PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

かっこいいと思う原付(50cc)を50人にアンケート調査

かっこいいと思う原付(50cc)を50人にアンケート調査 バイクのアンケート調査・データ
当サイトの一部コンテンツ内にはプロモーションが含まれており、収益はサイト運営に役立てております。

かっこいいと思う原付(50cc)と、その理由を50人にアンケート調査しました。

この記事は、こんな方にオススメ!
『かっこいい原付(50cc)を買いたい!』もしくは、『みんながかっこいいと思う原付を知りたい!』

ちなみに、このアンケート調査は以下のように実施しました。

調査実施日:2019年02月24日~2019年03月10日

調査方法:インターネット調査

人数:50人

実施者バイク売却の田三郎

回答して頂いた方、誠にありがとうございます。

それでは、早速、アンケート結果を見て行きましょう。

原付 ヤフーショッピング

原付を買うならYAHOO!ショッピングがお得!

ポイントがいっぱい貯まる!※年会費永年無料のPayPayカードなら3%の付与

Amazonや楽天市場と比較すると種類がたくさん!※グーバイクには負ける

電動バイクも販売

スポンサーリンク
  1. かっこいいと思う原付(50cc)を50人にアンケート調査した結果
    1. ホンダ・モンキー(4人)
    2. ホンダ・エイプ(1人)
    3. ホンダ・ゴリラ(1人)
    4. ホンダ・リトルカブ(3人)
    5. ホンダ・スーパーカブ50(8人)
    6. ホンダ・スーパーカブ50・ストリート(1人)
    7. ホンダ・ジョーカー50(3人)
    8. ホンダ・ジョルノ・スペシャル(1人)
    9. ホンダ・JAZZ(1人)
    10. ホンダ・スマートDio Z4(2人)
    11. ホンダ・Dio ZX(1人)
    12. ホンダ・XE50(1人)
    13. ホンダ・ダックス(1人)
    14. ホンダ・ズーマー(6人)
    15. ホンダ・バイト(1人)
    16. ホンダ・マグナ50(1人)
    17. ホンダ・NSR50(1人)
    18. ホンダ・NS-1(1人)
    19. ヤマハ・ビーノ(3人)
    20. ヤマハ・スーパージョグZR(1人)
    21. ヤマハ・VOX(1人)
    22. ヤマハ・TZR(1人)
    23. ヤマハ・ZRエボリューション(1人)
    24. ヤマハ・BW’S(1人)
    25. スズキ・マメタン(1人)
    26. ベスパ・プリメーラヨットクラブ(1人)
    27. アプリリア・RS4 50 SBK(1人)
    28. DERBI・GPR50(1人)
  2. まとめ
  3. かっこいいと思う原付で第1位だったスーパーカブのレース動画(おまけ)
  4. 新車で一番安い50ccの原付バイクは何?10万円以下である?
  5. かわいいと思う原付(50cc)を40人にアンケート調査
  6. 女性にオススメな新車で買える50ccの原付スクーターは何?
  7. オシャレだと思う原付(50cc)を60人にアンケート調査
  8. 50ccの原付アメリカンバイクのおすすめ7選!中古・新車
  9. 原付スクーターにオススメのヘルメット
  10. バイクを買ったら必要なもの合計9選!【バイク装備一式】
  11. 原付の初心者が知っておきたい運転のルールや注意点
  12. かっこいいバイク21選!250cc・400cc・大型
  13. 普通免許ありで普通二輪免許取得は安い!通学・合宿の費用や流れ
  14. このページを読んでいる人にオススメの記事

かっこいいと思う原付(50cc)を50人にアンケート調査した結果

※以下の()は、(性別/年齢/職業)です。

ホンダ・モンキー(4人)

12インチの小さなタイヤと車体におしゃれな要素を取り入れつつ、無駄のないスリムな造りがカッコイイ。

クロームメッキやアルミといったキラキラ光るパーツは見えやすいところに配置され、機能性と見た目がマッチしているように思います。

初期型は昭和の時代から作られていますが、現在でもモンキーのイメージを崩す事なくその造形美が引き継がれている点でも、カッコ良さを感じます。

また、ギア付きのミッションという点でも、操作する楽しみを残している事に車体の良さを感じます。

(男性/38/製造業)


