今回、スズキ・DR250Sをバイク王甲府店で買取・査定に出した体験談を提供してくれたのは、山梨県甲府市在住の42歳の男性です。
買取・査定に出したのは、色は白色、走行距離5万キロ、1995年式のスズキ・DR250Sです。
オイル漏れ等で修理が増え、売却することを決めたようです。
DR250Sはボロボロで買取金額が付くとは思わなかったようですが、無事、5万円の査定金額が付いたようです。
ただ、価格交渉しなかったので、それ以上の上乗せはできませんでした。
高くバイクを売却するコツは、最初に提示された金額に納得しないことです。
そこからが勝負で、粘り強く交渉することで買取金額を上げることができる可能性があります。
納得できなければ、そこの買取業者にバイクを売却しないということも大切です。
スズキ・DR250Sをバイク王甲府店(山梨県)で買取・査定
性別 | 男性 |
当時の年齢 | 42歳 |
当時の住所 | 山梨県甲府市 |
売却したバイク | DR250S(スズキ) |
バイクの色 | 白 |
走行距離 | 5万キロ |
年式 | 1995年式 |
型式 | SJ44A |
総排気量 | 249cc |
DR250Sに乗っていた理由
私は27歳の頃に普通二輪免許を取得し、それから十数年、オフロードバイクばかり4台ほど乗り継いでまいりました。
今のKTMの前に乗っていたのは、スズキのDR250Sというオフロードバイクでした。
このDR250Sは元々、友人のバイクで、その前はTT250Rというヤマハのオフロードバイクに乗っていたのですが、事故でバイクのフレームがひん曲がるほど大破してしまい、そのまま廃車となってしまったため、その状況に同情してくれた友人が格安で売ってくれたバイクでした。
ですが、そのDR250Sは走行距離が5万キロを超え、いつどこが壊れてしまってもおかしくない様なとてもくたびれたバイクでした。
オイル漏れ等で修理が増え、買い替えを決意
ただ私は、そのDR250Sは次のバイクを買うまでのつなぎとして割り切っていた事とオフロードを走るには充分でしたので、しばらくはそのバイクで楽しんでいたのですが、だんだんとオイル漏れ等が酷くなってしまい、しまいには走っている時間よりも修理している時間の方が長くなってしまう状況が続いてしまったため、これを機に新しいバイクを買う事を決めました。
バイク王甲府店でDR250Sを買取に出す
いつも買い換える時は、今まで乗っていたバイクはバイク店で下取りという形で処分していたのですが、この時は希望したKTMのバイクが県外でしか手に入らず、結果、バイクを県外の中古車ショップで買う事になり、購入したKTMは配送してもらう事となりましたので、下取りは出来ないという事から、家から割と近くにあった買取専門のバイク王甲府店でDR250Sを処分する事にしました。
バイク王に買取に出したDR250Sはとても品祖なDR250Sで、距離も5万キロオーバーですし、林道や河原などのオフロードばかり走っていたバイクなので、転倒は数知れず傷だらけで、中古車としては絶対に売り物にはならい代物だと確信しており、正直、買取とは言え値段が付くのか?と、とても疑問に思いながらお店にうかがいました。
ですが、査定をお願いすると、なんと値段が付き驚きました。
こんなに程度が悪くても、何で値段が付くのか?と店員さんに伺ったところ、海外に輸出すればまだまだ需要があると聞き、そんなもんなのかと納得しました。
その時の査定額は確か5万円ほどだったと思いますが、自分は友人からはもっと安く手に入れていたので、もうその値段で十分と思い、最初に提示されたその値段で売却を決定しました。
しかし、その時に店員さんが「え?」というような顔をされていたので、店員さんはもしかしたら価格交渉がなかった事に驚いていたのかもしれません。
なので、価格交渉をちゃんとしていれば、もうちょっと買取金額を上げる事は可能だったのかもしれないな?と、今は思っています。
その後
