スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヤマハ・NMAX155の評価・インプレ!高速道路も乗れる!

本ページはアフィリエイトプログラムを通じて収益を得ています。

※ただし、それが情報の公平性や正確性に影響を与えることはありません。内容は独立した調査と検証に基づき作成されており、読者の皆様に最も価値ある情報を提供することが私たちの第一の目的です。

本ページの情報は厳密な調査と確認作業を経て公開されています。そのため、情報の信頼性には努力をしていますが、時々の変動や誤りが含まれる可能性があります。最終的な判断をする際には、複数の信頼性の高いソースをご参照いただくか、必要に応じて専門家の意見を求めてください。ご利用は自己責任でお願いします。

本ページでは、情報の信頼性と透明性を確保するため、明示されたソース以外にも複数の参考文献やデータを用いる可能性があります。

ヤマハ・NMAX155の評価・インプレ!高速道路も乗れる!バイクのインプレ

ヤマハ・NMAX155の評価・インプレです。

この投稿をしてくれたのは、沖縄県那覇市在住の42歳の男性です。

NMAXと言えば、今流行りの150㏄クラスのスクーターです。

普通自動二輪車の分類されますので、高速道路も乗れます。

そんなNMAXの評価・インプレです。

買うことを検討している方は、是非、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ヤマハ・NMAX155 の評価・インプレ!高速道路も乗れる!

 性別 男性
 年齢42歳
身長172cm
 住所沖縄県那覇市
 車種NMAX155(ヤマハ)
バイクの色ブラック
排気量155cc
 年式2018年式
シート高765mm
車体重量(装備重量)128kg
エンジンタイプ単気筒、水冷・4ストローク・SOHC・4バルブ
燃料タンク容量6.6リットル

なぜ、そのバイクを購入しようと思ったのですか?

沖縄県は車社会で、渋滞がとくに酷いです。

近場の移動にはバイクの方が小回りが利くので便利です。

足つきはどうでしたか?

シートの幅が広いですが、シャープな形状なのでそれ程シートの影響はないです。

信号待ちでもストレスフリーです。

燃費はどうでしたか?

燃費はレギュラーで40km/lを少し超えるぐらいかなと思います。

田舎の方では44km/lぐらいはあります。

街中の渋滞が酷いと40km/lを下回ってきますが、このぐらいなら許容範囲かなと思います。

維持費はどうでしたか?

車両保険なしで1ヶ月6000円でした。

125ccに比べると少し維持費が高いですが、本体価格が安いので仕方がないかなと思います。

故障は多かったですか?

主に近場の移動で使用していたので、故障はしなかったです。

積載性はどうでしたか?

積載性は24Lなので、同じような車体のPCX150と比べると少し窮屈に感じます。

ヘルメットを収納すると8割ぐらいです。

遠出には不向きかなと思います。

乗車時左手側にペットボトルが入るぐらいのスペースがあります。

左右分離だと良かったのにと感じます。

乗り心地はどうでしたか?

思ってた以上に車体バランスが良かったです。

車体が横ぶれするようなことがないので性能の良さが分かります。

よほど無理な運転をしない限り、安全性が高いバイクだと思います。

女性でも安心して乗車できるのでオススメです。

ストロークも剛性も優秀なバイクで文句のつけようがないです。

エンジン性能はどうでしたか?

加速は少し弱い気がします。

高速でのスピードは100キロオーバーしますが、加速が弱いので追い越しはやめた方が良いと思います。

走行性能はどうでしたか?

ゆっくり走行していて疲労感がないバイクです。

小回りが利くし車体も安定しているので、街乗りに適しているバイクだと思います。

早く走るだけじゃないバイクもアリだと思います。

取り回しはどうでしたか?

小回りに優れているので、スムーズに取り回しできます。

女性でも簡単だと思います。

長期ツーリングの快適さ

走行していて、とても疲労感が少ないバイクなので遠出しても快適です。

けれども、山道などをガンガン攻めるのには適してないです。

あくまでも普通道路の遠出向きだと思います。

そのバイクの良かったところはどこですか?

最初は近場の移動目的でしたが、明らかに行動範囲が広がりました。

125ccよりもスピードが出るし、小回りも利くのでストレスフリーです。

コーナーの立ち上がりも優秀で、とても気持ちが良いです。

そのバイクの悪かったところはどこですか?