サイズが小さく、デザインがとても格好良くまとまっている。

30年前に好きだったデザインだが、今でも飽きることなく見ていて楽しくなるバイク。

長年の販売実績が、みんなから愛されている証拠。

1台持ちでは使い勝手的に厳しいと思うが、セカンドバイクとしてはほぼ最強

カラーリングを変えたり、エンジンをいじったり、いろいろとカスタムがし易くて自分好みにしていける貴重なバイク。

しかし、サイズが小さすぎるのが魅力である反面、欠点でもあると思う。

年代的にA-Z50J型が一番思い入れがある。

(男性/45/システムエンジニア)


まず、形!シートのゴツゴツ感!かっこいいです!

そして〇〇年モデル!と沢山出ていて、歴史の古いところが味があって好きです。

私は2008年モデルを乗っていましたが、タンクが白でボディーは赤という配色で、マフラーが太くて、ノーマルでも見た目かっこいいと思います。

ゴリラやエイプでもいいでしょ?と言われるけど、MONKEYのほうが肩の力も抜けていて丸みがあるところが、また素敵だと思っています。

シートがチェック柄など、時代に合ったモデルにしているのもかっこいいです!

(女性/29/専業主婦)


デザインが最高です。

とても小さく、かわいらしいボディは、家の前にあるだけで、家全体が絵になります。

オシャレにこだわる人にはおススメです。

また、原付なのに、ギア切り替えがあるところもオツだと思います。

走行距離も非常に長く、経済的にもやさしいバイクです。

およそ月一回で、必要となるガソリン代は500円以下でした。

乗れば乗るほど愛着の湧くバイクです。

何度かメンテナンスもしましたが、修理代も安く、私の生活に非常に役立ってくれました。

(男性/36/研究開発)

ホンダ・エイプ(1人)

RIDERS Supply Co.さん(@riders_supply)がシェアした投稿

父がバイク好きで、昔から単車に馴染みがあります。

私は特にアメリカンな見た目がすきで、前回答で選んだエイプは兄が高校生の時乗っていました。

当時、私はスクーターのホンダ・Todayに乗っていて、ミッションは練習していなかったので貸してもらえませんでしたが、ずっとあのフォルムに憧れていました。

バイクに憧れた人から見れば、原付であの見た目はずるいと思います。

ミッションにも憧れます。

原付だと、他にゴリラ、モンキーもすきです。

(女性/25/専業主婦)

ホンダ・ゴリラ(1人)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yoshinori Asahiさん(@happyuke)がシェアした投稿


キック式で、クラッチもあり4段階を変えていきます。

ただバイクを運転するだけではなく、見た目もかっこいいと思います。

ガソリンも9リットル入り、燃費も良いです。

町中でも、なかなかゴリラを見かけませんし、赤信号で止まってるときも「そのバイクかっこいいね。ゴリラやね?」と聞かれることもあります。

駐車していると、「絶対このバイク大切にしいや。もし売ることを考えてるなら教えてな。」と知らない方からも声をかけられることもあります。

そんなゴリラが私は大好きで、18年間乗っています。

(男性/38/会社員 介護職)

ホンダ・リトルカブ(3人)

照片紀錄生活さん(@stingc960qkp)がシェアした投稿

何といっても、手動(というか足)でギアチェンジできること。

自分のタイミングで、ギアを踏み込むのが本当に快感で、一度慣れてしまえばスクーターでは物足りないと思うはずです。

また、カラーバリエーションが豊富で、レトロポップなデザインが素晴らしいです。

スクーターと違い、またがって乗車できるのも、かっこいいと思える理由の一つです。

荷物を収納する場所がないので不便さはありますが、逆にそれがスタイリッシュに見えます。

(女性/34/専業主婦)


カブというと、おじさんが乗っているイメージを持ってる人が多いかと思いますが、リトルカブはカラーバリエーションも多く、かっこいいだけでなく、かわいいとも思えます。

カブはスクーターと違い、MT車(クラッチはなくロータリーなので操作も簡単です)というのもかっこいいポイントだと思います。

実用性も高く、剛性もあるので故障しにくく、燃費も良いのでマイナスポイントが見当たりません。

またカスタムパーツも豊富にあり、自分好みのスタイルを作り上げることが可能です。

(女性/28/専業主婦)


