PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

中古バイクは走行距離が何キロ以内だったら購入する?目安は?

中古バイクは走行距離が何キロ以内だったら購入する?目安は? バイクのアンケート調査・データ
当サイトの一部コンテンツ内にはプロモーションが含まれており、収益はサイト運営に役立てております。

中古バイクは走行距離が何キロ以内だったら購入しますか?

このページでは、中古バイクは走行距離が何キロ以内だったら購入を検討するか、16人にアンケート調査しました。

はっきり言いまして、走行距離だけ見たところで、その中古バイクの状態というのはわかりません。

ですが、皆さんがどれくらいの走行距離の中古バイクを購入するのか知ることで、目安にしていただければと思います。

ちなみに、このアンケート調査は以下のように実施しました。

調査実施日:2019年12月05日~2019年12月19日

調査方法:インターネット調査

人数:16人

実施者バイク売却の田三郎

回答して頂いた方、誠にありがとうございます。

それでは、早速、アンケート結果を見ていくことにしましょう。

スポンサーリンク

中古バイクは走行距離が何キロ以内だったら購入する?目安は?

オートバイ 走行距離 メーター

※以下の()は、(性別/年齢/住所/職業)です。

3千キロ以内

一つはオイル漏れが始まりだすということ。

ガスケットを変えれば良いが、エンジンが変形し始めて、ガスケット交換だけでは対応できなくなり始める。

キャブレターにゴミが溜まり、燃料が噴射されなくなりだすのも、このぐらいの走行距離からだ。

キャブレターの構造を理解して、座席を外し、タンクを外し、自分で分解できる人ならばキャブレターの掃除もできる。

しかし、いっぱんじんであったらその都度、バイクショップにメンテナンスに行かねばならない。

バイクは構造を理解している人が乗っていたかどうかで、一口に中古と言っても雲泥の差がある。

新品で、知識のない人が酷使して乗っていても、まだ中古品として買ってもリカバリーできる距離は3000キロだと考える。

(男性/32/愛知県名古屋市/運輸業 パイロット)

5千キロ以内

車種にもよりますが、基本的に日本のバイクは壊れにくいので、5000キロ走っても全く問題ないと思います。

3〜4年オチで5000キロでしたら、まともな走りをしているバイクだと思います。

基本的にエンジン、フレーム以外はカスタムすればどうにでもなるので、目視して問題なければ大丈夫だと思います。

反対に4年オチとかで1000キロ以下等だとスピードメーターを変更してあったり、ずっと放置されていた可能性もあるので、あくまで目安ですが、其れ相応に走っているバイクの方がオススメかと思います。

新車がいいとも言えず、慣らし走行等をしなければいけないし、問題ないと思いますが、メーカーも100パーセントミスをしないわけではないので、そういう意味では中古のバイクは誰かしらが乗ってバイク屋さんが整備して販売しているので中古も悪くないと思います。

(男性/33/埼玉県川口市/一般事務)

6千キロ以内

年式にもよるが、大体6000キロ以内であればあまり劣化が激しくなく、かつ消耗品も交換せずに乗ることができるバイクが多いと考えているからである。

消耗品は大体10000キロくらいから交換が必要になってくるので、まだ6000キロであれば今のままで十分楽しむことができる。

また、6000キロで売りに出されたバイクは「月数回しか乗らないけども維持費がかかる」という理由で売りに出されていると予想している。

従って、高年式であっても経年劣化が激しくなく、且つ比較的安価に購入できる場合がある。

現に、6000キロ以内で購入した大型バイクは、買った当時に年式が7年前だったため新車価格よりもだいぶ安かったが、新品同様の動きをしてくれた。

そして整備することで購入から6年経っても壊れることなく動いてくれている。

(男性/31/神奈川県横浜市鶴見区/建設業の技術者)

8千キロ以内

以前は走行距離は少なければ少ないほど良いと思っていたので、今のバイクは走行距離3000キロで購入した。

期待に反して、たまたまかもしれないが馬力や走行中にトラブルが多く、もしかしたらある程度乗られてるほうが、メンテナンスもされているのではないか、と安心感を感じるようになった。

メーターを戻した販売される車両もあるというので、走行距離そのものを重視することはあまりないと思うが、1万キロ以上だと前の持ち主が、乗りきって任務を果たして売られた感じがするので、5000-8000までが前の人の色もつきすぎず、妥当だと感じている。

何度か遠距離ツーリングに行くと5000はあっというまなので、少し振り幅としては大きく取りました。

(女性/28/大阪府守口市/主婦)

