スポンサーリンク
スポンサーリンク

2000年式の不動車のドラッグスター400を買ってのレビュー!

本ページはアフィリエイトプログラムを通じて収益を得ています。

※ただし、それが情報の公平性や正確性に影響を与えることはありません。内容は独立した調査と検証に基づき作成されており、読者の皆様に最も価値ある情報を提供することが私たちの第一の目的です。

本ページの情報は厳密な調査と確認作業を経て公開されています。そのため、情報の信頼性には努力をしていますが、時々の変動や誤りが含まれる可能性があります。最終的な判断をする際には、複数の信頼性の高いソースをご参照いただくか、必要に応じて専門家の意見を求めてください。ご利用は自己責任でお願いします。

本ページでは、情報の信頼性と透明性を確保するため、明示されたソース以外にも複数の参考文献やデータを用いる可能性があります。

2000年式の不動車のドラッグスター400を買ってのレビュー!バイクのインプレ

2000年式の不動車のドラッグスター400を買ってのレビューです。

この投稿をしてくれたのは、愛知県豊田市在住の22歳の男性です。

タイトル通り、このドラッグスター400は不動車での購入をしたとのことです。

買った場所は書いてありませんが、ヤフオクやメルカリ等の個人売買で買ったのでしょうか?

古いドラッグスター400の購入を検討している方は、特に参考になると思います。

スポンサーリンク

2000年式の不動車のドラッグスター400を買ってのレビュー!

 性別 男性
 年齢22歳
身長164cm
 住所愛知県豊田市
 車種ドラッグスター400(ヤマハ)
バイクの色
排気量399cc
 年式2000年式
シート高660mm
車体重量(装備重量)225kg
エンジンタイプ空冷4ストローク・V型2気筒SOHC2バルブ
燃料タンク容量15.0リットル

なぜ、そのバイクを購入しようと思ったのですか?

アメリカンのバイクに乗りたく、本当は大型のドラッグスターにしようか、ハーレーにしようかと考えてましたが、なかなか思うような玉が見つからなくて、サイズは小さいけど、いいかと思い購入しました!

足つきはどうでしたか?

車高が他のバイクと比べてとても低く、シートも自分の膝上くらいにあるためとても良いです。

足の裏が地面にべったりと着きます!

燃費はどうでしたか?

だいたい30km/lくらいですかね。

維持費はどうでしたか?

車検代が2年で18000円くらいでした。

ユーザー車検です!

燃料代が、毎週末50kmくらい使用してます!

去年ガソリン平均135円前後くらいだったかなーってくらいで、正確には覚えてないです。

毎月4000円以内で、ガソリンを入れてたような気がしてます。

だいたい年間60000前後ではないでしょうか?

ただし、バイク自体が絶好調で、どこも不具合がなかった場合に限りますが。。

やはり、型式が古いため、なんだかんだ、修理したりなど、あります。

また、エンジンオイルも変えたりする必要があるため、追加で5000円くらいでしょうか?

自分で変えてるため、工賃等はないです!

故障は多かったですか?

年式的に多いような少ないような感じでした。

体感としては、多くないように感じました。

積載性はどうでしたか?

サイドバックつければ、たくさんのりますよ!

現にサイドバックは持っていませんが。。

乗り心地はどうでしたか?

やはり、アメリカンのバイクってこともあり、車体が安定しているため、とても乗り心地はいいです!

エンジン性能はどうでしたか?

車体が重いため、スピードを出そうとすると加速がとてつもなく鈍いように感じます。

たまにツーリングで後ろの方にいると置いて行かれそうになります。

走行性能はどうでしたか?

車高が低い分安定していますよ!

取り回しはどうでしたか?

ハンドルがでかいため、細かい回りなどができない中ですね。

また、車高が低いため倒そうとするとマフラーを擦ってしまいそうになることもあります。

あまり良くはない方ではないでしょうか?

長期ツーリングの快適さ

高速など直線が多いところだと安定して走れるし、姿勢が楽であまり疲れないように感じています!

一定のスピードを出して仕舞えば、ある程度はエンジンも楽そうで、自分もスピードを出している方が気持ち的にも楽です!

そのバイクの良かったところ(魅力)はどこですか?

なんと言っても、見た目のカッコよさですね!

そしてイカツさ、長距離ツーリングでの安定した走り、余裕のあるトルク感、などあげたらいくらでもあると思います!

v型エンジン特有の音も好きですね!

吹け上がり、重低音の効いたマフラー音もいいです!

柔らかめの前後のサスペンションのため、乗り心地が最高にいいです!

丸みを帯びた車体、どっしりとした構えて乗る感じ、タンデムするときの乗りやすさ、後ろの人も高速乗っていても疲れないです。

安定した車重感があるため、長距離で風邪など吹かれてもびくともしませんよ!

カスタムパーツが豊富で、今のカスタムに飽きたら、違うカスタムを試して車体を変えずに、長く使用することができるところですかね。。

そのバイクの悪かったところ(欠点)はどこですか?

とにかく重たい。

発進時は、スロースタートのため後ろを走るクルマが、結構、寄ってきて危ないかもしれないです。

登り坂は、結構アクセル開けないと、前のバイクや、車についていけないことがありました。

急ブレーキしたら、サスペンションが柔らかいため手首に結構な荷重がかかり、手首を痛める可能性があるのではないでしょうか?

