Ninja400Rをバイク比較.comで一括買取査定した体験談です。
この体験談を紹介してくれたのは、沖縄県沖縄市在住の33歳の男性です。
バイク比較.comで一括買取査定したのは、色はブラウン、走行距離1.6万キロ、2013年式のNinja400Rです。
バイク比較.comで一括買取査定した後、バイク王とバイクショップロミオから連絡があり、その2社に同時にNinja400Rを見てもらい、買取金額を付けてもらうことになったようです。
沖縄県では、バイクの買取業者は少ないため、この2社になったものと思われます。
もしも2社では物足りない場合、一括査定ではなく、1社ごとに問い合わせていくことをオススメします。
※一部離島を除き、全国無料出張買取
Ninja400Rをバイク比較.comで一括買取査定@沖縄県沖縄市
性別 | 男性 |
年齢 | 33歳 |
住所 | 沖縄県沖縄市 |
売却したバイク | Ninja400R(カワサキ) |
バイクの色 | ブラウン |
排気量 | 399cc |
ボディタイプ | スポーツ&ツアラー |
走行距離 | 1.6万キロ以上 |
年式 | 2013年式 |
型式 | EBL-ER400B |
四年前に新車で購入したKawasaki Ninja400Rを売却しました。
ABSなしのモデルで、カラーはブラウンカラーです。
Ninja400Rの購入から売却の検討まで
もともとNinja250を探していたのですが、ショップで一目ぼれしてNinja400Rにしました。
なんといってもオリジナルのブラウンカラーが上品でほかにないNinjaだったのでほぼ即決でした。
バイク自体はサイズ感がある割に扱いやすく、トルクも伸びもあり気に入っておりました。
しかし、仕事や家庭でなかなか時間が取れず通勤にしか使わないようになりましたので、若干持て余している気がしていたため、Ninja400Rの売却を検討するようになりました。
「バイク比較.com」へ一括査定を申し込む
まずはおおまかな査定金額を知りたいと思い、「バイク比較.com(☞バイク買取一括見積り)」へ一括査定を申し込みました。
この手のサイトを使ってバイクを売却するのは初めてでしたので、こちらも手探りです。
申し込み後、すぐに「バイク王」さんと「バイクショップロミオ」さんからメールおよび電話で連絡がきました。
まず、このレスポンスの早さに驚きました。
はじめに連絡があったバイク王さんと日程を調整していましたので、ロミオさんにその前後での日程調整をお願いしたところ、「同時でもいいですか」との提案がありました。
聞いたところ、同時査定で査定金額が高い業者が交渉権を得る、という方法はよく採用されており、バイク王さんもそのあたりは心得ているとのことでした。
こちらにとっても時間が短縮でき好都合だと思い、提案の通り二社同時査定をしていただくことになりました。
Ninja400Rの査定を開始
いよいよ当日、雨の中、集合場所にてNinja400Rの査定が始まりました。
両社の担当者は顔なじみとのことで、さっそく査定を開始。
ちなみにロミオさんには事前におおまかな希望金額(30万円なら即決、20万円なら検討、10万円なら売却なし)を伝えていました(聞かれたため)。※結果的には、この希望金額が査定金額に影響したと思われます。
現車の確認は、電気系統、メーター類、アイドリングや空ぶかしによるエンジンの挙動、錆の程度、細かな傷の状態等を行っていたようですが、時間自体は15分程度だったと思われます。
両社の現車確認がおわり、そのあとはいよいよ査定金額の提示です。
事前に説明があった通り、せりのような方法でお互いに金額を出し合い、より高値を付けた方が交渉権を得るということになりました。
一発目の提示額は15万円で、そこからしばらくは5000円ずつあげていくかたちになりました。※あとで聞いたところによると、単独の査定だった場合はこの一発目の金額から大きくは上がらない、とのことでした。
順調に(?)20万円くらいまで上がっていきましたが、両社の対応は対照的でした。
バイク王さんは担当の方が逐一店長に金額を確認しながらあげているのに対し、ロミオさんは今回店長が直接査定に出向いており即座に金額をあげていました。
店舗が全然ちがうため、第三者的な立場でいうと完全にロミオさんが主導権を握っているように感じました。
20万円以降は2000円、1000円といった額で金額があがっていき、みるからにバイク王さんがアップをしぶるようになっていきました。
買い取り後の利益はもちろん計算しているのでしょうが、意地になっているようにも思えます。
このあたりからは完全に私は観客になっていました。
結局、最後はバイク王さんが根負けしロミオさんの24万2000円という金額でストップしました。
「バイクショップロミオ」と交渉し、売却が成立
さて、今度は私とロミオさんの交渉です。