1万キロ以内

排気量や国産 海外 車種にもよりますが、高回転を多用するスポーツ系なら、もっと走行距離を抑えた(6000キロ以下)を。

トルクを重視したモデルならば、10000キロ以下を選びます。

また、小排気量モデルなら、もっと距離を伸ばしても大丈夫(20000キロ以上)だと思います。

ただしこれは、国産に限った話です。

海外のバイクだといくら小排気量でも(KTMやアプリリア)なかなか国産程エンジンの長持ちはしません。

ましてや、大排気量のスポーツ系となると、10000キロでオーバーホール等の高額なメンテナンスが必要となってきます。

最近のスポーツ系(特にDUCATI)は、メンテナンス距離が伸びてきましたが、それでも15000キロ程です。

後は、距離も大事ですが、車両の痛み具合も軽視出来ません。

素人では分からない様なフレームの捻れやピボット部の隠れた腐食。

自分が信用出来るバイク屋を選んで、自分が信用出来るバイクを購入する様な心掛けます。

長文失礼しました。

(男性/43/鹿児島県姶良市/主夫)


国産バイクについては、10,000キロでも支障の少ない場合が多いので、正直あまり距離に拘る事はありませんが、何年乗っているか?とのバランスも大事になります。

人気車であればカスタムの可能性もあり、メーターが交換されていたりするとまったくあてにならない事もありますし。

購入するときは距離は目安程度で、総合的に判断する必要があります。

なので、購入店の店員さんが出自を説明できるようであれば問題ないでしょう。

あとは、距離が少なくても荒い扱いを受けていたバイクは要注意です。

走り屋に所有されていた場合など、距離数以上に、異常に回転数が高く維持されて乗られていたりしますので…。

距離も大事ですが、メンテナンスされていたか?の方が重要な場合もあります。

メンテナンスされていれば、乗り方によって距離が多くても全く問題無く楽しめる個体も多いので。

あとは外車の場合はこのような事を総合して確認してみて、購入後のメンテナンスや店のフォローも重要です。

(男性/43/宮城県仙台市/医療関係)


だいたい1万キロ以内であれば、あまり車体の各部品が著しく劣化していないかなと思います。

エンジンもひどい転倒などない車体であれば、まだまだ異常が発生しないくらいの走行距離で全然使えてしまうレベルだと思います。

少しおかしいかなと思うのであれば、エンジンオイルを交換したり、消耗品を交換したりすれば、全然マシになるでしょう。

おそらくですが、1万キロであれば、新車で買ったら1度は点検に入っているはずですので、そのタイミングで一回はメンテナンスが入っているはずなので、まだまだ気にせず走れるはずです。

車体の年式にもよりますが、だいたいこの程度が目安だと思っていますが、どうしても乗りたいバイクがあれば、走行距離を気にせず乗ると思います。

(男性/31/神奈川県横浜市金沢区/「製造業」の「品質保証担当」)

1万5千キロ以内

126cc以上のバイクであれば、過去の経験から概ねこのくらいの走行距離であれば修理等はあまり発生したことがない為。

年式にもよるが、3万キロ以内であればバイクは元気に走り回ると思っているので、1万5千キロ以内の走行距離のバイクを買い、乗りつぶしたいという考えになります。

これ以上の走行距離となると、後々の修理等のリスクを鑑みると新車で購入した方がよいのではないかという思いが勝ってしまうため、中古でバイクを購入する際には1万5千キロという走行距離を自分の中で目安にしております。

例外としては自分がどうしてもこのバイクが良いという時には、走行距離は多少はプラスしても良いと考え、原付クラスのバイクであれば、できれば中古で買うなら1万キロを目安にしております。

(男性/31/千葉県鎌ケ谷市/不動産業)

2万キロ以内

沢山のバイクを乗り継いできた訳ではないが、走行距離が20000キロをオーバーしているとエンジンの調子や走りなどに前オーナーの走り方のクセが出ると、普通二輪免許取得中の頃バイクに詳しい先輩に教わった為、未だにバイク探しの目安にしている。

ただし、年式が古い割に走行距離が少ないバイクは怪しい(走行距離偽装や長期保管、放置の疑い)ので、あくまで目安。

10年も20年も前の年式だったら20000キロオーバーでも(そんなもんか)と思うし、10年以内の年式で20000キロをオーバーしていたら、(結構走り込んでるなぁ)と思って選択肢からはなんとなく外してしまう。

きっちりメンテナンスしているかもしれないが、素人目には判断できないので。

(男性/30/東京都東村山市/福祉サービス業 保育士)


