PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

冬でもバイクに乗る?乗らない?あなたはどっち?

冬でもバイクに乗る?乗らない?あなたはどっち? バイクのアンケート調査・データ
当サイトの一部コンテンツ内にはプロモーションが含まれており、収益はサイト運営に役立てております。

冬でもバイクに乗る?乗らない?

あなたはどっちですか?

冬は当然、寒いですので、バイクに乗るのは嫌になる人は増えると思います。

そんな中でも、道に目をやると、バイクで颯爽と走っているライダーの方を見ます。

このページでは、30人の方にアンケート調査を実施しており、冬でもバイクに乗る派か、それとも乗らない派か、またその理由も回答して頂きました。

冬でもバイクに乗るのか、乗らないか迷っている方は、是非、参考にしてみてください。

ちなみに、このアンケート調査は以下のように実施しました。

調査実施日:2019年12月19日~2019年12月21日

調査方法:インターネット調査

人数:30人

実施者バイク売却の田三郎

回答して頂いた方、誠にありがとうございます。

それでは、早速、アンケート結果を見ていくことにしましょう。

スポンサーリンク

冬でもバイクに乗る?乗らない?あなたはどっち?

※以下の()は、(性別/年齢/住所/職業/乗っているバイクの車種)です。

冬でもバイクに乗る派

冬でもバイクに乗る派

冬の方が酸素が濃いため、エンジンの調子が良く吹けがいいので冬に乗ります。

またバイクはエンジンの熱が直で当たるため、夏は暑いですが冬には心地よくなります。

エンジンを改造したりするのが好きなので、改造したあと試運転をしますが、冬の方がセッティング等が出やすいため、冬こそ自分はバイクシーズだと思います。

次に服装ですが、バイク乗りはどうしてもグローブやヘルメット、ジャケットやツナギを身に付けるため厚着になります。

夏は暑くてたまりませんが、冬は暖かいので夏より冬のが私はバイクのシーズンだと思う要因です。

一般にバイクシーズンは暖かい時期だと思う方が大半ですが、そう思う人が多いようで冬になるとバイク乗りが減ります。

私はバイク乗りが少ない冬の時期は他にバイクが走ってないので、道路を走りやすいと感じています。

(男性/26/東京都江戸川区/自動車整備士/ホンダ・モンキー)


電車の便があまりよくないので、古いバイクですが、移動に重宝しています。

最近は、ワークマンのかっぱなど来て、寒さをしのいでいます。

ありがたいことに今年の寒さはそこまで厳しくないので、バイクでもいいです。

車の移動は駐車場が必要になり、お金の問題で使っていません。

毎日パートに行くときにも、バイクは簡単ですから。

ガソリンも、少なくて済むし、保険も安いです。

一台持っていると、これほど重宝なものはありません。

移動距離も、十キロ程度と短いので、十分です。

唯一、子供を乗せることをしていないので、そこが不便といえば不便です。

子供もバイクは寒がりますから。

一人には、一番勝手がいいので、寒かろうが雨がふろうが使っています。

(女性/43/大阪府枚方市/主婦/ヤマハ・車種は不明)


私が住んでいる賃貸アパートは敷地内駐車場がなく、近隣の月極駐車場は料金が20,000~30,000円くらいします。

そのため、駐車場を借りる事が出来ないため自動車を購入できず、駐輪場におけるバイクしか所持していません。

毎日の通勤に使用しているため、季節に関係なく乗っていますし、天候にも左右されません。

夏の暑い日も、冬の寒い日もバイクで通勤し、晴れの日も雨の日も同様に通勤しています。

唯一乗らないのは雪の日くらいでしょうか。

私自身、バイクが好きというのもあり、休みの日も季節に関係なく友人達とツーリングに行ったりしています。

当然寒いですが、最近は色々な防寒具がありますので、昔ほど寒さは気にならなくなったように思います。

(女性/30/広島県広島市中区/自動車整備士/カワサキ・ニンジャ250)