事前に伝えていた金額からすると微妙なラインですが、正直錆もあったので20万円つけばいいかなと思っていたので、もちろんそんなことはおくびにも出しません。
ただ、そこからの金額のアップはあり得ないということでしたので、「がんばってもらったから渋々ですがその金額で手を打ちましょう」とお伝えし、売却が成立しました。
あとは書類とキー、車体を引き取ってもらい終了です。
若干の寂しさはやはりありましたが、売却額には満足です。
Ninja400Rの買取・査定で学んだこと
今回学んだこととしては、「希望金額ははっきり伝え、その額に達しなければ売却はしないという姿勢をもつこと」、「自車の状態や相場を知っておくこと」が納得して売却するためには必要であるということでした。
相手は査定・交渉のプロなので、少しでもこちらのペースで交渉を行うことが大事です。
あとは、バイクを錆のないきれいな状態に保っておくことが重要なのは言うまでもありませんが。
私の場合はこれで数万円下がったと思われます。
ご参考まで。
NINJA 400の買取・査定相場
車種 | 年式 | 上限買取・査定価格 | 平均買取・査定価格 |
NINJA 400(EX400E) | 2017(平成29年) | ¥ 423,700 | ¥ 347,400 |
NINJA 400(EX400G)新型 | 2018(平成30年) | ¥ 635,900 | ¥ 581,100 |
NINJA 400R(ER400B) | 2013(平成25年) | ¥ 317,700 | ¥ 245,500 |
出典:バイクワン
上記は、バイクワンのオンライン自動査定システム(※2018年03月23日現在)の結果です。
走行距離はすべて、20,001~30,000kmで査定しています。
この結果はあくまで目安であり、NINJA 400の状態、査定時期、買取業者によって異なります。
おおよその買取金額として考えてください。
TwitterでのNinja400Rの買取・査定の口コミ・評判
約6年乗ったNinja400Rちゃんとお別れ。このバイク買った時の担当者が査定してくれたおかげで納得価格で売却。良い思い出しかない素敵なバイクだった。ありがとうニンジャちゃん( ´ ▽ ` )良い人に乗られますようにっ!
— ふいんちぃ@番手捲り (@finchandkyo226) July 28, 2017
俺のNinja400R、92,000キロであエンジン音に多少の劣化ありで査定が10.5マソだったよ。
カウルそこそこ傷入ってる(立ちごけ左右それぞれ二回ほど)— アグレッサー (@ninnin400r) January 14, 2016
午前中ninjaの査定のついでに試乗してみたけど乗りやすかった。
ちなみにninja23万でした…
#YZF-R25
#ninja400R pic.twitter.com/SbhIGj8Mcp— 伏見げすてん (@g_esuten_dd) July 19, 2015
昨日Ninja400rをバロンさんで売ったわけですが、売却にあたって詳細に内容を説明してくれたし良心的だなーという印象でした、そして下取りの方がはるかに査定価格が高かったので、足代わりに新しいバイクを注文したのでした。
— 火柱 (@HeavyVaper) May 25, 2015
Ninja400Rの査定ほぼマイナスポイント無しって言われたの嬉しかった
— E7. (@E7_RSS) August 21, 2014
リスクや手間暇なくバイクを高く売却したいなら、バイク王がオススメだよ!!
何と言っても、買取シェアが全国NO.1だし、事故車、不動車、車検切れのバイクでも売却できるんだ!!
オークションや個人売買は買取金額は高いけど、リスクがある。
ディーラーの下取りや整備工場では、思ったより低い買取金額になっちゃう可能性が高いんだ。
バイク王は最大手で、オークションとお店での販売の両方を利用しているから、高い査定価格で買取してくれるし、リスクもない。
出張買取も無料だし、オススメだよ!!
☞バイク王
時間や手間暇は掛かるけれど、可能な限り高い買取金額でバイクを売却したいなら、一括査定がオススメだよ!
一括査定を利用するメリットは、複数の業者に競わせることで、買取金額がアップすることなんだ!
デメリットは、何社にも電話対応をしないといけないことや、実際に査定を受ける必要があるから、時間や手間暇が掛かることだね。
時間の取れない社会人は厳しいかもしれないけど、学生や主婦、自営業の人なんかは一括査定を利用するといいかもね!
※原付でも大丈夫!
Ninjaの買取に関連する記事
バイク比較ドットコムの口コミ・評判!メリット・デメリットまとめ
下記のページでは、バイク比較ドットコムの口コミ・評判からメリット・デメリットをまとめております。
バイク比較ドットコムの利用を検討している方は、是非、チェックしてみてください。