイク王 盛岡店 |
住所 | 〒020-0051 岩手県盛岡市下太田下川原78-2 |
最寄駅 | 東北本線または、いわて銀河鉄道「盛岡駅」から徒歩約15分 |
備考 | 岩手県内唯一のバイク王の店舗が、この盛岡店。販売、レンタル、買取のすべてに対応可能。 |
宮城県
店舗名 | バイク王 仙台店 |
住所 | 〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字黒木川原54-1 |
最寄駅 | 仙台市地下鉄南北線、八乙女駅 |
備考 | 八乙女駅が最寄駅ですが、そこから距離があるため、車かバイクで行ったほうがいいです。販売、レンタル、買取のすべてに対応しています。 |
福島県
店舗名 | ラパークいわき店 |
住所 | 〒970-8044 福島県いわき市中央台飯野4-1(ラパークいわき内) |
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)常磐線、湯本駅 |
備考 | 湯本駅が最寄駅ですが、そこから距離があるため、車かバイクで行ったほうがいいです。販売、買取に対応しています。 |
茨城県
店舗名 | バイク王 荒川沖店 |
住所 | 〒300-1158 茨城県稲敷郡阿見町住吉2-8-7 |
最寄駅 | 「荒川沖駅」より徒歩10分 |
備考 | レンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 谷和原インター店 バイク王つくば絶版車館 |
住所 | 〒300-2445茨城県つくばみらい市小絹120 |
最寄駅 | 関東鉄道常総線「新守谷駅」 |
備考 | レンタル、販売、買取に対応。また中古パーツの販売も行っている。 |
栃木県
店舗名 | バイク王 小川店 |
住所 | 〒323-0820 栃木県小山市西城南3-1-12 |
最寄駅 | JR小山駅 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 インターパーク宇都宮店 |
住所 | 〒321-0118 栃木県宇都宮市インターパーク6-2-9 |
最寄駅 | JR東北本線「雀宮」駅から車で約12分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
群馬県
店舗名 | バイク王 太田店 |
住所 | 〒373-0817 群馬県太田市飯塚町2057-2 |
最寄駅 | 東武伊勢崎線「太田」駅から徒歩15分 |
備考 | バイクの販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
埼玉県
店舗名 | バイク王 草加店 |
住所 | 〒340-0035 埼玉県草加市西町1275-1 |
最寄駅 | 東武鉄道伊勢崎線、草加駅 |
備考 | バイクの販売、レンタル、買取のすべてに対応可能。 |
店舗名 | バイク王 上尾店 |
住所 | 〒362-0015 埼玉県上尾市緑丘1-12-17 |
最寄駅 | JR高崎線、北上尾駅 |
備考 | バイクの販売、レンタル、買取のすべてに対応可能。 |
店舗名 | バイク王 入間店 |
住所 | 〒358-0012 埼玉県入間市東藤沢3-6-6 |
最寄駅 | 西武池袋線「武蔵藤沢」駅から徒歩約10分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 さいたま店 |
住所 | 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町4-26-1 |
最寄駅 | JR高崎線「宮原駅」から徒歩10分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
千葉県
店舗名 | バイク王 GLOBO蘇我店 |
住所 | 〒260-0835 千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO内 |
最寄駅 | JR東日本・京葉臨海鉄道、蘇我駅 |
備考 | バイクの販売、レンタル、買取のすべてに対応可能。 |
店舗名 | バイク王 柏店 |
住所 | 〒277-0005 千葉県柏市柏687-1 |
最寄駅 | JR東日本・東武鉄道、柏駅 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 HUNT 木更津店 |
住所 | 〒292-0835 千葉県木更津市築地1-4 イオンモール木更津内 |
最寄駅 | JR「木更津駅」西口から、約16分 |
備考 | バイクの販売、レンタル、買取のすべてに対応可能。 |
店舗名 | バイク王 市川店 |
住所 | 〒272-0131 千葉県市川市湊新田1-3-1 |
最寄駅 | 東京メトロ東西線「行徳駅」から、徒歩約5分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、買取、販売に対応可能。 |
東京都
店舗名 | バイク王 中原街道荏原店 |
住所 | 〒142-0063 東京都品川区荏原1-16-1 |
最寄駅 | 東急池上線「戸越銀座駅」から徒歩約10分、「大崎広小路駅」から徒歩約15分、または都営浅草線「戸越駅」から徒歩約15分 |