燃費の良さから、普段使いにぴったりです。

また、フォルムがかわいらしく、カラーバリエーションも豊富で、乗る人の性別も年齢も関係なく、どんなスタイリングにも合うデザイン性になっていると思います。

私も普段乗っていますが、単眼ライトが特にお気に入りです。

スクーターと違い、またがる姿勢になるので、バイクに乗っている感覚を存分に堪能できます。

時々、街を走っていて鏡張りの建物の前を通るときは、思わずそこに写った自分を見たくなるほどです。(笑)

(男性/34/「飲食業」の「調理師」)

ホンダ・スーパーカブ50(8人)

白かぶさん(@shirocub110)がシェアした投稿


スーパーカブはとにかく壊れない、燃費が良い、乗りやすい、最近はデザインもどんどん良くなっている、中古でも良く走る、売る時もそこそこの値段で売れる、部品が壊れても安く治せる、走りが安定してる、などなど上げたらきりがありません。

高校生の時から乗っていますが、買い替える時もまたカブになってしまいます。

座った時の感触に慣れてしまっているので、他のバイクにまたがるとなんか違和感を感じてしまいます。

多分、一生乗ると思います。

(男性/48/「書店」の販売)


軽くて燃費がいい。

昔からあって、親しみがある。

どうしても主婦なので、燃費であるとか、扱い易さ、自転車みたいにキツイ思いをしなくて良いので有難いと思ってしまい、かっこ良さと言うと、正直なところピンとこないのだが、例えば、大好きな人が大切にしている愛車だったり、忘れられない記念日のワンシーンに登場していたり、日常生活に欠かせないものとして、そこにあるカブの佇まいこそ、カッコイイのでは無いかと思います。

開発したホンダに感謝。

(女性/50/事務員)


スーパーカブ(リトルカブもですが…)は、デザインやカラーバリエーションなどが他機種にはない可愛らしさとデザイン性の高さを持っており、とても魅力的です。

個性的すぎるわけではないけれど、ドライバーをおしゃれに引き立ててくれているようで、街中でもつい目で追ってしまいます。

コアなファンがついていたり、特別カスタムなどをできるのも、とても魅力的です。

60年超えで愛されているカッコいい車種です。

バイクに乗るなら、絶対カブです。

(女性/37/デザイナー)


「水曜どうでしょう」という番組で、大泉洋さんが日本中を旅する番組でスーパーカブを乗り回していたのを見て好きになりました。

調べてみたら燃費もよくて、長時間乗っていても壊れない頑丈さと、丸みのあるデザインがかっこよく、気になりだして、自分でも欲しいと思い、色々探して自分でも購入しました。

やっぱり、かっこよくて、毎日乗り回していますが、いくら乗り回してもタフな乗り心地で気に入っています。

とてもかっこいいと思います。

オススメです。

(女性/36/専業主婦)


見た目とルックスですね。

イタリアのベスパを思わせるようなフォルムと、カラーがとてもお洒落です。

ホンダのカブは燃費もさることながら、故障が少ないのが最大のメリットだと思っています。

バッテリーがあがっても、キックでエンジンが始動できるのも魅力の一つです。

プラッとカフェに行って、店舗先にバイクを止めているだけで、非日常感を感じさせる写真がとれます。

都会の足には原付が一番だと思っていますが、原付の中でもお洒落に楽しむことが出来るのがカブだと思います。

(男性/39/医療職 看護師)


見た目より、その技術と性能がかっこいい。

見た目もシンプルながら、イメージとしてまた、ブランドとしても浸透している。

また、昔から原型もあまり変わらず、今も走り続けるカブはぶれないバイクとしてかっこいいと思います。

そして、なんと言っても、乗っている人たち。

新聞、郵便、さまざまなジャンル、業界で活躍している。

ここまで広く扱われるバイクはないのではないでしょうか。

最近はオシャレなカブもありますが、オーソドックスなカブが一番良いです。

将来はカブと一緒に、近所へ釣行に行きたいと思ってます。

(男性/29/メーカーの営業職)


