PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

普通免許で原付は乗れなくなる?いつから?2023年2月現在は大丈夫

バイク 二輪 自動二輪 スクーター 原付 オートバイ モータサイクル 乗り物 交通 屋外 移動 バイクの免許
当サイトの一部コンテンツ内にはプロモーションが含まれており、収益はサイト運営に役立てております。

このページでは、『普通免許で原付は乗れなくなる?いつから?』という質問に回答します。

普通免許で原付に乗れなくなるかもしれないって風の噂で聞いたけど本当?

2021年頃から、いつから普通免許で原付は乗れなくなるって不安の声があるけどどうなの?

そもそも普通免許で運転できる原付ってどんなの?

上記のような疑問を持っている方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

普通免許で原付は乗れなくなる?いつから?2023年2月現在は大丈夫

悩み込む日本人女性

早速、『普通免許で原付は乗れなくなる?いつから?』という質問に回答します。

2023年2月現在、普通免許で原付は乗れなくなる予定はありません。

つまり、普通免許を取得していれば、原付の運転はできますし、すぐにそれが変わるという話はありません。

ですので、普通免許を取得して、しばらくの間は原付に乗ろうと考えている方もそこまで心配する必要はありません。

ただし、2020年、2021年、2022年、そして2023年にも、そのような心配をしている人は多いようです。

仮に普通免許で原付に乗れなくなるということになったら、多くの人に影響が出ますので、新聞や各メディアのトップニュースになりますので、すぐにわかると思います。

普通免許で原付は乗れない方がいいと思っている人はいる

口コミ評判

普通免許で原付の運転はできるのですが、普通免許で原付は乗れない方がいいと思っている人はいます。

その理由は、多くの教習所では普通免許を取得する際に原付講習はないので、それでいきなり公道を走るのは自分にも危険だし、周りの車やバイクにとっても危ないのではないかということです。

※任意ですが、原付講習がある教習所はあります。

これはもっともで、どうも原付の運転は簡単だと思われている節があります。

そのため、明らかに違う乗り物である普通自動車の免許で、原付の運転がでてきしまうのです。

このように反対意見を持っている人が多いと、『普通免許で原付は乗れなくなる?いつから?』と思ってしまう人が出てきても仕方がありません。

そもそも普通免許で運転できる原付ってどんなの?

メーター ハンドル 自動二輪車 二輪車 バイク オートバイ モーターサイクル 乗物 交通手段 スクーター 原付

ここからは、『そもそも普通免許で運転できる原付ってどんなの?』という質問に回答します。

普通自動車免許で運転できる原付とは、道路交通法で原動機付自転車とされている総排気量が50cc(定格出力0.60kW)以下のバイクを指します。

詳しくは、下記のページで解説しておりますので、チェックしてみてください。

ちなみに、道路運送車両法では、125cc以下(定格出力1.0kW以下)の二輪車も原動機付自転車と呼ばれますが、道路交通法では普通自動二輪車の一種として扱われるため、普通自動車免許では運転できませんので、注意してください。

※125ccクラスのスクーターの運転をしたい方は、『AT小型限定二輪免許』を取得する必要があります。

具体的に、どんな原付が運転できるか知りたい方は、下記のメーカーのページで検索してみてください。

免許別の条件検索で、それぞれ『原付』、『原付および普通自動車免許』、『原付及び普通自動車免許』にチェックを入れて出てくるバイクの運転が可能です。

ホンダ

ヤマハ

スズキ

カワサキ

下記はカワサキの製品ラインナップですが、2023年2月現在では普通免許で公道を走れる原付の販売はありません。

原付の初心者が知っておきたい運転のルールや注意点

下記のページでは、原付(50cc以下)の初心者が知っておきたい運転のルールや注意点を解説しております。

普通免許の教習でも、自動車だけでなく、原付についても学びますが、それだけで十分に理解して覚えられる人は少ないと思います。

やはり、原付に乗る場合、もう一度復習しておいた方がいいでしょう。

下記のページでは、ヘルメットを被るだとか、自賠責保険に加入するだとか、本当に基礎的なことから、二段階右折のルールであったり、バス専用レーン・バス優先レーンの走行、そして最大積載量など、初めて原付に乗る方にとっては疑問に思っている人が多いルールについても解説しております。

ですので、今一度、チェックしてみてください。

原付の運転が怖い時の対処法9選!初めてのバイパスや国道でも大丈夫

下記のページでは、原付の運転が怖い時の対処法を解説しております。

初めてのバイパスや国道が怖いと感じている方は、是非、チェックしてみてください。

原付の任意保険はコンビニで加入できる?どこで申し込む?

下記のページでは、『原付の任意保険はコンビニで加入できる?』の質問に回答しております。

また、原付の任意保険はどこで申し込みができるのかまとめましたので、任意保険への加入を検討している方は、是非、参考にしてみてください。

普通免許ありで普通二輪免許取得は安い!通学・合宿の費用や流れ

下記のページでは、普通免許ありで普通二輪免許の取得費用がどれくらい掛かるのか紹介しております。

普通免許を取得済みの方で、普通二輪免許の取得も検討している方は、是非、チェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました