このページでは、プーマの安全靴の口コミ・評判についてまとめました。
プーマの安全靴の購入を検討している
バイク用としてプーマの安全靴にしようか悩んでいる
プーマの安全靴の口コミ・評判を知りたい
このような方の参考になれば幸いです。
またバイク乗りにもオススメなプーマの安全靴も紹介させて頂きます。
プーマの安全靴には、ローカットとミドルカットがあるのですが、バイク乗りにはくるぶしを保護してくれるミドルカットをオススメさせて頂きます。
是非、参考にしてみてください。
【バイク乗り限定】プーマの安全靴の口コミ・評判は?
良い口コミ・評判
各停乗ってバイク取りに。
プーマの安全靴、街乗り用に買ってみた。その辺のライディングシューズよりしっかりしてるし、何よりカッコいい。
安全靴靴は初めてだけど、鉄板が入ってないし、何よりお洒落。 pic.twitter.com/UbCvuQFdqg— ヒデの介。 (@nosuke90901) June 26, 2021
Amazonで普段履きもできるバイク用のシューズも買っちゃった
プーマの安全靴でつま先にプロテクター入ってるからシフト操作も痛くない— ヨケ (@yo_ke_touring) April 10, 2021
バイク乗る時のお気に入りハイカットシューズ
プーマだけど、これ、バイク用ではなく、安全靴なのだ😊 pic.twitter.com/5imJX7259j— inoっち (@W212R3) September 6, 2020
悪い口コミ・評判
プーマの安全靴をバイク用として使っている人もそこまで多くなく、悪い口コミ・評判を見つけることはできませんでした。
口コミ・評判のまとめ
バイク乗りにとって、プーマの良い口コミ・評判として、オシャレでかっこいいというデザインの良さに関する声が多数ありました。
やはり、この辺りは単に安全靴を製造・販売している会社と違って、世界的に有名なスポーツ用品の製造・販売を行っているプーマですので、デザインにもこだわりがあるのがわかります。
また安全靴ですので、シフト操作の時に痛くないというのもポイントです。
普段でも使えるオシャレさ、そしてバイク用としても使える機能性、これがプーマの安全靴の評価ではないでしょうか?
【全般】プーマの安全靴の口コミ・評判は?
良い口コミ・評判
新しい安全靴
プーマからミズノ行ってプーマに戻った。
ミズノのほうが快適だったけど耐久力はプーマのほうがいい気がする🤔
あと4Eに慣れたらガバガバ具合がクセになったのもある。 pic.twitter.com/9RyPd06mS1— 荒井 (@Araichi_hd) August 28, 2021
PUMAの安全靴がオシャレすぎてビビった
— 🎾すがちゃん🐬 (@sugachan_cb) January 4, 2021
自分は今PUMA
の安全靴履いてます(笑)
凄く良いです— 小玉滋 (@td5B8af0VDghNqM) December 5, 2020
悪い口コミ・評判
プーマさん
安全靴、お願いだから
24cmから24.5女性も嬉しい安全靴だして、お願い。
欲しいのにサイズ無し…
ほんと切ない— YUKI (@ssfyuki) August 9, 2021
いまアシックスとかPUMAも安全靴出してるんで、いいのがあれば良いですね♪(ちょっと高めですがw)
— Haihaihai@いろいろ配達員千葉 (@K10DFZ30E10) March 28, 2021
安全靴、プーマとかもあるんだな〜ってレビュー見たら「アシックスに比べたらクソ!この靴に命を預けられない!」って書いてて 説得力〜!ってなった
— かじてつだい (@oyatu_otuyu) March 24, 2021
口コミ・評判のまとめ
プーマの良い口コミ・評判として、耐久性があるやオシャレという声が多数ありました。
悪い口コミ・評判としては、レディースサイズがない、価格が高い、アシックスと比較すると良くないといった声がありました。
まずレディースサイズですが、確かにプーマの安全靴のサイズの多くは25cm~となっています。
24.5cm~というプーマの安全靴もありましたが、女性の平均の靴サイズである23.5cmというのはなかなか発見できませんでした。
しかしながら、ローカットの安全靴ですが、ミス・セーフティーという女子専用安全靴が販売されていました。
詳細は下記のページをご覧ください。
また価格に関してですが、確かに、一般的な安全靴と比較するとプーマの安全靴の価格は高いです。
普通に1万円前後します。
それとアシックスと比較すると、どうなのかという話ですが、これは個人差があり、何とも言えません。
アシックスの方が良いという声もあれば、当然、プーマの方が良いという声もあります。
バイク乗りにもオススメなプーマのミドルカットの安全靴
💡【初回限定】Amazonギフト券に5000円以上の現金チャージで一律1000ポイントのキャンペーン!
💡楽天カード・・・楽天市場で利用すると、最低でも4%の楽天ポイントが貯まる※年会費永年無料
💡PayPayカード・・・YAHOO!ショッピングで利用すると、PayPayポイントが貯まる※年会費永年無料
[プーマセーフティー] 安全靴 作業靴 ヴェロシティ2.0 ミッドカット JSAA A種認定 先芯合成樹脂 衝撃吸収 疲労軽減ミッドソール採用
プーマのミッドカットの安全靴です。
色は赤、青、黒/白の3色で、サイズは25cm~28cmです。
耐水性能はありませんが、樹脂先芯となっており、安全性が高い靴です。
デザインは普通のスニーカーのようで、とてもオシャレです。
[プーマセーフティー] ワークシューズ RIDER2.0 Mid メンズ
プーマのミッドカットの最軽量モデルの安全靴です。
樹脂先芯で、スタイリッシュなデザインとなっています。
色は青、黒、白、赤の4色で、サイズは25cm~28cmとなっています。
[プーマセーフティー] 安全靴 作業靴 ライダー ミッドカット JSAA A種認定 先芯合成樹脂 衝撃吸収 静電 靴幅4E ジャパンモデル メンズ
プーマのミッドカットの安全靴です。
幅広・甲高の日本人のために設計された「エレメンタルプロテクト」シリーズです。
樹脂先芯で、色は青、黒の2色で、サイズは24.5cm~28cmとなっています。
バイク用としても使っている人が多いモデルです。
このページを読んでいる人にオススメの記事



※アシックスとミズノにはBOAシステム採用の安全靴もあります。