備考 | バイクの販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
店舗名 | バイク王 荒川店 |
住所 | 〒114-0016 東京都北区上中里3-18-5 |
最寄駅 | 都電荒川線「梶原駅」から徒歩約5分、JR東北本線「尾久駅」から徒歩約10分、またはJR京浜東北線「上中里駅」から徒歩約10分 |
備考 | バイクの販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
店舗名 | バイク王 葛飾青戸店 |
住所 | 〒125-0062 東京都葛飾区青戸4-2-7 |
最寄駅 | 京成本線、「お花茶屋駅」、「青砥駅」 |
備考 | バイクの販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
店舗名 | バイク王 練馬大泉店 |
住所 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉1-35-15 |
最寄駅 | 西武池袋線「大泉学園駅」北口から徒歩3分 |
備考 | バイクの販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
店舗名 | バイク王 多摩店 |
住所 | 〒206-0001 東京都多摩市和田1167 |
最寄駅 | 京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」から、徒歩約30分または多摩モノレール線「松が谷駅」の出入口3から徒歩約20分 |
備考 | バイクの販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
店舗名 | バイク王 府中店 |
住所 | 〒185-0023 東京都国分寺市西元町2-3-20 |
最寄駅 | JR中央線「西国分寺駅」から徒歩15分 |
備考 | バイクの販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
神奈川県
店舗名 | バイク王 相模大野店 |
住所 | 〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町9-46-17 |
最寄駅 | 小田急電鉄江ノ島線、東林間駅 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 綾瀬店 |
住所 | 〒252-1104 神奈川県綾瀬市大上1-20-5 |
最寄駅 | 相模鉄道線「さがみ野駅」 |
備考 | バイクの販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
店舗名 | バイク王 新横浜店 |
住所 | 〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名7-9-25 (ライコランド隣り) |
最寄駅 | 東京急行電鉄東横線、大倉山駅 |
備考 | バイクの販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
店舗名 | バイク王 平塚店 |
住所 | 〒254-0013 神奈川県平塚市田村5-4-21 |
最寄駅 | JR東日本相模線、宮山駅 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 横浜上郷店 |
住所 | 〒247-0013 神奈川県横浜市栄区上郷町152-1 |
最寄駅 | JR根岸線港南台駅から徒歩約15分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 厚木店 |
住所 | 〒243-0805 神奈川県厚木市中依知345-1 |
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)相模線「入谷駅」 |
備考 | バイクの販売、買取に対応。 |
新潟県
店舗名 | バイク王 新潟店 |
住所 | 〒950-1204 新潟県新潟市南区大通西947-15 |
最寄駅 | 各路線「新潟駅」 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
石川県
店舗名 | バイク王 金沢店 |
住所 | 〒921-8025 石川県金沢市増泉1-19-32 |
最寄駅 | 北鉄石川線「野町駅」から徒歩約10分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
山梨県
店舗名 | バイク王 甲府店 |
住所 | 〒400-0854 山梨県甲府市中小河原町12-2 |
最寄駅 | JR身延線「甲斐住吉駅」、南口から徒歩約10分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
長野県
店舗名 | バイク王 長野店 |
住所 | 〒381-0042 長野県長野市稲田1-34-4 |
最寄駅 | 長野電鉄長野線「信濃吉田駅」から徒歩約15分。または、JR信越線「北長野駅」から徒歩約20分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