デザイン、耐久性、燃費、頑丈さ、運転のし易さを兼ね揃えたバイクはないと思います。

ある意味、特化したポイントもないような気がしますが、誰でも乗れるというのがいいと思います。

カブ号の原点は戦後の日本、本田宗一郎がお母さんが自転車で買い物を行くのを見て「しんどそうやな」と思ったのがきっかけです。

原点がおかあさんが乗れる乗り物なので、その点がよかったんだと思います。

またパナソニックの松下幸之助、アップルのスティーブジョブスなど各企業に代表的ないろいろな偉人がいますが、販売、マーケティングの分野で有名が気がします。

その方たちに比べると、根っからの技術者としても、工場員のはしくれとして尊敬しているところもあります。

(男性/32/金属加工)


知らない人はいない、世界的にも有名なホンダカブ。

ルックスは至ってシンプルですが、飽きがこないバイクです。

そして、なんといっても壊れない!

海外ではカブが出回っているため、バイクの事をホンダと呼んでいるそうです。

若者だけでなく、年配の方も多く乗られています。

私の祖父は、配達用に80歳を超えても毎日乗っていました。

シフトチェンジがありますが、慣れてしまえば簡単です。

安定した加速は、ちょっとそこまで買い物に、行きたい方には最適なバイクです。

メンテナンスもオイル交換さえ定期的にしていれば、問題ありません。

一生付き合えるバイクじゃないでしょうか。

(男性/41/営業職)

ホンダ・スーパーカブ50・ストリート(1人)

何十年もの期間、不変的なスタイルを保ち続けてきたスーパーカブには移動するための道具としての機能美があります。

奇をてらったデザインでもなく、誰が見ても嫌悪感を抱かないバイクは少ないのではないでしょうか。

若者が乗っても、年を取ったものが乗っても、それなりに様になります。

全ての人にとは言いませんが、大多数の人に受け入れられるスーパーカブのデザインは極めて秀逸です。

特に、今回提案した「ストリート」はカラーリングやメッキパーツがオシャレであり、多くのスタンダードなスーパーカブの中でもちょっと目を惹きます。

気候が良くなったら、リュックに必要最小限な荷物を入れてプチツーリングに出かけたいです。

(男性/56/設計屋)

ホンダ・ジョーカー50(3人)

Юлияさん(@kaaadirova)がシェアした投稿


なんといっても、レトロなアメリカンなルックスです。

乗り心地もゆったりと落ち着きます。

原付にしてはボディは大きく、ハンドルも存在感バッチリ。

エンジンの音も、心無しか低音で振動も心地よい。

他のオモチャのような原付とはわけが違います。

カスタムメイドも多く出回り、とてもお洒落なオプション装備したものをよく見かけます。

車の脇をすり抜けるような走りには向きませんが、そもそもそれは交通法違反ですし。

原動付自転車というよりは、正にバイクです。

(男性/40/運送業)


ホンダのジョーカーは、なんといっても原付らしからぬ、アメリカンなシルエットがかっこいいと思います。

ハンドルがまっすぐでなく、緩やかに手前にのびてきており、シートから後方が長く滑らかな流線形がとても綺麗です。

また、アクセントとして主要な部分にメッキの部品が使われており、程よい高級感が漂っています。

車体が大きいため、他の原付と並んで停めていると一際目立つところもポイントです。

ヘッドライトが丸く正面から見たときのバランスも、とてもかっこいいです。

(男性/30/製造業 設計)


なんと言っても、この独特のフォルムが魅力的で、唯一無二の存在です。

アメリカンスタイルの原付バイクは、他にないと思います。

プルバックハンドルにディッシュホイール、全体的なデザインは流れるようなティアドロップ型。

50ccにしてはかなり大きなサイズになっていますが、この重厚さが堪らなく格好いいです。

そして外観だけでなく、搭載されているエンジンはリードと同じなので、意外に丈夫なところもポイントです。

その代わり、ややパワーが物足りないことと、縦型エンジンという構造上メットインスペースが狭いのですが、その存在感は群を抜いています。

(男性/35/自営業のWEBライター)

ホンダ・ジョルノ・スペシャル(1人)