京都の冬はとても寒いです。

例年であれば一度か二度は雪が積もるときもあります。

けれども基本的には晴れた日が多く乾燥しており、防寒対策をしていればバイクに乗ることには支障はありません。

それでも日常的にバイクに乗る必要がなく趣味で走る程度ですので、気温が低くなれば乗る機会はグンと減ってしまいます。

寒冷地のように全く乗れないと言うわけではありませんが、積極的に走りに行こうという感じでもありません。

けれども冬の間の4ヶ月を乗らずに置いておけばバッテリーが上がってしまったり、ハーレーですから調子を崩したりする可能性も高く、10日から二週間に一度はコンディションを保つために乗るようにしています。

スタンドにも立ちよってタイヤの空気圧をあげたりします。

遠出できるほど暖かくなるまでの準備期間という感じでしょうか。

(男性/52/京都府京都市/小売業の営業/ハーレー・ダビッドソン XL883)


移動手段としてだけでなく、純粋にバイクが好きだからです。

大学時代に中型免許を取得して以来、ほぼ毎日バイクに乗っていますが、風を切って高速道路を走るあの気持ちよさは忘れられません。

ただ、事故には一度だけ会ったことがあり、巻き込み事故にはまってしまいました。

すり抜けをしていた途中でしたが、その当たった相手がペーパードライバーの方だったので、警察を呼んで、特に罰金を払うことなく修理代を保険から下ろしてもらい、事なきを得ました。

それからは無理のない走りをこころがけています。

尚、冬のツーリングでは、やはりスリップがこわいのと、風が冷たすぎるので、厚めの革ジャンが欠かせませんし、中に着こむシャツも普段より厚手になります。

(男性/28/兵庫県神戸市灘区/会社員・営業/ホンダ・CB250)


基本的に雪が降ったり積もっていない限りバイクには乗ります。

寒いですが、上はダウンジャケットを着て、下はズボン下など完全防備をすれば何とか乗ることはできます。

逆に真夏に乗るよりは、風があたると痛いですが、冬の方が外の空気がすんでいる分、山間部や遠出したときの景色が良く、空気も美味しいです。

また、バイクで走り凍えたからだを喫茶店や途中の自販機でコーヒーなどを飲み、暖めるのも味があり癖になります。

ややエンジンがかかりにくくなるなど不便な点はありますが、渋滞時に暑さなどからイライラすることもなく、寒ささえ我慢できれば他のシーズンに比べ快適に走ることができます。

我慢した寒さから、解放される瞬間もなんとも言えず、極楽気分で冬場も乗り続けています。

(男性/44/秋田県由利本荘市/福祉の介護/ヤマハ・ドラッグスター400)


寒いけど風が気持ちいし、好きだから乗っています。

また、自宅から駅までが遠かったり、買い物にも歩きや自転車だと不便なので乗らないわけには行かないという事もあります。

車も持っていないので、バイク一択です。

冬用の革ジャンやグローブ、ブーツなどを履いて乗るのも楽しいので、季節関係なく楽しんでます。

バイクに乗る一番の理由としては、やはりバイクが好きだからです。

寒いとか以上にバイクに乗りたいという気持ちが勝っている感じですね。

そして趣味でもあるでほぼ毎日通勤や買い物に使ってます。

バイクのない生活はもう考えられないです。

なので、季節関係なく乗りますし、冬でも長距離ツーリングしてます。

途中でカップ麺などを食べたりするのもとっても好きなのでやめられないですね。

(女性/24/埼玉県川越市/事務職/ヤマハ・MT25)


確かに冬場はバイクに乗るのは他の季節に比べると辛いときもあるが、それでも防寒をしっかりすれば別に冬でも苦ではないから。

それにバイクに乗っていると色々と普段考えないことを考えるなど、完全に一人の時間を味わえるので、私のような普段の仕事や育児、日常に疲れ切っている人間にとっては癒やしの時間であるため、例え少しくらい寒かろうがバイクに乗りたいと思ったら必ず乗るようにしている。

私が普段乗っているSR400はあまり速くなく、高速でスピードを出してぶっ飛ばすというようなバイクではないが、60キロから70キロの程よい速度で一般道を走っていると、エンジン音が心地よく聞こえてきて大変気持ちいい。