どのようなバイクでも、適切なメンテを行えば基本的にいつまでも走行可能だと思います。

ただ、走行距離が2万キロまで行くと最初のオーバーホールなども視野に入ってくるため、中古車なら2万キロまでではないかと考えます。

私は過去にSR400に乗っていましたが、まとめて2万2千キロ走ったところで異音や振動が大きくなってきた気がして、腰上のオーバーホールとなりました。

スプロケットやその他の消耗品も同時に交換し、かなりお金がかかり手放そうか迷ったところです。

実際のところは、個別の車体の状況によりけりであり、一般的に何万キロ、という表現は近年は少し難しいと思います。

最近のツアラーマシンであれば、さらに走行距離も許容できると思います。

また、古い車両でも人気の高い名車であれば、何万キロ走っていても入手したいとは思います。

一方で1万キロでも、やたら短期間での過走行なら抵抗感は出ます。

(男性/37/富山県高岡市/経営コンサルタント)


中古車を品定めするにあたって、走行距離が短ければ良いとはまったく考えていません。

どれだけ車両のメンテナンスを施して使用されていたかがメインで、走行距離が10000キロを超えている車両は少なからず消耗品を交換しながら乗らないと不具合が生じる可能性が高いと判断するため、20000キロ近くの車両であったとしても見るべき点をしっかり確認して程度が良ければ購入を考える対象になります。

反対に走行距離数が少なくても、交換するべき部品が交換されておらず、劣化や消耗が進んでいる車両は使用してすぐに不具合が生じる恐れがあると判断するため、購入の対象には入りません。

また、旧車で現存する車両そのものが少ない車種については、走行距離数関係なく購入の対象に入ります。

購入後自らメンテナンスをして、それから使います。

(男性/45/神奈川県横浜市鶴見区/卸売業)

3万キロ以内

さすがに距離のみで購入する事はないが、現在のオートバイは10万キロ以上乗れると考えます。

実際、私の現在所有しているオートバイは競技で使っていて7万キロ弱走っていますが、まったく問題ありません。

しかしながら、中古のオートバイは過去のメンテナンス歴や使われ方が分かりません。

競技で使われていた物であれば実走行距離か不明ですし、メンテナスが悪い物であれば外観がきれいで走行距離が少なくてもガタガタかもしれません。

車両の販売価格・これからの使用目的・これからの使用頻度・現社の状態・現社の異音などを考えながら購入を検討する事になると思います。

私の距離からのイメージですと、3万キロを超えてくるとちょっと走行距離が多いのかなという気がいたします。

(男性/56/神奈川県相模原市/「製造業」の「社内SE」)


私は50ccに18歳から乗っています。

最初に買ったのがホンダのスポーツタイプの中古バイクでした。

生産がもう終わっていたことと色合いが好きで購入しましたが、走行距離3万キロで50ccにしては走っているか?とも思いましたが購入しました。

4年ほど乗りましたが、エンジンもキャブレターもまったく問題なくいいツーリングができた思い出があります。

現在はスーパーカブに乗っていますが、新車で購入しました。

ホンダのバイクはエンジン回りの故障が少なく丈夫な印象です。

ほかのメーカーのバイクを購入したことがないのでわかりませんが、メーカーによっては3万キロでも故障したりするかもしれません。

ホンダに関してはしっかり現物を見てエンジンかけてみれば大丈夫だと感じています。

(男性/30/福岡県筑後市/専業主夫)


上記に3万キロと答えましたが、これはあくまで大型バイク(1000cc)以上である事が前提でお話しします。

3万キロという距離はバイクとしては一般では走行距離としては多い方だと自分でも思います、じゃ何故3万キロを目安にしているのかと言いますと、大型バイクは走行中のエンジン回転数が平均して低く、車種にもよると思いますが、大体一般道では2000~3000回転で走っていると思います。

この回転数は車に近いものがあり、殆どエンジンには負担がかかっていないと考えます。

車でしたら自分は5~6万キロを目安に中古車を探すと思いますので、これをバイクに当てはめ考えた場合、3万キロという走行距離を基準に探すようにしています。

(男性/56/熊本県菊池郡菊陽町/無職)

5万キロ以内

1万キロを基準にすると良品が多く、購入後そのまま乗れるものがほとんどです。

また、新しい型も見つけることができます。

しかし、値段がそれなりに高いため、中古を買うより新車を買う方がいいような気がしています。

5万キロであれば、足周りを少し換装するコストを加味していれば、ボディの歪みの少ない車体を選ぶことでバイクにも値段にも満足できるお買い物ができます。

10万キロまで基準を下げると、前所有者のクセが強く残っていたり、車体の歪みが激しいのが多かったりと、購入後のメンテナンス費用がかさむことが懸念されるため、なかなかいいものに出会えないイメージです。

