ベスパのバイクの買取・査定の口コミ・評判をまとめました。
ベスパのバイクに乗っており、売ることを考えている方は、是非、参考にしてみてください。
Twitterでのベスパのバイクの買取・査定の口コミ・評判
ベスパは転けたら板金だから補修費が嵩むんよね。
部品代も本国から取り寄せなので高い。
うちの会社の若手がオートマチックのベスパ持ってたけど転倒補修で8万、燃料ポンプが死んで6万といわれてgoバイク王w— にっしー (@nsmztds0040) December 29, 2016
トヨタの片づけを図書館で発見。読んで整理整頓するぞ。物を捨てられない吾輩は20年間不動のベスパのナンバーを市役所へ返却、今週バイク王に引き取られる予定。乗る予定がやっぱり乗らなかった。
— たばこ屋 (@tobaccoya) March 13, 2013
ついに愛車ベスパを手放すことを決意。やっぱりバイク王がいいのかなぁ…
— 村上卓史 (@muramura926) December 14, 2012
ベスパPX200ちゃん売る事にします。
ちなみに、走行距離は6000ちょっと、モンファンゴのキャリアもついてるよん。バイク王が来る前に欲しい方いる?20万ぐらいかな? pic.twitter.com/jwnA09fY— ホリちゃま (@hokisato) April 17, 2012
@rica99ma そうねー!ベスパってやつがかわいいくらい!VOX新車22万で買ったんだけど10万くらいで売れればいいなーって感じ!バイク王の査定で14万だったしね!一回自転車に追突されて倒してるのがでかいTT
— 強欲の鮫島 (@rickys1227) November 7, 2011
Vespaをバイク王で売却。残念ながら1万円でした。廃車手続きで支払う税金のが高そう。
— 脇田直弥 (@wa0329n) April 10, 2010
バイクを買取査定に出したら「年式2008年なんでもうダメですね」だって。そうかそうか。
「シートの劣化も激しくてバリバリなんで触るの怖いです」って、元々こーゆー柄なんじゃ…?
ベスパ専門店恐るべし。 pic.twitter.com/YdeopLq6Ew— ヒロフミ (@OTOKOMAEOFHELL) July 2, 2017
業者さんに聞いたところベスパは買取評価低いらしい。修理代やパーツがが高いかららしい。でも二度と買わないとは言えないな。RT @ecty1027: @small_up_horse ベスパいーね。昔欲しかった。
— saku (@small_up_horse) September 23, 2010
ずっと乗っていなかったベスパを引き取ってもらった。査定の人がたまたまフリクリを見ていて、仲良くなった。運命的。
— 大神 あいく (@aiku666) January 10, 2017
8年間乗って30000㌔超えた
ウチのベスパ
査定額が厳しいことに(0査定)。。でも、色んなところに行った君との思い出はプライスレスなんだよ。
本当にありがとう!ずっと無事故無違反だった素敵なパートナー✨— 鹿 (@suzuhiko0212) January 10, 2017
レッドバロンでベスパ査定していただいたんですが、「マニアックなものですねー」と言われた。そう、ぼくは何に関してもマニアな塊なんで。
— ポンセ・カツマタ(どうして おなかが) (@ponce_hawaii) December 13, 2014
家にあるベスパとカワサキを査定してもらた。ベスパは激安、カワサキは買った時の半額。まぁそんなもんだよね。
— Tomo Spumante (@tomomission) November 17, 2013
久しぶりの幼稚園だった。出かける前に彼の3万キロ乗った通勤用ベスパの査定をしてもらったら0円だった。価値なし。もう少し遅れたらお金取られる所だった。バイクの3万キロは車の10万キロらしいです。見た目はとてもキレイだったし外車だしチョットだけ期待したけど物の査定ってシビアだね。
— かぱ (@atelierkapa) July 23, 2012
今日、ベスパ屋さんに行った。査定、想像通り、渋い。というより、ハッキリ価格提示なく「このまま大切にしてくださいよ。乗り続けましょうよ」って。く〜。そんなんあり?
— ➕kimosabe. (@usausa1717) June 6, 2010
知恵袋でのベスパのバイクの買取・査定の口コミ・評判
知恵袋でも、ベスパのバイクの買取・査定の口コミ・評判を調べてみました。
いくつかあったので、そのうちの一つを紹介します。
まず質問が、以下の通りです。
ベスパを売りたい
ベスパ250㏄を売りたいです。
新品を買ってイタリアから輸入されるのを待って手に入れましたが近所を5㎞くらい走っただけで全く乗る機会がありません。
地下駐車場代金も勿体ないので売りたいのですが、
査定で女だとみくびられそうです。どうしたら良いのでしょうか
補足
ネットオークションなど経験がなく
上手く出来るかわかりません。
バイク屋さんや専門誌で売れるのでしょうか出典:「ベスパを売りたいベスパ250㏄を売りたいです。新品を買ってイタリアから… – Yahoo!知恵袋」から一部引用
250ccのベスパを購入したのはいいものの、乗る機会がなく、売りたい女性の質問です。
そして、以下がベストアンサーに選ばれた回答です。
ベスパだと昔の特異なイメージがあるので普通のバイク屋さんだと買い取ってもらえない、或は安く見積もられる可能性も有りそうですね。
専門店に買い取ってもらってはどうでしょう?
ベスパ屋さんでも評判悪い所も有るようなのでネットででも調べてみてからの方がいいでしょう。出典:「ベスパを売りたいベスパ250㏄を売りたいです。新品を買ってイタリアから… – Yahoo!知恵袋」から一部引用
確かに、ベスパは日本国内での取り扱いが少なく、近所にある一般的なバイク屋に持って行っても安い査定金額か、買取を拒否されてしまう可能性もあります。
そこでベスパの専門店で買取・査定してもらう方法もあります。
ただし、お近くに店舗がなかったり、車両の状態によっては買取を断られてしまう可能性もあります。
そんな時は、全国に対応しているバイク王のような買取専門店にも査定を依頼するようにしましょう。
要するに、ベスパの買取サービスを提供している会社であれば、まずは査定してもらうことが大切です。
売却するのかどうかは、その見積もり金額を出してもらった後ですればいいのです。
何社か査定を出して、最も高値を付けてくれた業者にベスパを売りに出しましょう。
ベスパのバイクの買取・査定相場!50Sやプリマベーラ125などはいくら?
車種 | 年式 | 上限買取価格 | 平均買取価格 |
ベスパ・50ET4 | – | – | 買取不可 |
ベスパ・50S(ビンテージ) | – | – | 買取不可 |
ベスパLX50 | – | – | 買取不可 |
ベスパS50(新型) | – | ¥ 0 | ¥ 0 |
ベスパ・プリマベラ50 | – |
¥ 92,500
|
¥ 92,500 |
ベスパ・100 | – |
¥ 0
|
¥ 0 |
ベスパ・125ET4 | – | ¥ 0 | ¥ 0 |
ベスパ・946リコルド125 | – | ¥ 703,500 | ¥ 578,300 |
ベスパ・LX125IE-3V | – | ¥ 97,600 | ¥ 67,100 |
ベスパ・PX125ユーロ3 | – | ¥ 287,800 | ¥ 245,800 |
ベスパ・プリマベ-ラ125 | – | ¥ 180,100 | ¥ 141,500 |
ベスパ・150ET4 | – | ¥ 185,000 | ¥ 138,700 |
ベスパ・GTV250IE | – | ¥ 252,000 | ¥ 227,100 |
ベスパ・LX150IE | – | ¥ 210,300 | ¥ 172,800 |
ベスパ・PX200FL2 | – | ¥ 215,700 | ¥ 170,300 |
ベスパ・スプリント150IE(現行) | – | ¥ 271,800 | ¥ 230,300 |
ベスパ・GTS300IEツーリング | – | ¥ 394,500 | ¥ 313,900 |
出典:バイクワン
上記は、バイクワンのオンライン自動査定システム(※2018年09月25日現在)の結果です。
走行距離はすべて、10,001~15,000kmで査定しています。
この結果はあくまで目安であり、ベスパのバイクの状態、査定時期、買取業者によって異なります。
おおよその買取金額として考えてください。
また、バイクワンではこの買取相場ですが、他社で査定してもらえば、もっと高い金額になることもあります。
ベスパのバイクの買取・査定のポイント
Twitterでのベスパのバイクの買取・査定の口コミ・評判にもあるように、ベスパの査定金額は渋い可能性があります。
ただし、買取・査定相場を見て頂ければわかりますが、125cc超のベスパに関しては、ある程度、値段が付きます。
ですので、125cc超のバイクを売ろうとしている方は、色々な業者に査定依頼するようにしましょう。
まずは業界最大手のバイク王です。
その後、『乗らなくなった中型・大型バイクの買取!売るならどこがいい?』から業者を選び、ベスパのバイクの買取競争をしてもらいましょう。
そうすることで、ベスパの買取金額を上げることができます。
それでは、125cc以下のベスパを売る場合、どうしたらいいのでしょうか?
基本的には、125cc超のベスパを売るのと同じです。
複数の業者に査定を依頼して、買取金額を上げる交渉をしましょう。
ただし、買取不可の業者も多いので、そこはある程度の辛抱が必要です。
それと、どこの業者もそこまで買取金額に差はないかもしれません。
ですので、買取してくれる業者を2~3社に絞って、集中的に交渉するのがおすすめです。
ベスパの不動車は買取してもらえる?
『ベスパの不動車は買取してくれるのか?』という質問ですが、これは車種や年式、走行距離によって、買取してくれるのか、してくれないのかは変わってきますので、何とも言えないのが現状です。
ただ、よっぽどボロボロのベスパでない限り、値段は付くケースの方が多いと思います。
それに、A社では買取不可、もしくは廃車費用が掛かると言われても、B社、C社では買取可能で、しかも買取金額に大きな差が付くなんてこともあり得ます。
ですので、高く不動車のベスパを売るためには、複数の業者に査定を依頼するのが大切です。
下記のページでは、バイク買取の流れと高く売却するコツを解説しておりますので、よろしければご覧ください。
KATIX(旧アップス)のバイク買取でもベスパが売れる!
現在、2023年なのですが、最近できた業界初の新しいWEB査定サービスであるKATIX(旧アップス)のバイク買取でもベスパが売れます。
上記をご覧ください。
メーカ名の欄にベスパが選択できるのがわかります。
このサービスは詳しくは『KATIX(旧アップス)のバイク買取の口コミ・評判!メリット・デメリットまとめ』のページをチェックしてほしいのですが、かんたんに言えば、バイクの情報と写真を登録するだけで複数の買取業者が入札し、高い査定金額で売れるといった仕組みです。
バイク買取の一括査定であれば、複数の買取業者と交渉や連絡をしたり、スケジュール管理が大変ということがありますが、KATIXのバイク買取であれば、そのデメリットがありません。
ベスパのバイクや原付を売る際は、是非、利用してみてください。
ディーラーでベスパのバイクの下取りをする
ディーラーでベスパのバイクの下取りをするという選択肢もあります。
全部の店舗が下取りに対応しているかは確認しておりませんし、査定金額が期待できる訳ではありませんが、日ごろからお世話になっているお店であれば安心感もあります。
下記は公式サイトのベスパストア店をまとめたページです。
お近くの店舗に問い合わせして、下取り査定ができるかどうか聞いてみてください。
バイクの下取りは損?下取り査定する前に知っておくべき買取との違い
下記のページでは、バイクの下取りと買取の違いを解説しております。
ベスパのバイク売却を下取りにするか、買取にするか悩んでいる方は、是非、チェックしてみてください。
バイク王が無料引き取りしてくれない!?リユース料が必要なケースも
下記のページでは、バイク王でリユース料が発生するケースについて解説しております。
ベスパでも、50cc以下の原付でボロボロの場合、リユース料が発生する可能性があります。
その場合、いくらぐらいリユース料が掛かるのかなど、チェックしてみてください。