静岡県
店舗名 | バイク王 浜松店 |
住所 | 〒433-8123 静岡県浜松市中区幸2-1-5 |
最寄駅 | 遠州鉄道線「遠州曳馬駅」から徒歩約15分 |
備考 | バイクの販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
店舗名 | バイク王 浜松店 第2ショールーム |
住所 | 〒435-0017 静岡県浜松市東区薬師町81 |
最寄駅 | 東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線「天竜川駅」 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、買取・販売のみ対応可能。 |
店舗名 | バイク王 静岡店 |
住所 | 〒422-8063 静岡県静岡市駿河区馬渕2-14-7 |
最寄駅 | JR東海道本線「静岡駅」から徒歩約10分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
愛知県
店舗名 | バイク王 名古屋店※名古屋店は小牧店へ移転 |
住所 | 〒463-0025 愛知県名古屋市守山区元郷1-505 |
最寄駅 | 名鉄瀬戸線、喜多山駅 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 小牧店 |
住所 | 〒485-0016愛知県小牧市間々原新田下新池947 |
最寄駅 | 名鉄小牧線、小牧原駅 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 名古屋みなと店 |
住所 | 〒455-0831 愛知県名古屋市港区十一屋1-16-1 |
最寄駅 | 名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線(あおなみ線)、稲永駅 |
備考 | バイクの販売、レンタル、買取のすべてに対応可能。 |
店舗名 | バイク王 サービスピット |
住所 | 〒463-0089 愛知県名古屋市守山区西川原町174 |
最寄駅 | 東海旅客鉄道(JR東海)・日本貨物鉄道(JR貨物)中央本線、新守山駅 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 一宮店 |
住所 | 〒491-0834 愛知県一宮市島崎1-1-14 |
最寄駅 | JR東海道線「尾張一宮」駅から徒歩約15分 |
備考 | バイクの販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
三重県
店舗名 | バイク王 イオンモール鈴鹿店 |
住所 | 〒513-0834 三重県鈴鹿市庄野羽山4丁目1-2 イオンモール鈴鹿 1F |
最寄駅 | 近畿日本鉄道(近鉄)鈴鹿線「平田町駅」 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
京都府
店舗名 | バイク王 京都伏見店 |
住所 | 〒612-8392 京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口町20 |
最寄駅 | 近鉄京都線「伏見駅」から徒歩約30分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 京都店 |
住所 | 〒604-8804 京都府京都市中京区壬生坊城町57-5 |
最寄駅 | 阪急京都線「大宮駅」から徒歩3分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
大阪府
店舗名 | バイク王 大阪店 |
住所 | 〒546-0003 大阪府大阪市東住吉区今川2-10-15 |
最寄駅 | JR関西本線「東部市場前」駅から徒歩約15分 |
備考 | バイクの販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
店舗名 | バイク王 寝屋川店 |
住所 | 〒572-0038 大阪府寝屋川市池田新町19-30 |
最寄駅 | 京阪電気鉄道京阪本線「寝屋川市駅」 |
備考 | バイクの販売、レンタル、買取すべてに対応可能。 |
店舗名 | バイク王 茨木店 |
住所 | 〒567-0034 大阪府茨木市中穂積2-1-2 |
最寄駅 | JR京都線「茨木駅」西口から徒歩約10分 |
備考 | バイクの販売、レンタルは行っておらず、買取のみ対応可能。 |
店舗名 | バイク王 東大阪店 |
住所 | 〒577-0033 大阪府東大阪市御厨東2-14-25 |
最寄駅 | 近鉄奈良線「八戸ノ里駅」から徒歩約20分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 堺店 |
住所 | 〒592-0012 大阪府高石市西取石6-1-36 |
最寄駅 | JR阪和線「富木駅」から徒歩15分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 りんくうシークル店 |
住所 | 〒598-0047 大阪府泉佐野市りんくう往来南3番地(バイクワールドりんくうシークル店内) |