バイクの車体のデザインバランスがカッコいい&可愛いくて好きです。

全体的に丸みを帯びた感じとカラーリングのバランスが良く、ライト下の感じとかが凄くいい感じです。

老若男女問わず、乗れる感じに仕上がっているような気がします。

リア周辺のデザインもカッコ可愛いって感じで、スタイリッシュに仕上げられていて、是非、乗ってみたいと思いました。

一番のお気に入りは、フロントライト下の丸い縁取りのところがカッコ可愛くて好きです。

(男性/42/飲食の調理師)

ホンダ・JAZZ(1人)

YUHI yoshidaさん(@yuhi_yoshida2002)がシェアした投稿

黒にシルバーメッキのデザインが、高そうに見えてカッコいい。

運転もしやすいが、シートが低めなのと、低重心な感じで、素敵なところ。

原付では珍しいデザインで、アメリカンなバイク。

見た目が、50ccには見えないデザインがなにより珍しく、1番カッコいいと思います。

また、自分でいろいろとカスタマイズできるので、手をかけてあげれば、いろいろと変身できるし、長く愛用できるデザインなのも魅力的でカッコいいです。

(女性/35/主婦)

ホンダ・スマートDio Z4(2人)

 

この投稿をInstagramで見る

 

SHO-m@さん(@__sho_ma.poppin36)がシェアした投稿


形がスマートで色使いもくどくなく、地味過ぎずちょうどいい感じだから。

可愛さをアピールしたり、カラフルをアピールしたりせず、実直な感じがする。

形もなんとなくだが、鋭さがあるような気がする。

のんびり走るより、少し走りに特化してるイメージがあるので、趣味ではなく実用的なイメージで乗れそう。

また万人受けするので、自分以外にも家族でも年齢関係無しに普段使いできる点がとても良いと思う。

カゴもないので、荷物を運んだりはできないが、とにかく移動に特化していて良い。

(女性/39/専業主婦)


単純な理由なのですが、前のハンドル部分の下の形?フレーム?がカッコイイからです。

角度が絶妙に好きなのかもしれません。

あまり他の種類の原付を知らないのもあると思いますが、dioは知名度も高いので、かっこいいと思ったのかもしれません。

やはり、大多数の人間が乗っていると、羨ましい気持ちと憧れなどが芽生えます。

ただ色が黒か白に限ると思います。

特に黒だと男っぽい、かっこいい雰囲気がとてもでていると思い、白だと落ち着いた雰囲気がでているように捕えられます。

(男性/20/学生)

ホンダ・Dio ZX(1人)

高校生の時、3年間乗っていました。

穴あき風マフラーといい、ヤマハZRと比べてもかっこいいと思います。

後ろからみた姿がまたいいですね。

テールなど改造はしませんでしたが、ノーマルでもそこそこイケてる印象でした。

スクーターとしては、ZXが一番いいと思います。

色はブラックで落ち着いていましたが、マフラーのシルバーがきらきらと目立っていました。

あの時代は、穴あきタイプに変更されたばかりでしたので、カッコ良さが際立っていたと思います。

(男性/34/建設業の現場監督)

ホンダ・XE50(1人)


かなり昔のバイクですが、自分が一番初めに乗ったものです。

とてもシンプルで、一応はオフロードモデルですが、タイヤを普通タイヤにすることで一般道でも普通に走ることが出来ました。

やはり、一番のカッコよさはシンプルなところだと思います。

当時は今のようにスクーターがそんなにあるわけでもなかったので一番だと思っていたのかもしれませんが、今まで乗ったバイクの中では一番長く乗っていたので飽きの来ないところも併せて、自分では一番かっこいい原付バイクだと思います。

(男性/57/専業主夫)

ホンダ・ダックス(1人)


兄弟車のモンキーやゴリラもそうですが、カスタムの幅が広く、個性を出しやすいと思います。

特にヨーロピアンな雰囲気が好きなので、ダックスにしました。

ミニバイクなので、ハンドルを伸ばしてしまえば窮屈な姿勢は回避できますが、スタイルが悪くなりがちです。

ダックスはその点、ハンドルを伸ばしててもしっくりくるので、ほかの二種と比べて実用性も高いと思います。

遠出には向きませんが、街のりで使いやすく、回りの視線を集めること間違いなしです。

(男性/43/回路設計)