そのため、私は5万キロを基準にして中古バイク選びを考えます。

(男性/27/神奈川県/IT系のソフトウェア技術者)

距離は特に考えません

本当に好きで長く乗りそうなものでしたら30,000km以内です。

これに関してはメンテしていようとしてないのとあまり重要視しておりません。

感覚的になりますが、よっぽどひどい扱いをしてなければ業者にて直せるレベルと考えております。

お試し感覚で乗りたい場合は、できるだけ安いものを希望するので距離は考えません。

ただし、日頃からメンテを行っているかどうかを確認します。

一番大事なのはエンジン。特にエンジンに異常があるかどうか気になるところです。

それ以外はクラッチやスプロケット、チェーン、フロントフォークが定期的にメンテナンスされているかという具合に、購入後、どの程度、整備しなくてはならないのか自分なりに算出します。

(男性/44/神奈川県川崎市宮前区/製造業の技術管理者)

アンケート結果のまとめ

中古バイクは走行距離が何キロ以内だったら購入するか、16人のアンケート結果を見てきましたが、いかがだったでしょうか?

意外に回答がばらけていたので、絶対的な目安というのはないということがわかります。

単純に走行距離が少ない、多いだけでなく、年式と比較したり、どのようなメンテナンスがされていたのかの方が大切だと考えている人も多かったです。

バイクについての知識が少ない方は、バイク屋の店員に相談したり、詳しい人と一緒に行って、状態を確かめることが大切です。

走行距離に関しては、目安程度に考えるようにしましょう。

中古バイク購入時の走行距離における注意点

バナー ヘッダー 注意 警告 信号 警告サイン 危険 警告通知 トラフィック 書き込み

ここでは、中古バイク購入時の走行距離における注意点を紹介します。

走行距離とバイクの状態の整合性

走行距離が非常に低いにも関わらずバイクが大きな摩耗や損傷を受けている場合、メーターの改ざんの可能性があるか、または非常に過酷な条件で使用されていた可能性があります。

ですので、中古バイク購入時に走行距離が低いという理由だけでプラスに考えずに、必ず現車確認することが大切です。

サービス履歴

サービス記録を確認して、走行距離が定期的なメンテナンスや修理の履歴と一致するかを確認しましょう。

整備記録が整っていれば、バイクの状態をよりよく理解できます。

走行距離とモデル年式の対応

バイクの年式と走行距離が妥当な範囲内にあるかを確認しましょう。

例えば、非常に古い年式のバイクで走行距離が異常に低い場合は、メーター改ざんの可能性があるか、長期間使用されていなかった可能性があります。

バイクの走行距離に関するQ&A

質問 誰 どのように 何 どこ 時 なぜ ボード フォント 問題 要求 壁 石

ここでは、バイクの走行距離に関するQ&Aを紹介します。

バイクの寿命は走行距離で何km?

一般的にはバイクの寿命は走行距離が10万キロ程度と言われます。

ですが、バイクの寿命は多くの要因によって異なるため、実は一概には言えません。

例えば、使用状況や保管状況、メンテナンスの質や頻度、乗り方、交換部品の質や頻度、モデルや製造年、排気量などの違いによって、寿命は大きく縮んだり、伸びだりします。

よくメンテナンスされたバイクであれば10万キロ以上乗れますが、それよりかずっと短い走行距離でダメになる車体もあります。

125cc以下の原付と250ccや400ccのバイクでは走れる距離に違いはある?

125cc以下の原付の走行距離の目安は5万キロ程度ですが、250ccや400ccのバイクであれば10万キロは走れる可能性があります。

ただし、これも先ほど解説したように個体差がかなりあります。

中古バイク購入時にメーターの改ざんがないか確かめる方法は?

バイクの整備記録やサービスを確認し、記録されている走行距離がメーター表示と一致しているかを確認しましょう。

また、外観と走行距離の整合性を確認する方法もあります。

例えば、走行距離が異常に低いにも関わらず、バイクが大きな摩耗や損傷を受けている場合、改ざんの可能性が高いです。

走行距離が何万キロでバイク・原付を買い替えるかアンケート

下記のページでは、走行距離が何万キロでバイク・原付を買い替えるか、なぜその走行距離で買い替えるのかアンケート調査を実施しました。

バイク・原付の買い替えを検討している方は、是非、チェックしてみてください。

バイクを買ったら必要なもの合計9選!【バイク装備一式】

下記のページでは、初めてバイクを買う方のために、『バイクを買ったら必要なもの』を紹介しております。

また、『バイク装備一式を揃えると費用はいくら必要?』という質問にも回答しておりますので、是非、チェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました