このページでは、『150ccのバイク免許は何が必要?』、『150ccのバイクは高速に乗れるけどきつい?』という2つの質問に回答したいと思います。
150ccのバイク購入を検討している
バイクに乗るのが初めてで、何の免許が必要なのか知りたい
150ccの高速走行はきついのか知りたい
上記のような方の参考になれば幸いです。
150ccのバイク免許は何が必要?
まず『150ccのバイク免許は何が必要?』という質問の回答ですが、150ccのバイクを運転するためには普通二輪免許、もしくはAT限定普通二輪免許が必要です。
※もちろん、大型二輪免許やAT限定大型二輪免許でも構いません。
つまり、250ccや400ccクラスのバイクを運転するのと同じ免許が必要ということです。
125cc以下のバイクを運転するために必要な小型二輪免許・AT限定小型二輪免許や50cc以下の原付を運転するために必要な原付免許では、150ccのバイクを運転することはできません。
普通二輪免許とAT限定普通二輪免許の違いは、MT車を運転できるかどうかです。
普通二輪免許はMT車とAT車のどちらも運転できますが、AT限定普通二輪免許は文字通り、AT車の運転しかできません。
MT車はクラッチ操作とギアチェンジ操作があるバイクで、AT車は自動遠心クラッチと無段変速装置(CVT-Continuously Variable Transmission)によって自動化されているので、操作が必要ないバイクです。
基本的にスクータータイプのバイクがAT車と覚えておけばほぼ間違いありません。
ですので、スクータータイプの150ccバイクの購入を検討している方は、普通二輪免許、AT限定普通二輪免許のどちらでも大丈夫ですが、それ以外のMT車のバイクの購入を検討している方は、普通二輪免許を取得しましょう。
以下、新車で買える150ccクラスのバイクに必要な免許をそれぞれ見ていくことにしましょう。
新車で買える150ccクラスのバイクに必要な免許
※以下、AT限定普通二輪免許しか記載がなくても、普通二輪免許でも大丈夫ですし、当然、大型二輪免許やAT限定大型二輪免許でも運転できます。ただし、その分、免許の取得費用は高くなります。
ホンダ・ADV150(149cc)※2022年10月生産終了
AT限定普通二輪免許
ホンダ・ADV160(156cc)
AT限定普通二輪免許
ホンダ・PCX160(156cc)
AT限定普通二輪免許
ホンダ・CRF150R/CRF150RII
免許不要※競技用モデル
ヤマハ・マジェスティS(155cc)
AT限定普通二輪免許
ヤマハ・X FORCE(155cc)
AT限定普通二輪免許
ヤマハ・NMAX155(155cc)
AT限定普通二輪免許
ヤマハ・トリシティ155(155cc)
AT限定普通二輪免許
スズキ・バーグマン200 ABS(199cc)
AT限定普通二輪免許
スズキ・ジクサー150(154cc)
普通二輪免許
150ccクラスのネイキッドバイクです。
150ccは高速に乗れるけどきつい?
ここからは、『150ccのバイクは高速に乗れるけどきつい?』という質問に回答します。
まず高速道路に乗れるバイクの排気量は125cc超ですので、150ccのバイクは高速に乗れます。
それではきついかどうかですが、これは乗り方にもよりますが、基本的にはきついと考えた方がいいです。
というのも、150ccというのは高速道路に乗れるギリギリの排気量で、パワー不足は否めませんし、車体の大きさも小さいので、風の影響を受けやすく、安定した走行ができない可能性があります。
ただし、長時間のツーリングではなく、風もなく、天気の良い日であれば、まったく走れないというこはありません。
あくまで、250ccや400cc、それに大型バイクと比較してきついということです。
また、上記で想定しているのは、最高速度が100km/hの高速自動車国道であるということです。
最高速度が60km/hの自動車専用道路であれば、150ccのバイクでも多少の余裕持って走行できると思います。
ただし、自動車専用道路でも最高速度を70km/hや80km/hに設定の区間もありますし、二輪車通行禁止区間もありますので、そこは注意が必要です。
150ccバイク・スクーターの維持費とメリット・デメリット
下記のページでは、150ccバイク・スクーターの維持費とメリット・デメリットを紹介しております。
特に125ccのバイク・スクーターと比較して、どちらを買うか迷っている人の参考になると思います。
150ccのバイクの任意保険の値段はいくらぐらいが相場?
下記のページでは、『150ccのバイクの任意保険の値段はいくらぐらいが相場?』の質問に回答しております。
150ccのバイクを購入して、任意保険に加入する予定の方は、是非、チェックしてみてください。
150ccクラスで一番安い新車のスクーターは何?(国産車)
下記のページでは、『150ccクラスで一番安い新車のスクーターは何?(国産車)』という質問に回答しております。
なるべく安い150ccクラスのスクーターを探している方は、是非、チェックしてみてください。
普通免許ありで普通二輪免許取得は安い!通学・合宿の費用や流れ
下記のページでは、普通自動車免許をお持ちの方が普通二輪免許取得する費用について解説しております。
上記でも書きましたが、150ccバイクを運転するためには、普通二輪免許やAT限定普通二輪免許が必要です。
すでに普通自動車免許を取得しており、普通二輪免許取得を新たに取得しようと考えている方は、是非、チェックしてみてください。
125ccの原付二種で高速道路は走行できる?通行禁止違反で罰則
下記のページでは、『125ccの原付二種で高速道路は走行できる?』という質問に回答しております。
ここで結論だけ書きますと、上記を読んで頂いた方はわかると思いますが、125ccの原付二種で高速道路は走行できません。
125ccの原付二種で高速道路を走行すると罰則があります。
高速道路の走行も考えている方は、最低でも150ccクラスのバイクの購入をしましょう。