バイクは一年中乗っていたいと思っている。

(男性/34/千葉県市川市/情報通信業のSE/ヤマハ・SR400)


古いバイクで屋外保管なので、定期的にエンジンをかけないと春先のメンテナンス時が大変になってしまうからです。

また、実家の長野と比べ気温が高く、雪も降りにくいため、冬でもバイクに乗りやすいと感じます。

CD50ならすり抜けも容易なので、安定した時間で登校できることが魅力です。

また、燃費も良いため電車に乗って登校するより、お金もかからないのに加え、目も覚めるため、冬でもバイクで登校をしています。

1番の理由は、バイクに乗るのが好きだからです。

春夏秋は涼しい風を感じられ、冬や早朝はハッと目が覚めるような冷たい風を感じながら走るなど、季節や時間を感じながら走るのがとても好きです。

同じ時期でも日によって感じ方はそれぞれです。

1日バイクに乗れなかった日は最後にポッカリと穴が空いたような感情になります。

なので、私は春夏秋冬、ほぼ毎日バイクに乗りたいと思っています。

(女性/19/東京都中野区/学生/ホンダ・CD50(85ボア)、ホンダ・nighthawk250)


私は専業主婦をしており、車を持ってはいないので、主人が仕事の間は買い物などどこかへ出かける際に必ずバイクが必須になっているので冬でもバイクは乗ります。

乗りますというか、乗らざるを得ないです。

生活必需品なのもありますが、多少寒くてもバイクに乗ってどこかへ出かけることが日々の生活の中での楽しみでもあり、ストレス解消となっているため、平日休日問わずに常にバイクと一緒に生活しております。

特にオススメなのは、平日の空いている日に県内(主に、栃木県日光市か栃木県那須町)の温泉街へツーリングへ出かけて温泉を堪能してから帰ってくることが1番の楽しみでもあります。

冬のバイク運転は寒いので、温泉で冷えた身体を温める事がとても楽しいです。

(女性/28/栃木県宇都宮市/専業主婦/カワサキ・ZRX400)


1:出先で駐車場のことを考えなくて済む

2:商い上適度な地点に、時間貸し駐車場及び現地に駐車場がある確率が少ないから

3:現地向かう際に道具類も少なくしたからわざわざ四輪を出す必要が減らした。

4:屋外作業の比率が高いので雨天は稼働の頻度が少なく二輪でも苦痛にならない

5:四輪で動くと時間忘れて商いに集中してしまい採算が狂うから二輪やしそろそろ片付けようと区切りに使える

6:商い上動く範囲内が、主に4輪では億劫になれるほど細い道(都市部山間部問わず)も結構多く身軽に動きたいから

7:商い上そこそこの範囲を動くのですが、4輪だとまぁええか?と楽な道を選び遠回りも惜しみませんが、二輪と言うことでコスト感覚にシビアになれるから

(男性/48/京都府亀岡市/業務委託 技術系/ホンダ・リード100)


私が冬でもバイクに乗る理由は、もうすでに日常の足として暮らしの定着しているからです。

平日は電車で通勤していますが、休日の買い物などの際はバイクで出歩いてしまいます。

というのも、バイクだけ残して車を処分してしまったので、ある程度の距離を移動しようとなるとバイクしか乗るものが無いというのが現実です。

私の住んでいる地域は駅前だけでなく駅から離れた国道沿いにもお店が点在しているので、普段の足としてバイクがあるととても重宝します。

ツーリングのように長い時間がっつりと走り込むようなことが無いのであれば、しっかり防寒をしている限り寒さはそんなに苦にはなりません。

しかし、雨が降った時ばっかりはどうしようもないですね。

(男性/31/千葉県松戸市/建設業 建築設計/ホンダ・VTR250)