燃料タンク容量がもう少し欲しいところです。

加速が少し弱いかなと思います。

総評

バイクの性能・デザイン・価格、すべてにおいて満足のいく内容です。

購入して良かったなと思えるバイクです。

購入する際に、125ccと迷いましたがNMAX155にして良かったです。

とくに車体の安定性と小回りに優れているので、街中で十分にポテンシャルを発揮してくれます。

乗車している感覚だと、125ccのバイクを運転している感覚に近いものがあります。

これほど疲労感がないバイクは初めてでした。

今までは、スピードが出るほうが重要だと思っていましたが、ゆっくりゆったり走行するバイクもアリかなと思います。

もちろん、スピードもちゃんと出ます。

高速道路だと安定して120キロぐらいは出ます。

運転好きな人だと、もう少しスピードが出せると思います。

市街地走行では燃費40km/lを超えてくるので、とても優秀だと思います。

コスパ的にも助かります。

小型だけど、馬力もあるいいとこどりのバイクだと思います。

もし、バイクの維持費だけで、125ccのバイクにしようかなと迷っている人は、後悔すると思います。

一度乗車してみると、走行性能とパワーの違いに気づきます。

本体価格を考えたらしょうがない部分ではありますが、シート下容量が少ない点が唯一の不満です。

ヘルメットを収納したらほぼ満タンですし、左側にしか収納ポケットがありません。

せっかく二人乗りできるのに、ヘルメットが二つ入らないのは致命的かなと思います。

その分、質量が軽いので仕方がない部分でもあります。

はじめのうちは、何とも思っていなかったのですが、コンビニフックがないのが以外に不便です。

仕事帰りにコンビニによく寄るので、とくに不便さを感じます。

バイクを運転している感覚を楽しみながら、原付みたいな役割も果たしてくれます。

とても使い勝手の良いバイクだと思います。

誰が乗車しても満足できる万人受けのバイクです。

ヤマハ・NMAX155のQ&A

疑問

NMAX155の新車価格はいくらぐらい?

メーカー希望小売価格(消費税込み)で385,000円です。

NMAX155の中古車価格はいくらぐらい?

23~54万円ぐらいです。

※2020年1月現在、グーバイク参照

どんなエンジン音なの?

下記のYSP横浜戸塚の公式YouTubeの動画をご覧ください。

9分9秒ぐらいから、エンジン音を聞くことができます。

NMAX155と美女との写真が見たいのだが?

 

この投稿をInstagramで見る

 

cmm.id(@cmm.indonesia)がシェアした投稿

NMAX155の平均買取価格は何円?

14万8千円です。

※2020年1月現在、Webike参照

ただし、走行距離や年式、バイクの状態によって5~21万円ぐらいとかなり変わってきます。

NMAX155を売ろうと思っている方や査定金額を知りたい方は、直接、査定してもらった方がいいです。

バイク王で愛車を無料お試し査定

NMAX155のカスタムパーツ

ウインドスクリーン ウインドシールド

ステップボード

リアキャリア

ブレーキパッド

マフラー

シートカバー

YAMAHA(ヤマハ) シートカバー N-MAX90793-63179
ヤマハ発動機(Yamaha)
¥4,825(2023/09/22 18:52時点)
適応車種:N-MAX (2DS2) 2016モデル

マルチマウントバー

LEDテールランプアセンブリ

キーケースカバー

このページを読んでいる人にオススメの記事

Amazonでバイク用品をお得に買うオススメの方法10選!

このページでは、Amazonでバイク用品をお得に買うオススメの方法を紹介させて頂きます。

Amazon初心者の方はもちろん、バイク用品をしばしばAmazonで買う方であれば、何割か引きで買うことができる可能性が高いです。

楽天市場でバイク用品をお得に買うオススメの方法7選!
楽天市場

このページでは、楽天市場でバイク用品をお得に買うオススメの方法を紹介させて頂きます。

楽天市場が初心者の方はもちろん、バイク用品をしばしば楽天市場で買う方であれば、何割か引きで買うことができる可能性が高いです。

スポンサーリンク
バイクのインプレ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
tasaburoをフォローする
バイク売却の田三郎
タイトルとURLをコピーしました