最寄駅 | 南海電気鉄道(南海)・西日本旅客鉄道(JR西日本「りんくうタウン駅」 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、買取・販売のみ対応可能。 |
兵庫県
店舗名 | バイク王 伊丹店 |
住所 | 〒664-0831 兵庫県伊丹市北伊丹5-96-1 |
最寄駅 | JR西日本福知山線、「北伊丹駅」より徒歩5分 |
備考 | バイクの販売、レンタル、買取のすべてに対応可能。 |
店舗名 | バイク王 伊川谷店 |
住所 | 〒651-2124兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和711-1 |
最寄駅 | 最寄駅は神戸市営地下鉄西神・山手線、伊川谷駅よりもJR西明石駅ですが、徒歩だと遠いです。 |
店舗名 | バイク王 姫路店 |
住所 | 〒670-0057 兵庫県姫路市北今宿2-233-1 |
最寄駅 | JR西日本姫新線、播磨高岡駅 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王バイクコンシェルジュ バイクワールド土山店 |
住所 | 〒675-0104 兵庫県加古川市平岡町土山776-6 |
最寄駅 | 西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線「土山駅」 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
奈良県
店舗名 | バイク王 奈良店 |
住所 | 〒636-0802 奈良県生駒郡三郷町三室1-14-10 |
最寄駅 | JR大和路線「王寺駅」から徒歩15分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
岡山県
店舗名 | バイク王 岡山店 |
住所 | 〒700-0064岡山県岡山市大安寺南町1-1-73 |
最寄駅 | 西日本旅客鉄道(JR西日本)吉備線(桃太郎線)「大安寺駅」 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
広島県
店舗名 | バイク王 広島店 |
住所 | 〒734-0022 広島県広島市南区東雲3-5-21 |
最寄駅 | JR山陽本線「広島駅」から徒歩約30分またはJR山陽本線「向洋駅」から徒歩約20分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
香川県
店舗名 | バイク王 高松店 |
住所 | 〒760-0071 香川県高松市藤塚町3-3-3 |
最寄駅 | JR高徳(こうとく)線「栗林(りつりん)駅」から、徒歩約5分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
愛媛県
店舗名 | バイク王 松山店 |
住所 | 〒791-2113 愛媛県伊予郡砥部町拾町20 リバーサイドショッピングセンター内 |
最寄駅 | 四国旅客鉄道(JR四国)予讃線「北伊予駅」 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
福岡県
店舗名 | バイク王 福岡店 |
住所 | 〒811-2233 福岡県糟屋郡志免町別府北2-1-16 |
最寄駅 | 九州旅客鉄道(JR九州)篠栗線(福北ゆたか線)「柚須駅」 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 北九州店 |
住所 | 〒806-0069 福岡県北九州市八幡西区茶売町2-5 |
最寄駅 | JR鹿児島本線「黒崎駅」より徒歩約15分 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
店舗名 | バイク王 久留米店 |
住所 | 〒830-0052福岡県久留米市上津町1164-12 |
最寄駅 | 九州旅客鉄道(JR九州)久大本線「南久留米駅」 |
備考 | 販売のみ対応。 |
店舗名 | バイク王 大宰府店 |
住所 | 〒818-0134 福岡県太宰府市大佐野2-4 バイクワールド太宰府大佐野店内 |
最寄駅 | 西日本鉄道(西鉄)天神大牟田線「都府楼前駅」 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
熊本県
店舗名 | バイク王 熊本店 |
住所 | 〒862-0963 熊本県熊本市南区出仲間7-15-15 |
最寄駅 | 九州旅客鉄道(JR九州)豊肥本線「南熊本駅」 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
沖縄県
店舗名 | バイク王 那覇店 |
住所 | 〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅266-3 |
最寄駅 | 沖縄都市モノレール線(ゆいレール)「古島駅」 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
会社概要
会社名
株式会社バイク王&カンパニー
BIKE O & COMPANY Ltd.