バイクを通勤に使っています。

確かに冬の朝の通勤は寒すぎて辛いです。

特に真冬の雨の日はカッパを着るので中に着込む事もできないので辛いです。

ただ、どんなに寒くても雨の日でもバイクが好きですし、私の乗っているバイクの排気量は50ccですので渋滞を気にしなくても良いところもあります。

夕方の込み合う時間帯には強みです。

また、何より車だとガソリン代、車検代等々いろいろとお金がかかります。

体が寒い事よりも財布が寒くなってしまうことのほうが私にとってダメージは大きいので、その点を考えたら冬のバイクは気になりません。

もう5年程このバイクで通勤していますが、これからも夏も冬もバイクで通勤していきたいと思っています。

(男性/33/大分県大分市/土木作業員/ホンダ・MAGNA50)


競技の練習のため休んでいると後れをとるため。

ただ単純にバイクが好きで冬でも無償にバイクに乗りたくなります。

昔に比べると防寒対策用品が充実しているし、衣類や繊維の進化で昔のような冬にバイクに乗る辛さや苦しみがありません。

寒さが気になりません。

冬には冬の素晴らしい景色・冬のツーリングがあるから。

夏には夏だけライダーさんで混んでいるツーリングスポットでも空いていてゆっくりとツーリングが楽しめるから。

冬に温泉につかりおいしい物を食べるツーリングも格別だから。

冬に乗るのが本物のバイク乗りだと思う。

冬にも長い休みがあり泊りがけのツーリングがしやすいから。

冬ならキャンプ場も空いていて、冬のソロキャンプツーリングなど自分だけの時間を楽しむことがしやすいから。

(男性/56/神奈川県相模原市/「製造業」の「社内SE」/ヤマハ・MT-07)


以前は大型バイクに乗っていましたが、諸事情により今は原付二種ですが冬でも乗っています。

住んでいる所が熊本という事もあり、積雪は年に一度有るか無いかという環境なので年中乗っています。

理由と言えば普段から特に考えた事は無いのですが、言うならばバイクに乗る事が本当に好きなので、暑さ、寒さは関係ないと思います。

寒いなら寒いなりに着るバイクウェアーを工夫することである程度の寒さは問題解決できますし、冬に乗る事でしか体感できないバイクの楽しさがあります。

冬こそ本当に「風を切る」という事を感じます。

また違った理由になりますが、バイクの調子を維持する為に乗っています。

特にバッテリーにとっては冬の寒さは厳しいみたいで、そこら辺を考え冬でもバイクに乗っています。

(男性/56/熊本県菊池郡菊陽町/無職/ホンダ・リード100)


目的地に必ずしも駐車場があるとは限らない、仮にあっても埋まってしまっている可能性があるという理由が大きいと思います。

バイクであればすきまのスペースをみつけられれば、駐車させる事はそんなにハードルが高くないわけです。

また、移動する時にひとり行動が多いというのも理由のひとつになるでしょう。

誰かと連れ立って移動するのであれば車の方が便利ですが、ひとりとなると近距離をいちいち車で移動するのは車庫入れ等を考えるとかえって面倒です。

バイクの方が車よりも燃費が良くて渋滞にもハマりにくいので、時間効率やエネルギー効率を考えた時に真っ先に選択肢となりやすいわけです。

天気がよほど崩れていない限りは、小回りのきくバイクで移動するのが楽に感じてしまいます。

(男性/35/静岡県浜松市/事務職/スズキ・レッツ(原付))


通勤に使っているため季節は問わずに乗っています。

が、仕事から離れたとしてもバイクは利用すると思います。

バイクに乗り始めの頃は、あまりの寒さに電車や他の手段を取りましたが、年々体も寒さに慣れてきたことや、近年寒さ対策グッズが数多く出てることもあり思った以上に苦に感じなくなったことが大きな理由だと思います。

具体的には防風の上着やズボンも昔なら明らかにバイク用に見えるものばかりでしたが、最近は普段着に見えるものもユニクロやワークマンプラスなどで購入できます。

手袋やマフラーもですが、インナーもヒートテック等のものを活用すれば辛さを感じづらくなりました。

寒さがクリアできれば渋滞に捕まることもなく、スムーズに移動できるバイクを活用するのはとても便利だと思っています。

(男性/44/東京都八王子市/サービス業の接客/ヤマハ・マグザム)