ホンダ・ズーマー(6人)

Ernst Blokさん(@ernstblok)がシェアした投稿

私が学生の頃に乗っていた原付バイクが、ズーマーでした。

足回りが良く、外観も都会的なデザインと思い購入しました。

特にグリーンカラーのズーマーは、都会的なデザインと野生的な車でいう、suvのような露骨感を感じる素晴らしいデザインだと思います。

燃費もよく、値段も安価の為、学生さん、社会人、主婦の方、様々な方の利用シーンに適しているバイクだと思います。

私が通っていた専門学校も、バイクに乗っている学生の半年近くがズーマーに乗っていました。

(男性/21/建築業の左官工)


ホンダ・ズーマーは、男女問わず乗れる魅力あり、個性的な外観が好きです。

また若者から年配の方まで乗っても、カッコよく乗りこなせると思います。

あのライトが1番、私はすきですね。

横からもいいですが、正面からみるのが1番お気に入りです。

レトロな感じがあるのもいいですし、アレンジしがいもありますので、自分好みでオリジナルのズーマーを作るのも楽しいですし。

カラーも個人的には好きです。

排気量の割に、力強く以外に力持ちのところもいいですね。

(女性/40/主婦)


見た目が50ccの原付バイクに見えないことが一番です。

ズーマーは車体が全体的にシンプルなデザインです。

また、タイヤが太く、大きなデュエルヘッドライトは男らしいデザインだと思います。

カラーはモスグリーンだと更にクールに感じます。

メットインスペースが無いため、収納は不便かもしれませんが、デザイン性だけを考えるとズーマーが一番かっこいいと思います。

また、カスタマイズのパーツも多いため、自分好みのデザインにできるのも魅力の一つです。

(男性/27/「ITサービス業」の「エンジニア」)


私がバイクの免許を取った10数年位前から、ズーマーは原付でも可愛いと格好良いの両方を兼ね備えてるバイクだと思っていました。

デザインがまず良いですよね。

軽装な感じというか、パイプが組み合わさったようなデザインが何とも好きです。

これなら男女関係なくお洒落に乗ることができますし、カスタマイズ好きな人にとっても弄り甲斐があってかなり楽しいと思います。

また走りの方もタイヤが太めなので、安定感があって良さそうだなと思います。

(女性/45/主婦)


見た目がカッコイイ。

フロントの2つのライトもカッコいい。

全体的に独特のフォルムで、パイプを繋ぎ合わせたかのようなズーマーは、ほかの原付には無い独特のカッコ良さがあると思います。

初めて見たときから一目惚れして、すぐに買いました。

ほかのメーカーには無い、斬新なデザインで、さすがホンダやなーと思いました。

実際、使い勝手もいいし、カッコいいしで街中でもかなりの数のズーマーを見ます。

世間的にも、需要のある原付なんだと思います。

(男性/40/物流業の通関士)


まず、正面から見た時の二つのライト、顔がかっこいいです。

カラーリングも沢山あり、自分好みのカラーを選べます。

ボディはスタイリッシュで、座席の下のスペースには大きな荷物も乗せられます。

タイヤも太く、走っていると安定感が違います。

乗り心地もとても良く、原付だけどオシャレでかっこいいです。

正に、街乗りのオシャレ原付の王道だと思います。

通勤や通学、買い物など、全てにおいて使える原付です。

見た目と太いタイヤ、この2点をオススメしたいです。

(男性/32/介護職 会社員)

ホンダ・バイト(1人)

@zoomer_hiroがシェアした投稿

スリムなボディーでかっこいい!

なかなか乗っているひとも見かけないので、珍しい。

人気のズーマーに似ているが、ズーマーよりもスリムなので、女性でも乗りやすい。

自転車感覚で乗れるのが、とてもよかった。

余計なものはついていない、とてもシンプルな作りになっていることも、とてもかっこいいと感じていました。

シンプルだけど、けっしてチープな感じはしません。

丸くて可愛らしいライトもついています。

可愛さも持ち合わせている、本当に素敵なバイクです。

(女性/27/専業主婦)

ホンダ・マグナ50(1人)

INITIAL Dさん(@dazhuchuanbian)がシェアした投稿

原動機自転車でマニュアル操作が可能なものは、数が限られている事が挙げられます。

また、私自身が実際過去に保有し、乗っていた経験があります。

50ccですが、車体も比較的大きく、原動機自転車とは思えない乗り心地であるからです。

マニュアル操作も楽しく、ハンドル、リア、フロントのカバー等も改造でき、部品も多く流通しており、バイク好きにはとてもオススメなバイクであると思います。

坂道も比較的乗りこなしやすく、マニュアルならではのエンストや押しがけもあり、とても楽しい一台です。

(男性/28/作業療法士)

ホンダ・NSR50(1人)

Ari Kartajayaさん(@arikartajaya)がシェアした投稿

現代では、コスト面の問題で作れないであろうメーカーが本気を出して作ったバイクなだけであって、見た目はレーシー、性能は原付ではピカイチ、ディスクブレーキ、そして、原付でフルカウルと今の不況な日本では一生作ることはない原付の完成形だと思う。

峠の走り屋が猫耳をつけて、峠を疾走と走る姿は、中学生時代の少年達は魅了されないはずがないです。

かっこよく仕上げて、ツナギを着て、膝を擦りながら走る姿を皆様も1度は妄想されるかと思います。(笑)

男の夢が詰まった1台だと思います。

(男性/22/バイク業界の営業)

ホンダ・NS-1(1人)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Psy Moto(@psy_moto)がシェアした投稿

何よりもフルカウルのレーサーレプリカなので、クラッチにシフトベダルとスポーティー、そして全体のシルエットが流れるような形状になっているため、スマートで格好いい。

1980後半〜1990年代のレースバイクのテイストを原付車に落とし込んだ、最高のデザインなのです。

また原付であるがボディが少し大きめなので、125ccクラスにも負けない迫力があります。

さらには機能的にも素晴らしく、シルエットを崩さないままメットイン機能を有していることも目玉の一つになります。

そのため買い物などにも使える気軽さと、乗っている姿は前傾姿勢という相反するイメージを両立させている点は素晴らしいとしか言えませんね。

(男性/47/フリーランス WEB制作)

ヤマハ・ビーノ(3人)

理由は3つあります。

1つ目は、形です。

スクータータイプで乗り降りがしやすく、ちょっと丸っこい形なので、優しい気持ちで乗ることができます。

2つ目は、色です。

私が持っていたのはあずき色でしたが、今は、とてもたくさんの種類の色が出ています。

自分の好きな色のバイクに、好きな服を着てコーディネートで合わせてもいいのではないでしょうか。

3つ目は、機能性です。

新しいものになってくると、多様な機能が付いています。

アイドリングストップや盗難防止、時計機能付きなど、とても使い心地がよいです。

(男性/37/農業関係職員)


レトロデザインなのにモダンシャープさを持ち合わせており、トラディショナルな原動機付自転車スタイルのよさを継承しつつ、しっかりと現代風な洗練された雰囲気をもった統一感あるデザインに仕上がっている点が、非常に素晴らしい。

さらに、カラーリングも非常に多様で、押さえ目のモノトーンカラーから、ポップで多様性を感じさせる明るいカラーリングまでラインナップが揃っている。

単に色が揃っているというだけであれば、他の原動機付き自転車にも存在するし、ともするとデザインに沿っていない無理なカラーリングになってしまう。

そうならないのは、前述のとおりトラディショナルな中にモダンさを持ち合わせた全体のデザイン性の高さのなせる業だろう。

(男性/41/デザイナー、PC インストラクター)


前のライトとウインカーがまん丸くてレトロ調ですが、どこか今風な雰囲気で可愛らしい所が好きです。

原付のなかで意外に目に着くのが、サイドミラー。

他社では普通の形が多いですが、ビーノはこだわっていて、ライトに合わせてまん丸でとても可愛らしい。

サイドミラーって、意外に原付のデザインのバランスに左右するものですが、ビーノは全体的にまとまりがいいと思います。

私は原付といえば、ビーノがまず頭に浮かびます。

あの形、色の種類の多さ、いつか乗ってみたい女の子の憧れという存在のようにおもいます。

お洒落しても乗りやすそうな形で、色の組み合わせが特徴的でデザイン性が高く、オシャレな人が乗っている!というイメージが強いです。

(女性/38/サービス業の事務員)