その後は新しく買った外国製のKTMのオフロードバイクに乗り、さらにオフロードを激しく走る事になるのですが、買取金はそのKTMの頭金というよりも、その後、買い足したオフロード用の用品や、バイクのオプション品の費用に使いました。
自分がDR250Sを買取に出すときは、特に誰かに相談せず、思い立った感じで査定に出し、そのままその日のうちに引き取ってもらいました。
ですが、その後周りの人にDR250Sを買取業者で売ったという話をしたところ、こうすればもっと査定額を上げる事が出来たとか、部品をばらしてネットオークションで売ればもっと金額が増えたとか、いろいろな話を聞き、確かにそうなのかもしれなかったのかもなとは感じました。
しかしながら、自分としては値段が付くとは思わなかったDR250Sに値段がついた事で満足でしたし、ネットオークションは廃車処理やナンバーの返還、自賠責の処理等や売れ残った部品の処分などが面倒になるので、バイク王での買取が妥当だったと今でも感じています。
バイク王甲府店の基本情報
店舗名 | バイク王 甲府店 |
住所 | 〒400-0854 山梨県甲府市中小河原町12-2 |
最寄駅 | JR身延線「甲斐住吉駅」、南口から徒歩約10分の距離。国道20号バイパス、ニトリ、つるやゴルフの隣。 |
営業時間 | (平日) 10:00~19:00 、(土日祝) 10:00~19:00 |
備考 | バイクのレンタルは行っておらず、販売、買取に対応。 |
Googleでのバイク王甲府店の口コミ・評判
バイク王甲府店のGoogleの口コミは、上記の通りでした。
「対応がよかったです。」との声があり、評価も4つです。
Twitterでもバイク王甲府店の口コミや評判を探してみたのですが、見当たりませんでした。
発見出来次第、追記したいと思います。
リスクや手間暇なくバイクを高く売却したいなら、バイク王がオススメだよ!!
何と言っても、買取シェアが全国NO.1だし、事故車、不動車、車検切れのバイクでも売却できるんだ!!
オークションや個人売買は買取金額は高いけど、リスクがある。
ディーラーの下取りや整備工場では、思ったより低い買取金額になっちゃう可能性が高いんだ。
バイク王は最大手で、オークションとお店での販売の両方を利用しているから、高い査定価格で買取してくれるし、リスクもない。
出張買取も無料だし、オススメだよ!!
☞バイク王
時間や手間暇は掛かるけれど、可能な限り高い買取金額でバイクを売却したいなら、一括査定がオススメだよ!
一括査定を利用するメリットは、複数の業者に競わせることで、買取金額がアップすることなんだ!
デメリットは、何社にも電話対応をしないといけないことや、実際に査定を受ける必要があるから、時間や手間暇が掛かることだね。
時間の取れない社会人は厳しいかもしれないけど、学生や主婦、自営業の人なんかは一括査定を利用するといいかもね!
※原付でも大丈夫!
バイク王でバイク売却の関連記事
- バイク王の買取・査定の23人の口コミ・評判!ひどい・最悪は本当?
- レッドバロン、バイク王などが同時の出張査定でゼファーXの買取
- ホンダ・クレアスクーピーをバイク王で買取!査定金額0円で引き取り
- ヤマハ・ビラーゴ250をバイク王に査定に来てもらい売却
- マグナ50を一括査定を使って、バイク王で買取してもらった
- CB400SFをバイク王で買取・査定に出した体験談
- バイク王とレッドバロンでスティード400を査定!売却へ!
- カワサキ・ゼファーをバイク王に買取・査定してもらった体験談
- 逆輸入モデルのカワサキ・Z750をバイク王で買取・査定
- CRF250Lを一括査定を利用し、バイク王多摩店に売却
- スティード400をバイク王で5万円の買取金額で売る
- ムルティストラーダを一括査定!バイク王上尾店(埼玉県)で買取
- バリオスをバイク王川崎店に10万円の査定金額で売却
- FTR223Dをバイク王で6万円の査定金額で買取
- フォルツァZをバイク王に28万円の買取金額で売却