本社所在地
〒108-0022 東京都港区海岸3-9-15 LOOP-X13階
事業内容
バイクの購入から売却までをトータルプロデュースする流通サービス業
代表者
代表取締役社長執行役員 石川 秋彦
設立
1998年9月(創業1994年9月)
資本金
590百万円(2018年11月30日現在)
売上高
19,921百万円(2018年11月期)
販売台数(バイク事業)
約110千台(2018年11月期)
従業員数
763名(2018年11月30日現在)
役員
代表取締役社長執行役員 石川 秋彦
取締役会長 加藤 義博
取締役常務執行役員 大谷 真樹
取締役執行役員 小宮 謙一
取締役 常勤監査等委員 上沢 徹二
取締役 監査等委員(社外) 齊藤 友嘉
取締役 監査等委員(社外) 三上 純昭
関連会社
公式ホームページ
☞バイク王
バイク王で買取・査定した体験談(口コミ・評判)
- レッドバロン、バイク王などが同時の出張査定でゼファーXの買取
- ホンダ・クレアスクーピーをバイク王で買取!査定金額0円で引き取り
- ヤマハ・ビラーゴ250をバイク王に査定に来てもらい売却
- マグナ50を一括査定を使って、バイク王で買取してもらった
- CB400SFをバイク王で買取・査定に出した体験談
- バイク王とレッドバロンでスティード400を査定!売却へ!
- スズキ・DR250Sをバイク王甲府店(山梨県)で買取・査定
- FTR223Dをバイク王で6万円の査定金額で買取
- 逆輸入モデルのカワサキ・Z750をバイク王で買取・査定
- CRF250Lを一括査定を利用し、バイク王多摩店に売却
- スティード400をバイク王で5万円の買取金額で売る
- ムルティストラーダを一括査定!バイク王上尾店(埼玉県)で買取
- バリオスをバイク王川崎店に10万円の査定金額で売却
- カワサキ・ゼファーをバイク王に買取・査定してもらった体験談
- フォルツァZをバイク王に28万円の買取金額で売却
- カギをなくしたXV125ビラーゴを8万円の売値でバイク王で買取
- ビーノをバイク王で売る話と買取・査定相場
バイク王に関連する記事
- バイクブーンとバイク王、どちらで買取・査定する?徹底比較
- バイクボーイとバイク王、どちらで買取・査定する?徹底比較
- バイクランドとバイク王、どちらで買取・査定する?徹底比較
- バイクワンとバイク王、どちらで買取・査定する?徹底比較
- 青森県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 秋田県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 富山県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 福井県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 岐阜県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 和歌山県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 滋賀県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 高知県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 島根県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 山口県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 長崎県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 佐賀県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 大分県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 宮崎県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 熊本県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- 鹿児島県内でバイク王に査定してもらいたい!でもどこに店がある?
- バイク王に見積もりだけ依頼できる?出張査定でも無料?
- 50cc以下の原付・スクーターはバイク王で買取してもらえる?
- バイク王は現金買取?それとも口座振込?
- 業界最大手のバイク王が買取で選ばれる理由5選を解説
- バイク王は不動車のバイク・原付の買取をしてくれる?
- バイク王はすぐ来る?即日・当日の出張買取査定をしてくれる?
- バイク王は年末年始でも買取・査定してくれる?営業時間は?
- バイク王が無料引き取りしてくれない!?リユース料が必要なケースも
- バイク王でレンタルした3人の口コミ・評判と料金
- バイク王で中古バイクを購入した人の口コミ・評判
- バイク王は値引き購入できる?口コミ・評判のまとめ
バイク王以外の買取業者の口コミ・評判
- バイクワンの買取・査定の口コミ・評判(3人)と店舗一覧
- レッドバロンの買取・査定の口コミ・評判を14人にアンケート
- バイクランドの買取・査定の口コミ・評判(2人)と店舗一覧
- SOXのバイク買取・査定の口コミ・評判(1人)と店舗一覧
- バイクブーンの買取・査定の口コミ・評判と店舗・所在地一覧
- バイクボーイの買取・査定の口コミ・評判と店舗一覧
- YSPのバイクの買取・査定の口コミ・評判を徹底調査
- ホンダドリームのバイクの買取・査定の口コミ・評判を徹底調査
- バイク買取センターの査定の口コミ・評判と店舗一覧
- バイクショップロミオの買取・査定の口コミ・評判と店舗一覧
- バイクエースの買取・査定の口コミ・評判と店舗一覧
- バイクパッションの買取・査定の口コミ・評判と店舗一覧