余程の悪天候でない限り冬でもバイクには乗ります。

理由は冬でも気持ちがいいからです。

もちろん、極寒の冬の朝にバイクで通勤するのは辛いので、会社には車で行きますが、それでも今日は天気がいいと感じられる日にはバイクで通勤をしています。

また、夏と冬のどちらもバイク乗りには辛い季節かも知れませんが、暑さに弱い自分にとっては冬の方が気持ちよくバイクに乗れます。

もちろん、夏の様に風を素肌に感じる訳にはいかず、逆に完全防具で風を防ぎながら乗るのですが、それでも冬に乗るバイクが何故か好きです。

また、乗っている車の燃費が非常にわるいのもバイクに乗る理由になってもいます。

時に街乗りする様な時は極力バイクに乗り、節約している状態です。

(男性/54/群馬県伊勢崎市/派遣社員 デリバリー業務/ホンダ・JAZZ 50)


まず買い物行く時に寒いけれど移動手段がバイクしかないので、きちんと暖かい格好をして乗っています。

あとは病院に行く時などや近くに遊びに行く時に使うのが多いです。

歩くのにはちょっと距離があるし、バイクがあればすぐにその目的地まで行けるので、バイクは必ず乗っていってます。

旦那がバイクを使う時もあるので交代で乗っています。

はじめは寒すぎて乗りたくないと思っていたのですが、バイクがどれだけ楽か、着くのが早いので楽さを取って寒くても防寒すればいいという考えなってバイクを乗るようにしています。

昔もよく冬は乗っていたので気合いで何とかなるだろうと思い頑張ったら、意外に慣れてきて、寒さも普通になるぐらいになりました。

なれってすごいなと思いました。

(女性/22/大阪府東大阪市/専業主婦/ホンダ・トゥデイ)


独身の時に買って大事にしていて気に入っているのと、田舎で車かバイクがないと、不便です。

駐車場の混み具合とか気にせず、コンビニや銀行などちょっとした用事に出かけられるので使い勝手がよく便利です。

観光地で冬休みの間とか特に混んでいるので、急いでる時とかさっと行けるのがいいです。

原付で大きいのには乗りません。

遠出もしません。

維持費も高くないし、一台持ってると重宝します。

ほんとに寒い時とか荷物が多い時とか子供いるときとかは難しいので車を出しますが、基本バイクで移動しています。

冬は完全防備でヘルメットはフルフェイスじゃないので、顔はマフラー、マスク、ゴーグルしてます。

手袋は二重で、真っ黒な塊みたいになって走っています。

(女性/33/静岡県熱海市/専業主婦/ホンダ・GIORNO)

冬はバイクに乗らない派

冬はバイクに乗らない派

バッテリー交換をよく怠るので、まずエンジンかけるのに苦労してしまう点は昔からひとつの障害でした。

学生時代は冬でも雨でも通学のために乗っていたが、年をとって家庭を持ってからは、まったく冬に乗らなくなりました。

乗りたい気持ちはありますが、メンテナンスとエンジンをかける手間と防寒着の準備がおっくうで、どんどん遠のいていきました。

夏は車のエンジンと直結してエンジンをかけたり、キックでかけたりして月に2回くらい週末に乗れていました。

冬は11月ごろに最後に乗って、3月ごろに点検に持って行って4月5月で普通に乗るサイクルだったのですが、今年に限っては8月に最後に乗って以来乗れていません。

バッテリーがあがっているので、冬が明けたら点検に持って行きます。

(男性/34/愛知県名古屋市緑区/メディア関係、制作ディレクター/スズキ・ST250)


乗りたい気持ちはありますが、やはり若い頃とは違って、冬は体の動きが悪くなってしまいます。

勿論無理をしたライティングなんて出来ないですが、普通でも若い頃の様には行きません。

バイクは危険を伴う乗り物なので、楽しくライティングするには、暖かい時限定にしています。

無理せず、事故せず、怪我をしない、以上を念頭に置いて楽しく、長く、楽しめる様に考えています。

冬でも沢山のライダーがバイクを楽しんでおり、羨ましい気持ちはありますが、自分には自分に合った乗り方をする事で、少しでも長く楽しめる趣味として維持できれば良いかなと思い、そんな決断をしました。

