PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

125ccのスクーターを買って後悔するポイント4選!

125cc スクーター バイク バイクを買う
当サイトの一部コンテンツ内にはプロモーションが含まれており、収益はサイト運営に役立てております。

このページでは、125ccのスクーターを買って後悔するポイントを紹介したいと思います。

何ccのバイクを買おうか迷っている方は、是非、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

125ccのスクーターを買って後悔する人は少ない

女の子 自信を持って 肖像画 アニメーション 成功 魅力的 若者 モチベーション 陽気な

まず言っておかないといけないのは、125ccのスクーターを買って後悔する人は少ないということです。

なぜなら、下記で125ccのスクーターを買って後悔するポイントを紹介しますが、デメリットよりもメリットの方が多いからです。

ただ、125ccのスクーターも万能という訳ではありませんので、このページではそこを掘り下げていきたいと思います。

125ccのスクーターを買って後悔するポイント4選!

ストレス 燃え尽き症候群 男 人 イベント 急ぐ 心理学 相対性理論 修正 ヘア裂 絶望

高速道路に乗れない

まず高速道路に乗れないというのが、後悔するポイントの1つ目です。

高速道路には、『高速自動車国道』と『自動車専用道路』の2つがある訳ですが、そのどちらでも走行ができません。

初心者の方だと、125ccのスクーターで最高速度が100kmの高速自動車国道に乗れないことは知っている方が多いのですが、自動車専用道路にも乗れないことを知っている人は少ないようです。

自動車専用道路に乗れないということは、よくツーリングスポットとしても挙げられる○○パークウェイであったり、○○ドライブウェイのような有料道路に基本的には乗れません。

※ただし、上記のような名称でも、現在、自動車専用道路でなければ125ccでも走行できる道路はあります。

そのため、125cc超のバイクとツーリングに行く場合、そのような場所は付いていけず、悲しい気分になる可能性があります。

また、自動車専用道路の場合、高速自動車国道と違い、料金所の設置がないケースなどもあり、間違えて進入してしまうケースがあります。

生活圏であればある程度、自動車専用道路の位置を把握できますが、ちょっと遠出をした場合、標識に気づかずに進入してしまいパニックになるなんてケースもあります。

下記のページでは、『原付で高速道路を走行して通行禁止違反になった時の罰則』や『間違えて原付で高速道路に入ってしまった場合の対処法』などについて解説しておりますので、併せてチェックしてみてください。

長距離ツーリングがきつい

続いて、後悔するポイントの2つ目は長距離ツーリングがきついということです。

ただし、これは125cc超のバイクと比較してということです。

当然、50ccの原付と比較した場合、きついということはないです。

どういう時に特につらいのかというと、坂道だったり、風が強い日で煽られたり、中型や大型バイクと一緒にツーリングする時などです。

短い距離であれば何とか耐えられるケースもありますが、距離が長くなればなるほど、上記の条件の時につらくなってしまいます。

そうは言っても、125ccやそれよりもパワーのない50ccで日本一周する人もいるぐらいですので、長距離ツーリングができないということではありません。

駐車スペースが少ない

後悔するポイント3つ目は、駐車スペースが少ないということです。

これは50cc以下の原付と比較してのデメリットです。

法律上、50cc以下の原付は駐輪場に停め、50cc超のバイクは駐車場に停めることになっているのですが、なかなか駐車スペースが見つからないケースが多いです。

駐車場・駐輪場が見つからない時の対処法を知りたい方は、下記のページもチェックしてみてください。

50ccの原付と勘違いされ無理な追い越しをされる

後悔するポイント4つ目は、50ccの原付と勘違いされ無理な追い越しをされるということです。

125ccのスクーターはピンクナンバーですので、ナンバープレートを見れば法定最高速度が30kmの50ccの原付一種なのか、法定最高速度が60kmの125ccの原付二種なのか一目瞭然なのですが、形状が似ていることから勘違いされるケースがあります。

勘違いされると、無理な追い越しをしてくる車があり、危険にさらされるケースがあります。

150ccのスクーターの購入も検討する

上述したデメリットが嫌だなと感じたなら、150ccのスクーターの購入も検討してみてください。

もちろん、150ccのスクーターであれば、『高速道路に乗れない』、『長距離ツーリングがきつい』といったデメリットは緩和されます。

ただし、150ccのスクーターにもメリット・デメリットがあるため、より詳しく知りたい方は下記のページもチェックしてみてください。

125ccの原付二種の1年間の維持費をシミュレーション

下記のページでは、125ccの原付二種の1年間の維持費をシミュレーションしております。

あくまでシミュレーションですので、個人差が出ますが、一応の目安として参考にしてみてください。

AT小型限定二輪免許(125cc)の費用や取得までの流れ

下記のページでは、AT小型限定二輪免許(125cc)の費用や取得までの流れを解説しております。

125ccのスクーターを運転するためには、AT小型限定二輪免許が必要ですので、教習所での費用や取得までの流れを知りたい方は、是非、チェックしてみてください。

バイクを買ったら必要なもの合計9選!【バイク装備一式】

下記のページでは、バイクを買ったら必要なものを紹介しております。

免許を取得していない方にとっては、まだ用意する必要がないものもありますが、教習所でも使えるものもありますので、まだ何も購入していない方は、どんなものが必要なのかチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました