PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バイクの駐車場・駐輪場がない場合、どうする?探す方法4選!

バイクの駐車・保管
当サイトの一部コンテンツ内にはプロモーションが含まれており、収益はサイト運営に役立てております。

「バイクの駐車場・駐輪場がない場合、どうするのか?」、探す方法を紹介したいと思います。

このページでは、街中でのバイクの駐車場・駐輪場がない場合の探す方法を紹介しておりますので、賃貸にバイク置き場がない場合や月極駐車場などを探している方は、下記のページを参照してみてください。

スポンサーリンク

バイク・原付は駐車場・駐輪場のどちらに停めるのが正解?

悩む女性

このページは「バイクの駐車場・駐輪場がない場合、どうする?」というタイトルですが、そもそもバイクや原付はどちらに停めるのが正解なのでしょうか?

結論から申し上げますと、法律的には50cc以下の原付一種の場合は駐輪場、そして、50cc超の普通自動二輪、大型自動二輪の場合は、駐車場に停めるのが正解となります。

というのも、駐車場は自動車を停めるための施設で、50cc超の普通自動二輪、大型自動二輪は自動車と定義されているものの、50cc以下の原付は自動車には含まれておらず、駐車場に停めることができないからです。

原付は自転車等として定義されているため、自転車を停めるための施設である駐輪場に停めるのが正解となる訳です。

ただし、実際は125cc以下の二輪の場合は、駐車場に停められるケースがあったり、その施設によってケースバイケースな時もあります。

ですので、結局はそれぞれの駐車場・駐輪所のルールを確認して、どちらに停めるのがいいか決める必要があります。

バイクの駐車場・駐輪場がない場合、どうする?探す方法4選!

NAVITIMEで探す

まず、本当に近くにバイクの駐車場・駐輪場がないかNAVITIMEで探してみましょう。

このサービスの良いところは、主に125cc以下の原付であれば、市などが運営している無料の駐車場・駐輪場も出てくるところです。

ただし、情報が古くなっており、間違っているケースやそのような無料の駐車場・駐輪場は満車になっているケースもあり、絶対に停められる保証はありません。

それに目的地から、かなり遠い場所にしか駐車場・駐輪場がないケースもあるため、その辺りも考慮して使う必要があります。

NAVITIME(公式ホームページ)

NAVITIME(iPhoneやアンドロイドのアプリで探す)

※NAVITIMEのアプリでもバイクの駐車場を探すことができます。

ツーリングサポーターで探す

ツーリングサポーターは、上記のNAVITIMEが提供しているバイク専用ナビです。

iPhone・Android のスマートフォンに対応しており、バイクの駐車場・駐輪場を探すことができます。

目的地から探すこともできますし、現在地から最寄りの駐車場・駐輪場を探すこともできますので、探す手間を省くことができます。

また、有料ですが、渋滞情報や排気量に応じたルート検索、最新のガソリンスタンドのレギュラーガソリン料金を地図上に表示したりなど、バイク乗りにとって有難い機能が沢山付いております。

興味のある方は、是非、チェックしてみてください。

akippaで探す

akippaは、個人の家やマンション、事業所などの空いているスペースを持っているオーナーと駐車場を利用したい方(ユーザー)をマッチングするサービスです。

自動車だけでなく、車種で絞り込みをすることで、バイクの駐輪・駐車ができるスペースも探すことができます。

NAVITIMEと違い、無料で停められる駐車場・駐輪場はありませんが、予約制ですので、満車で停められないということありません。

15分単位で借りられますので、少しの買い物や飲食などでも気軽に使うことができます。

ちなみに、日本二輪車普及安全協会の公式サイトにおいても、このakippaのサービスが利用されています。

akippa(公式ホームページ)

タイムズのBで探す

タイムズのBでもAkippaと同じようなサービスを展開しております。

AkippaとタイムズのB、どちらを使ってもいいと思うのですが、決定的に一つタイムズのBと違う点があります。

それは料金単位です。

タイムズのBは、1日単位の支払いとなっております。

ですので、少しの買い物や飲食で利用するにはAkippaの方が安いケースが考えられます。

ただし、タイムズのBが1日単位であってもバイク駐車・駐輪の料金は格安に設定されていますので、2~3時間の利用であれば同じくらいになり、それ以上の利用であれば、むしろタイムズのBの1日単位の方が安いケースもあります。

ですので、大事なのは2つを使いこなして比較検討することであり、目的地からの近さや何時間の利用なのかによって使い分けするのが大切です。

タイムズのB(公式ホームページ)

バイクの駐車場・駐輪場が近くにない場合、路上駐車するとどうなる?

後ろ姿の警察官

「バイクの駐車場・駐輪場が近くにない場合、路上駐車するとどうなる?」の質問の回答ですが、基本的にはやめた方がいいです。

というのも、確かに駐車禁止とならない路上駐車もあるのですが、その条件があまりにも厳しく、その条件に該当する例は稀だからです。

当然、パーキング・メーターやパーキング・チケットがあれば、そこは路上駐車可能な場所ですので、お金を払うことで最大で60分停められますが、それ以外の場所ではやめておいた方が無難です。

もしも駐車場・駐輪場がない場合で、どうしても路上駐車がしたい場合は、以下の駐車禁止となる路上駐車の条件に該当しないか確認してください。

(停車及び駐車を禁止する場所)
第四十四条 車両は、道路標識等により停車及び駐車が禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車してはならない。

一 交差点、横断歩道、自転車横断帯、踏切、軌道敷内、坂の頂上付近、勾配の急な坂又はトンネル
二 交差点の側端又は道路の曲がり角から五メートル以内の部分
三 横断歩道又は自転車横断帯の前後の側端からそれぞれ前後に五メートル以内の部分
四 安全地帯が設けられている道路の当該安全地帯の左側の部分及び当該部分の前後の側端からそれぞれ前後に十メートル以内の部分
五 乗合自動車の停留所又はトロリーバス若しくは路面電車の停留場を表示する標示柱又は標示板が設けられている位置から十メートル以内の部分(当該停留所又は停留場に係る運行系統に属する乗合自動車、トロリーバス又は路面電車の運行時間中に限る。)
六 踏切の前後の側端からそれぞれ前後に十メートル以内の部分

(駐車を禁止する場所)
第四十五条 車両は、道路標識等により駐車が禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、駐車してはならない。ただし、公安委員会の定めるところにより警察署長の許可を受けたときは、この限りでない。

一 人の乗降、貨物の積卸し、駐車又は自動車の格納若しくは修理のため道路外に設けられた施設又は場所の道路に接する自動車用の出入口から三メートル以内の部分
二 道路工事が行なわれている場合における当該工事区域の側端から五メートル以内の部分
三 消防用機械器具の置場若しくは消防用防火水槽そうの側端又はこれらの道路に接する出入口から五メートル以内の部分
四 消火栓、指定消防水利の標識が設けられている位置又は消防用防火水槽そうの吸水口若しくは吸管投入孔から五メートル以内の部分
五 火災報知機から一メートル以内の部分

2 車両は、第四十七条第二項又は第三項の規定により駐車する場合に当該車両の右側の道路上に三・五メートル(道路標識等により距離が指定されているときは、その距離)以上の余地がないこととなる場所においては、駐車してはならない。ただし、貨物の積卸しを行なう場合で運転者がその車両を離れないとき、若しくは運転者がその車両を離れたが直ちに運転に従事することができる状態にあるとき、又は傷病者の救護のためやむを得ないときは、この限りでない。

3 公安委員会が交通がひんぱんでないと認めて指定した区域においては、前項本文の規定は、適用しない。
(罰則 第一項及び第二項については第百十九条の二第一項第一号、同条第二項、第百十九条の三第一項第一号、同条第二項)

引用:道路交通法『第九節 停車及び駐車』

上記の道路交通法を読めばわかりますが、駐車禁止の標識や表示のある道路では当然、路上駐車は禁止ですし、それ以外にも駐車が禁止されている場所が数多くあることがわかります。

このすべての条件をクリアして、ようやく路上駐車できる訳ですが、街中ではそのような場所はほとんどないことに気づきます。

それに、仮に違反だと気づかずに駐停してしまった場合は、以下の罰則があります。

※駐停車違反と放置駐車違反の違いは、バイクをすぐに動かせるのであれば駐停車違反で、その場におらず、すぐにバイクを動かせないのであれば放置駐車違反となります。

違反内容 駐停車違反 放置駐車違反
場所 駐車禁止場所等 駐停車禁止場所等 駐車禁止場所等 駐停車禁止場所等
点数 1点 2点 2点 3点
反則金(二輪車、又は原付車) 6,000円 7,000円 9,000円 10,000円

ですので、バイクの駐車場・駐輪場がない場合でも、路上駐車はかなり慎重になる必要があるのです。

コインパーキングの駐車場にバイクを止めていい?タイムズは?

下記のページでは、コインパーキングの駐車場にバイクを止めていいのか解説しております。

代表的なコインパーキングである、タイムズや三井のリパークにバイクを止めるとどうなるのかなど、詳しく解説しておりますので、興味のある方はご覧ください。

バイク・原付の駐禁の違反点数と反則金!放置違反金の納付方法

下記のページでは、バイク・原付の駐禁の違反点数と反則金を紹介しております。

また、放置違反金の納付方法についても言及しておりますので、駐禁を切られた方は、是非、参考にしてみてください。