今の所、変えるつもりは無いし、今後も継続してライティング出来ればと思っています。

(男性/48/埼玉県本庄市/飲料業界の法人営業/ヤマハ・TZR250)


北海道の北見市は、11月の中旬くらいから早ければ雪が降り始めます。

11月になると気温もかなり下がり、朝方でも0度くらいまで下がるようになります。

早い人は10月中旬過ぎるとバイクを冬籠りする準備を始めます。

10月中旬を過ぎると気温も10度変えるくらいなので、防寒をしっかりしないと寒くて走るのも大変になります。

キック掛けのスタートなので気温も低いとなかなかエンジンもかからなくなりますし、暖気も時間がかかります。

それでも11月入っても頑張って乗るのですが、中旬過ぎるとかなり寒いのでちょっと乗るにも防寒をしっかりしないと辛くなります。

私は11月の下旬に保険の切り替えのタイミングがあるので、それに合わせてシーズンオフに入るようにしています。

(男性/43/北海道北見市/婚礼貸衣装 営業/ヤマハ・SR400)


私は、冬はバイクに乗りません。

理由としては寒いからです。

以前冬場に防寒をしてバイクに乗りましたが、寒すぎて旅程の5分の1くらいで引き返したことがあります。

空冷の車両に乗っているため、冬場のほうが環境に適しているとは思いますが・・・。

しかしながら、春から秋にかけてはかなりの距離(15000km)を走行します。

その為、冬場は酷使した車両のメンテナンスを行います。

昨年の冬場は、エンジン関係であげると、エンジンオイル・オイルエレメントの交換、タペットクリアランス調整など。

足回りであげると、タイヤの交換、ブレーキパッド交換、ブレーキキャリパーのオーバーホールなど。

自分でできる範囲の整備などを行いました。

”冬にバイクには乗りません”が、通年でバイクに携わっています。

(男性/26/熊本県熊本市/自動車整備士/カワサキ・車種は不明)


北海道に住んでいると、秋の後半(11月初め)からは残念ながら、バイクには乗ることができません。

ブラックアイスバーンになっているところが多い為、転倒は免れないと言ったところでしょう。

そして、周りの友人も乗っていないですし、そもそも冬に乗っている人を見たことがありません。

あわせて、10月後半からは風が急激に冷たくなる為、凍えてしまいそうになります。

相当な防寒着を着込めば乗れるのかもしれませんが、バイクには全く似合わない格好になり、
せっかくのバイクまでも不細工に感じられてしまいそうです。

やはり、夏の天気のいい日に、涼しい風を感じながら、

北海道特有の長く続いた道を走り抜けていくのが、バイクの醍醐味だと思います。

(男性/33/北海道札幌市/建設業の設計/カワサキ・W800 ファイナルエディション)


まず単純に寒いのでバイクより車に乗る機会の方が多い。

またバイクだと路面の凍結やスリップなどで死亡事故につながる恐れがあるので、あまり乗らない。

夏は近場でもバイクで行く事も多いが、冬は近場ならほとんど自転車に乗って行くことの方が多いと思う。

たまにバイクに乗りたくてしょうがないような時は近場にツーリングしに行く事もあるが、いつも以上に気をつけるし、安全運転になるので、とても疲れてしまう。

ただ秋から冬にかけては寒すぎず、ツーリングにはもってこいの季節なので、毎週末バイクで出かけるようにしている。

しかし、やはり冬本番の1月2月などの真冬はやはりバイクより車に乗る機会の方が多くなってしまう。

自分の周りのツーリング仲間なども同様の理由で真冬は乗らないようである。

(男性/37/埼玉県戸田市/エレベーターの法定検査士/カワサキ・Ninja250)


普段バイクに乗る理由としては、休日に買い物や遊びにいくときの移動手段としてです。

通勤時や仕事の中で乗る理由はないため、日常生活の中で必要ないと言えば必要ないものです。

他に移動手段としては自転車、車、電車、バス、タクシー等があるのでバイクはその選択肢のうちの1つです。

冬になると単純に気温が下がり寒くなるので、外に出る際はかなりの防寒になると思いますが、バイクだとさらに厚着をしなくてはなりません。

ただ移動先でその厚着をした際に着るものは邪魔になります。

買い物に出かけるのに最初から荷物がある状態だと余計なことを考えなくてならないので、移動の手段としては車を選択することが多くなります。

そのため冬はバイクに乗らないです。

(男性/29/東京都足立区/教育業界の塾講師/ホンダ・スーパーカブ50)


寒すぎて指が言うことをきかなくて運転に支障がでます。

手袋をしても身体が冷えるので、どうしても車での移動になってしまいます。

そもそもバイクは乗ってて気持ち良い季節(春や秋)に運転することが好きな為、寒い思いまでして乗りたいとは思いません。

同様に夏も暑すぎるためほとんど乗らないことが多いです。

また冬は一緒にツーリングをする知り合いもバイクに乗ることがほとんどないことも冬に乗らない理由の一つになっています。

1人で出かけるより複数人で出かけたほうが楽しいと思います。

冬にバイクで乗るのはエンジンを暖める程度の街を数分乗りますが、やはり寒くてすぐに帰宅してしまいます。

どちらかと言うと寒い土地に住んでいることも影響していると思います。

(男性/40/福岡県久留米市/サービス業技術職/カワサキ・エストレヤ)


車と違ってバイクは屋根もドアもないので、風が直接当たってしまうのでとても寒くて乗ってられません。

寒くて体ががちがちに固まってしまうので、運転の時の反応が鈍くなります。

雪が降ってきたりしたら路面が凍ることもあるので、滑りやすくなってとても危ないからです。

バイクだと車よりも滑りやすくて危険なので、冬はあまり乗りたくないです。

寒いと厚着をするのですが、重ね着をしすぎると腕の部分がモコモコして運転しにくいです。

運転しずらいし、寒くて早く帰りたいなーと思いながら乗るよりも、個人的にバイクは夏や春頃の、Tシャツ1枚で出かけられるほどの暖かい日に乗るのが1番気持ちがいいと思っています。

ずっと乗っていられるし、景色も楽しめるので。

(女性/24/兵庫県姫路市/飲食店パート/カワサキ・ゼファー400)


北海道では冬は雪が降るので、バイクには乗りません。

バイクに乗っているのは、郵便屋さんだけです。

秋も寒いので、防寒装備でないと乗る事が出来ません。

冬の間は、車庫で冬眠中です。

春が来るまで5か月は乗る事が出来ません。

バイクは大人のおもちゃですね。

一年の半分くらいしか乗る事が出来ない高価なおもちゃ、北海道ではそのように思われています。

冬に乗ることのできるバイクもありますが、タイヤが、スパイクで、レース場のようなところでしか乗る事が出来ませんし、転倒と、怪我を覚悟で、命がけのチャレンジになってしまいます。

そこまでして、乗る気にはなりません。

冬はスノーモービルでバイク気分を楽しむのが良いことだと思います。

(男性/54/北海道江別市/建設業自営/BMW・F700GS)

まとめ

冬でもバイクに乗るか、乗らないかのアンケート結果を見てきましたが、いかがだったでしょうか?

結果は以下の通りでした。

冬でもバイクに乗る派…20人

冬はバイクに乗らない派…10人

丁度、2:1という結果となり、このアンケート結果では冬でもバイクに乗る派の方が多いことがわかりました。

ただし、北海道のような極寒の地域では、冬にバイクに乗るのは困難だったり、日本国内であっても地域差が結構あるなという感じでした。

あなたは冬でもバイクに乗る派でしょうか?

それとも冬はバイクに乗らない派でしょうか?

このページを読んでいる人にオススメの記事

タイトルとURLをコピーしました