このページでは、自賠責保険が切れたままバイクに乗らないことに関して詳しく説明しております。
自賠責保険の意味や切れたまま乗ることの罰則やリスク、そして、更新方法や期間について解説します。
バイクの自賠責保険が切れてしまっている方や事前に知識を深めたい方は、是非、参考にしてみてください。
はじめに
自賠責保険が切れたままバイクに乗ると法律等によって処罰されます。
つまり、バイクに乗るのであれば自賠責保険は必ず加入する必要がある強制保険です。
自賠責保険が切れているということは、無保険運転と同じです。
ですので、必ず満期日はいつなのか、自賠責保険証明書や250cc以下のバイクの場合は、ステッカー(保険標章)にも満期年月が記載されているので、確認してみてください。
バイクの自賠償保険が期限切れで運転した時の罰則
バイクの自賠償保険が期限切れで運転した時の罰則は、以下の通りです。
上記を見てもらえばわかる通り、自賠責保険の未加入というのは、非常に大きな罰則があることがわかります。
また、自賠責保険の証明書の不携帯でも30万円以下の罰金が科せられます。
その点も覚えておきましょう。
バイクの自賠償保険が期限切れの運転は、ついうっかり忘れていたとしても、つまり、故意でなくても罰則が科せられます。
ですので、日ごろから注意を払うようにしましょう。
自賠責保険の意味
自賠責保険とは、交通事故の時に被害者を救済するために、加害者が負担するべき賠償金を補填することを目的とした保険です。
原付(電動キックボード)、バイク、自動車、すべてに加入が義務付けられている強制保険です。
自賠責保険が切れたままバイクに乗ることのリスク
自賠責保険が切れたままバイクに乗ることのリスクは、以下の2点です。
- 刑事罰と行政処分
- 交通事故を起こした時の莫大な賠償金
刑事罰と行政処分
まず自賠責保険が切れたままバイクに乗ることのリスクとして、上記でも解説した罰則があります。
刑事罰として、1年以下の懲役または50万円以下の罰金、そして、行政処分として違反点数6点(=免許停止処分)です。
交通事故を起こした時の莫大な賠償金
また、自賠責保険が切れたままバイクに乗ると、交通事故を起こした時の莫大な賠償金のリスクもあります。
自賠責保険の保障内容は、下記の国土交通省のポータルサイトで確認してください。
この損害に応じて支払われる保険金(共済金)が自賠責保険が切れたままバイクに乗ると受けられません。
たとえ別にバイクの任意保険に加入していても、支払われるのは自賠責保険(共済)の補償限度額を超えた金額のみですので、その点も注意が必要です。
自賠責保険の更新
自賠責保険の更新方法
自賠責保険の更新は、以下のようば場所でできます。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- 郵便局
- 2りんかん
- ナップス
- 南海部品
- 三井ダイレクト損保
- 損保ジャパン
- 三井住友海上
- 東京海上日動
- 保険会社(組合)
- バイク屋
- バイク用品店など
ただし、コンビニ、郵便局、インターネットでの申し込みでは250cc超のバイクの更新はできないので注意が必要です。
バイクの自賠責保険の申し込み・更新に必要な書類は、排気量ごとに異なり、以下のようになっています。
原付(原動機付自転車)・・・標識交付証明書、現在契約中の自賠責保険(共済)証明書
軽二輪(125ccを超え250cc以下のバイク)・・・軽自動車届出済証、現在契約中の自賠責保険(共済)証明書
小型二輪(250cc超のバイク)・・・自動車検査証(車検証)、現在契約中の自賠責保険(共済)証明書
期間
バイクの自賠責保険の満期日はいつなのかは、上記で説明したように自賠責保険証明書や250cc以下のバイクの場合は、ステッカー(保険標章)にも満期年月が記載されておりますので、チェックしてみてください。
更新の期間は、新車で3年、それ以降は2年となっています。
車検があるバイクの場合、基本的には同じタイミングで自賠責保険も更新となります。
満期日の1か月前から更新はできるため、早めに手続きをするようにしましょう。
まとめ
上記を読んでいただければ、自賠責保険が切れたままバイクに乗らないことは極めて重要であることがわかったと思います。
罰則があるのはもちろん、交通事故を起こした時に莫大な賠償金も支払わなければなりません。
ですので、自賠責保険が切れていないかチェックし、期限が切れそうな場合は早めに更新するようにしましょう。
バイクの任意保険は無駄?40%の加入率で多くは入らない?
下記のページでは、『バイクの任意保険は無駄?』という質問に回答しております。
あなたはバイクの任意保険に加入していますか?
自賠責保険は、人に損害を与えてしまった場合にのみ補償される保険で、賠償金にも限度額があります。
ですので、もし加入していない方は、この自賠責保険の更新を機に、任意保険にも加入することをおすすめします。
詳しくは、下記のページをご覧ください。