スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヤマハ・SRV250の評価・インプレ!魅力や欠点

本ページはアフィリエイトプログラムを通じて収益を得ています。

※ただし、それが情報の公平性や正確性に影響を与えることはありません。内容は独立した調査と検証に基づき作成されており、読者の皆様に最も価値ある情報を提供することが私たちの第一の目的です。

本ページの情報は厳密な調査と確認作業を経て公開されています。そのため、情報の信頼性には努力をしていますが、時々の変動や誤りが含まれる可能性があります。最終的な判断をする際には、複数の信頼性の高いソースをご参照いただくか、必要に応じて専門家の意見を求めてください。ご利用は自己責任でお願いします。

本ページでは、情報の信頼性と透明性を確保するため、明示されたソース以外にも複数の参考文献やデータを用いる可能性があります。

ヤマハ・SRV250の評価・インプレ!魅力や欠点バイクのインプレ

ヤマハ・SRV250の評価・インプレです。

この投稿をしてくれたのは、埼玉県和光市在住の40歳の男性です。

SRV250は、1992年、1993年に製造・販売されたクラシックバイクです。

SRV250の購入を検討している方は、是非、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ヤマハ・SRV250の評価・インプレ!魅力や欠点

 性別 男性
 年齢40歳
身長168cm
 住所埼玉県和光市
 車種SRV250(ヤマハ)
バイクの色ブルー
排気量249cc
 年式1992年式
シート高760mm
車体重量(装備重量)154kg
エンジンタイプ4サイクル・空冷・SOHC・2バルブ
燃料タンク容量13.0リットル

なぜ、そのバイクを購入しようと思ったのですか?

本来はカワサキのエストレアが欲しかったんです。

バイク屋さんで、色々見てたなかで見つけました。

ネイキッドバイクなのに、アメリカンのビラーゴのエンジンをベースに作られたVツインエンジンを載せていたのが珍しかったです。

エストレアが予算オーバーだったため、レトロな雰囲気という点では若干当てはまったのと、予算の幅を広げるべく資金を貯める時間を待てなかった。

早く「自分のバイク」に乗りたいっていう衝動が勝ってしまったため、手の届くSRV250にしました。

足つきはどうでしたか?

168cmの自分でつま先は余裕で地面に着く位だったので、信号待ちでも苦にならない程度に、足つきは良かったです。

燃費はどうでしたか?

街乗りで30km/l位だったと思います。

維持費はどうでしたか?

自賠責と任意の保険代で年間10万円、重量税が4500円、それにガソリン代でした。

故障は多かったですか?

中古で購入しましたが、故障の経験はありません。

メンテナンスは一般的なエンジンオイルの交換、エアフィルターの交換を定期的に行っていた程度です。

また、車種特有の壊れやすい箇所というのも聞いたことはありません。

消耗や耐久の寿命という意味では、マフラーの下部に穴空きを経験しました。

積載性はどうでしたか?

シート下に車載工具と書類を入れるスペースがある程度です。

もしこのバイクで積載性をあげるとしたら、タンクバックを着ける位だと思います。

社外品のリア周りの製品もなかったので、積載性の高さを期待するバイクではないです。

乗り心地はどうでしたか?

足つきの良さもあり、街乗りでの快適さは問題ないです。

低速域のトルクが充分で、発進が楽です。

高速域までの伸びはイマイチで、加速感は物足りないと感じていました。

フロントカウルのないネイキッドでは当たり前ですが、高速道路では風をもろに受けてしまい、走るのはしんどいです。

タンクのサイドのシェイプが平坦なので、人によってはニーグリップしにくいと感じるかも知れません。

タンデムの際には、ちょっと心許ない安定感だったと記憶しています。

エンジン性能はどうでしたか?

低速域のパワーが充分あるので、発進時のもたつきはないと思います。

トルク感も充分なので、坂道もしっかり登ってくれます。

ただし、低速~中速でもたつく印象があります。

高速域への伸びもイマイチで、加速感に物足りなさを感じ、アクセルを握り直す必要があったと記憶しています。

また、エンジンブレーキが効きすぎる印象です。

走行性能はどうでしたか?

直進性、コーナリング共にしっかりしていて、街乗りの安定感は充分にあります。

高回転域はイッパイイッパイな感じなので、高速道路を走るのは厳しいと思います。

取り回しはどうでしたか?

男の自分には特に不便はなく、取り回しできていました。

全体的に細身な車体だと思うので、女性でも取り回し易いと思います。

長期ツーリングの快適さ

ツーリングに使用したことはないです。

積載性は期待できないので、沢山の荷物を所持できないと思います。

アクセルを握り直す頻度が高くなりそうで、疲労の一因になると思われます。

なので、ツーリングが快適なバイクではないと思います。

SRV250の良かったところ(魅力)はどこですか?

Vツインエンジンの鼓動です。

アメリカンぽい鼓動感が個人的に好きでした。

ただし、乗り心地は全く違うので、あくまでも鼓動感だけです。

あまり他に乗ってる人がおらず、街中でSRVのオーナーさんと、すれ違ったことがなく、人と被らなかったです。

SRV250の悪かったところ(欠点)はどこですか?

社外品のカスタムパーツは種類が少なかったので、いじる楽しみはあまりなかったです。

溶接機など特殊な工具や機械があれば流用パーツが使えるのになと思っていました。

セッティングの良し悪しもあるので、この車種がそうだとは言い切れませんが、中~高速域の伸びがイマイチだったので、気持ちよくスピードに乗っていけないところは不満でした。

総評

レトロな雰囲気があるので、ちょっと人と違うスタイルがいいって方には向いてると思います。

街乗りで風を切って気持ちよく走れますが、キレのある乗り味は期待できないと思います。

個人的には学生時代にお世話になった1台なので、思い出の分だけ思い入れはありますが、遠出をしたくなるような1台ではありませんでした。

完全に通学の足でしたね。

好き嫌い別れるかも知れませんが、Vツイン特有の鼓動感は気持ちいいですよ。

SR400と車種名は似ていますが、全くの別物です。

ヤマハ・SRV250のQ&A

疑問

SRV250の中古車価格はいくらぐらい?

15~42万円ぐらいです。

※2020年2月現在、グーバイク参照

どんなエンジン音なの?

下記の動画でエンジン音を聞くことができます。

1分1秒~です。

SRV250と美女との写真が見たいのだが?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kirsten(@kirstenberesford)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

The Throttle Dolls(@thethrottledolls)がシェアした投稿

SRV250の平均買取価格は何円?

4万9千円です。

※2020年2月現在、Webike参照

ただし、走行距離や年式、バイクの状態によって5千円~16万円ぐらいとかなり変わってきます。

SRV250を売ろうと思っている方や査定金額を知りたい方は、直接、査定してもらった方がいいです。

バイク王で愛車を無料お試し査定

このページを読んでいる人にオススメの記事

Amazonでバイク用品をお得に買うオススメの方法10選!

このページでは、Amazonでバイク用品をお得に買うオススメの方法を紹介させて頂きます。

Amazon初心者の方はもちろん、バイク用品をしばしばAmazonで買う方であれば、何割か引きで買うことができる可能性が高いです。

楽天市場でバイク用品をお得に買うオススメの方法7選!
楽天市場

このページでは、楽天市場でバイク用品をお得に買うオススメの方法を紹介させて頂きます。

楽天市場が初心者の方はもちろん、バイク用品をしばしば楽天市場で買う方であれば、何割か引きで買うことができる可能性が高いです。

スポンサーリンク
バイクのインプレ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
tasaburoをフォローする
バイク売却の田三郎
タイトルとURLをコピーしました