PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

大型バイクの車検費用の相場はいくら?中型バイクと違いはある?

エンジン オートバイ トライアンフボンネビル スピードマスター モーター ツインエンジン 詳細 バイク車検
当サイトの一部コンテンツ内にはプロモーションが含まれており、収益はサイト運営に役立てております。

このページでは、『大型バイクの車検費用の相場はいくら?中型バイクと違いはある?』の質問に回答したいと思います。

初めての大型バイクの車検で費用相場が気になる

中型バイクと大型バイクの車検費用の違いを知りたい

ユーザー車検はできそうもないので、安い値段でできる業者を知りたい

上記のような方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

大型バイクの車検費用の相場はいくら?中型バイクと違いはある?

車検費用 ペン 家計簿

まず結論から申し上げますと、大型バイクの車検費用の相場は4~7万円ぐらいです。

どこの業者で受けるのかによって、結構な差がありますが、だいたい上記の費用が設定されていることが多いです。

ただし、自分でバイク整備をし、陸運局での諸手続きを行うユーザー車検は別で、2万円ぐらいで済みます。

これは業者での代行手数料がないからで、最も安く済む方法です。

続いて、大型バイクと中型バイクの車検費用の違いですが、これはあるとも言えますし、ないとも言えます。

これはどういうことかと言えば、整備工場に支払う車検費用の違いというのは、中型バイクも大型バイクもないのが一般的ですし、法定費用(重量税、自賠責保険、印紙代)にも違いはないのですが、消耗品や交換する必要があるパーツは中型バイクよりも大型バイクの方が高いケースの方が多いです。

そのため、結果的に中型バイクよりも大型バイクの方が車検費用が高くなる可能性はあります。

大型バイクの車検の法定費用はいくら?

ユーザー車検ではなく、業者に車検を依頼する場合、大型バイクの車検費用には、『法定費用(重量税、自賠責保険、印紙代)』と『整備工場に支払う車検費用』の2つがあります。

ここでは、どこの業者に依頼しても同じ値段である法定費用を紹介します。

重量税・・・3,800円

自賠責保険(沖縄県を除く離島以外の地域で24ヵ月契約の場合)・・・9,270円

印紙代・・・1,100円

合計・・・14,170円

大型バイクの車検の法定費用の合計は、上記の通り、14,170円となっております。

自賠責保険に関しては、最短で1ヵ月から最長で37ヵ月の期間で選ぶことができますが、車検の周期と合わせるために普通は24ヵ月契約を結ぶため、24ヵ月契約の費用を掲載しました。

また、沖縄県や離島の場合は、自賠責保険の費用は異なり、もっと安くなります。

例えば、沖縄県に適用される24ヵ月の自賠責保険料は5,430円となります。

詳しくは、国土交通省の自賠責保険の基準料率をご覧ください。

※大型バイクの車種は、小型二輪自動車の欄です。

大型バイクの車検で10万、20万円かかることもある?

10万円
お札
お金
マネー
一万円札
万札
壱万円
特別定額給付金
紙幣
給付金
諭吉

上記で大型バイクの車検費用の相場は4~7万円ぐらいと言いましたが、業者や整備の度合い、車種によっては10万、20万円かかることもあり得ます。

下記でも解説していますが、ディーラー車検は高いですし、部品交換が多ければその分、費用が高くなります。

それに輸入車や高級車のバイクは、部品代が高いですので、車検費用の平均も高くなる傾向にあります。

下記の知恵袋の質問では、2008年式の隼をレッドバロンで車検に出して毎回10万〜15万くらいかかっているとのことです。

つまり、そのようなケースもあり得るということです。

一般的には車検費用は回を追うごとに高くなる傾向にありますので、初めての車検で、安い業者に依頼すれば、そこまで高くなることはないでしょう。

ただし、中古で買って交換部品が多い場合は、注意が必要です。

大型バイクの車検費用が安い業者はどこ?

ここでは大型バイクの車検費用が安い業者について紹介します。

バイクの車検費用については、下記のページで比較検討しております。

その結果は以下のようになりました。

1位:ホリデーバイク車検ー税込34,300円~

2位:パーツランドイワサキー税込35,670円※四国の香川、愛媛、高知にあるバイク用品店

3位:南海部品(本店)ー税込39,380円~※本店は大阪

他にも、ホンダドリーム、YSP、カワサキプラザ、スズキワールド、ハーレーダビッドソン○○、ドゥカティ○○、トライアンフ○○、BMW Motorradディーラーのようなディーラーでも大型バイクの車検は受けられますが、基本的にはかなり高いです。

ただし、信頼性や安心感といった点で見れば、ディーラー車検が最もおすすめです。

そのため、お金がある方は、ディーラー車検でもいいと思います。

しかしながら、なるべく車検費用を安くしたい方は上記の比較結果も参考にしてみてください。

ホリデーバイク車検とパーツランドイワサキが断トツで安いですが、パーツランドイワサキは四国限定のバイク用品店です。

そのため、四国以外に住むかにはホリデー車検がおすすめです。

※ただし、ホリデー車検もバイク車検に対応している店舗は47都道府県の全部にある訳ではないですので、詳細は公式ホームページをチェックしてみてください。

大型バイクの車検に必要な書類

ユーザー車検ではなく、業者に車検を依頼する場合、大型バイクの車検に必要な書類は以下の通りです。

  • 自動車検査表(車検証)
  • 軽自動車納税証明書
  • 現在の自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証明書)

また、業者によっては、上記以外の書類が必要なケースもありますので、詳しくはそれぞれの業者のホームページをご確認ください。

それと、ユーザー車検の場合は、上記に加えて以下の3つの書類が必要となります。

  • 継続検査申請書
  • 定期点検整備記録簿(点検整備記録簿)
  • 新しい自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証明書)

バイク車検の排気量は何ccから?車検切れの点数・罰金は?

下記のページでは、「バイク車検の排気量は何ccから?」、「車検切れの公道での運転での違反点数・罰則・罰金」、「バイクの車検は何年ごとに受ける必要がある?期間は?」、「いつからバイク車検は受けられる?」、「車検と定期点検の違いは?受けないと罰則はある?」などの解説をしております。

バイク車検が初めてで、基礎知識がない方は、是非、チェックしてみてください。

スポンサーリンク
バイク車検
スポンサーリンク
tasaburoをフォローする