自分は幸いなことに急ブレーキをする場面がないので大丈夫です!

曲がるときは直角や、カーブが急なところ、T字路などはバイクを倒すことが難しいため、取り回しが大変で、立ち退けを、しそうになってしまいそうになるところてます。

慣れれば大したことないですけどね!

取り回しが意外に大変かもしれないです。

狭い道など、すれ違うのがやっとで、信号待ちなど、車と車の隙間などはなかなか抜けられないのがちょっとネックかなーと思います。

総評

元々不動車を購入したため、思い入れがとてもあります。

サビもたくさんあり、一つ一つ丁寧に磨きました。

ほぼどノーマルの状態から、たくさんカスタムしました。

フロントカウルや、フェンダーが割れていたり、買い換えなくてはいけないものがたくさんありました。

最初はエンジンもかからなく、毎日仕事から帰ってはあーでもないこーでもないと、一生懸命直したバイクです。

そのため、とても思い入れがあります。

上記にも書いてある通り、いい点も、悪い点も、たくさん持っているのがまたこのバイクの特徴であり、面白さだと思っています。

良くも悪くも、自分が気に入って買ったバイクだから大切に今後も乗っていきたい。

このページを読んでいる人にオススメの記事

ドラッグスター250・400にオススメのカスタムパーツ12選
このページでは、ドラッグスター250・400にオススメのカスタムパーツを紹介させて頂きます。 ドラッグスターのドレスアップをしたい 純正に不満があり、カスタムしたい よりう快適にツーリングしたい このような方の参考になれば幸いです。 ドラッ...
2012年式のドラッグスター400のレビュー!遅いのは気にしない
2012年式のヤマハ・ドラッグスター400のレビューです。 この投稿をしてくれたのは、東京都東久留米市在住の27歳の男性です。 ドラッグスター400に乗ってきて、どんな感想を持ったのか聞いています。 ドラッグスター400の購入を検討している...
ヤマハ・ドラッグスター400の評価・インプレ!良い所・悪い所
ヤマハ・ドラッグスター400の評価・インプレです。 この投稿をしてくれたのは、広島県広島市安佐南区在住の33歳の男性です。 ドラッグスター400と言えば、まず見た目がかっこいいです。 そこからドラッグスター400に魅力を感じて、購入したいと...
ヤマハ・ドラッグスター400の評価・インプレ!足つき◎
ヤマハ・ドラッグスター400の評価・インプレです。 この投稿をしてくれたのは、北海道札幌市在住の37歳の男性です。 ドラッグスター400の評価・インプレは、以前にもありましたので、そちらの投稿と比較してみるのも面白いと思います。 ドラッグス...
ヤマハ・ドラッグスタークラシック400の評価・インプレ!魅力や欠点
ヤマハ・ドラッグスタークラシック400の評価・インプレです。 この投稿をしてくれたのは、福岡県福岡市東区在住の55歳の男性です。 ドラッグスタークラシックは、1998年にドラッグスターの派生車種として製造・販売が開始された車種です。 ドラッ...
400ccのアメリカンでオススメのバイクを15人にアンケート調査
400ccのアメリカンでオススメのバイクを15人にアンケート調査しました。 400ccのアメリカンバイクを買う予定の方は、是非、参考にしてみてください。
400ccのアメリカンバイクに乗るのはダサい?ダサくない?
400ccのアメリカンバイクに乗るのはダサい?ダサくない? 皆がどう思っているか知りたいですか? このページでは、400ccのアメリカンバイクに乗るのはダサいか、ダサくないか、アンケート調査を実施しました。 皆がどう思っているか知りたい方は、是非、参考にしてみてください。
ハーレーに近い国産アメリカンバイクは何?アンケート調査した結果
ハーレーに近い国産アメリカンバイクは何か知りたいですか? このページでは、ハーレーに近い国産アメリカンバイクは何だと思うか、アンケート調査を実施しました。 またハーレーに近い国産アメリカンバイクをまとめてましたので、是非、参考にしてみてください。
ドラッグスターに似合うヘルメット6選!オススメはフルフェイス!
このページでは、ヤマハ・ドラッグスターに似合うヘルメットを紹介します。 ドラッグスターは、すでに生産が終了しているモデルですが、中古市場においては未だに人気が高いアメリカンバイクです。 中型のDS250、ドラッグスター/クラシック400から...
オススメのバイカーズウォレット13選!ウォレットケースも!
このページでは、オススメのバイカーズウォレットを紹介させて頂きます。 バイカーズウォレットの購入を検討している方は、是非、参考にしてみてください。 バイカーズウォレットとは バイカーズウォレットとは、バイクの財布ということですから、基本的に...
Amazonでバイク用品をお得に買うオススメの方法10選!

このページでは、Amazonでバイク用品をお得に買うオススメの方法を紹介させて頂きます。

Amazon初心者の方はもちろん、バイク用品をしばしばAmazonで買う方であれば、何割か引きで買うことができる可能性が高いです。

楽天市場でバイク用品をお得に買うオススメの方法7選!
楽天市場

このページでは、楽天市場でバイク用品をお得に買うオススメの方法を紹介させて頂きます。

楽天市場が初心者の方はもちろん、バイク用品をしばしば楽天市場で買う方であれば、何割か引きで買うことができる可能性が高いです。

スポンサーリンク
バイクのインプレ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
tasaburoをフォローする
バイク売却の田三郎
タイトルとURLをコピーしました