ヤマハ・スーパージョグZR(1人)

 

View this post on Instagram

 

ヒロさん(@civic_gs)がシェアした投稿

10代の頃から原付は好きでよく乗っていました。

ホンダ車に比べて、車体がスリムで軽いことがヤマハの好きなところです。

私は、旧車が乗りなれているので、最近、またヤマハのZRを購入しました。

でも息子が普段は乗っていってしまいます。

カッコいいという理由は、昔ながらのZRが速くて、軽いけれども、運転しやすいからです。

見た目は、昔のヤンキーっぽくなってしまいがちですが、16歳の息子も気に入っています。

中古で購入した旧車ですが、よく走ります。

(女性/38/介護士)

ヤマハ・VOX(1人)

HOBBY MOTOR INDONESIAさん(@hobbymotor)がシェアした投稿

もともと自動車でも、角ばった形が好きだったので、丸まっていない四角い形のヤマハVOXが一番かっこいいと思いました。

シート下の収納ボックスもとても広く、ネギ1本分、またはテニスラケットが入ってしまう程だというので、荷物が多い人にとってはたくさん収納できるのに、乗るととてもコンパクトに収まって見えるのは魅力的です。

車種名もBOXと掛けているのか由来はわかりませんが、ネーミングもかっこよく、当てはまっていると思います。

(女性/35/倉庫業の倉庫作業員)

ヤマハ・TZR(1人)

 

この投稿をInstagramで見る

 

♡ Francisxvk 📸(@francisxvk)がシェアした投稿

50ccに限らず、バイクはスポーツタイプが元々好きな方です。

スポーツタイプだと他にはホンダ・NS-1やNS-R等もありますが、それぞれ一長一短というイメージがあります。

NS-1だと見た目は良いのですが、燃料タンクが小さい事が不便、NS-Rはバイク自体が小さいのが不便だったりします。

値段を考えなくてもよければ、アプリリアといった選択肢もありますが、コスト的に現実的ではありません。

色んな意味で、バランス的にヤマハTZRが一番好みです。

(男性/40/サービス業)

ヤマハ・ZRエボリューション(1人)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kinhoさん(@kinhojpn)がシェアした投稿

この原付がかっこいいと思う理由は、見た目もオシャレなのもあるのですが、リモコン操作が可能なところがかっこいいと思います。

メットインがリモコンで開くことに、すごく衝撃が走りました。

これは便利だと思います。

このエンブレムも、すごい綺麗に見えます。

ZRはどちらかと言えばヤンキー系のバイクってイメージがありますか、私はこのエボリューションが出てきてから、すごくオシャレでかっこいい原付なので、ZRに対してのイメージがすごく変わりました。

(女性/31/会社員 電気工事)

ヤマハ・BW’S(1人)

転倒虫さん(@ten10mushi.masa10)がシェアした投稿

ヤマハのBW’Sは、他の原付より車体が大きいです。

車体が大きいので、見た目から回りの人からよく、原付2種やそれで50ccあるのかと驚く人もいます。

最初に乗った時は車体が大きいので、他の原付と乗った時の景色が違いました。

メットボックスは他の原付より中は広いし、容量は約29リットル入ります。

ライトの方が2つあり、他の原付でライトの時1つで上や下に切り替えたりしますけど、BW’Sは2つあるので、片方がライトが付き上や下に切り替えます。

左右両方は付きません、片方だけです。

(男性/25/警備員 交通誘導員)

スズキ・マメタン(1人)

BIKER’S CAFE Z-YARDさん(@z_yard)がシェアした投稿

アメリカンなものが元々好きで、このスズキのマメタンのアメリカンな雰囲気と、レトロなフォルムが、わたしの好みに当てはまっているところが理由です。

旧車独特の星型ホイールもまた、魅力の一つであります。

わたしの主人が、偶然にも高校生の時にマメタンに乗っていたとのことで、思い入れやエピソードを聞いてますます好きになりました。

今ではもう、生産していないらしく、なかなか手に入らないというところも、かっこいいを助長する理由です。

(女性/40/専業主婦)

ベスパ・プリメーラヨットクラブ(1人)

ローマの休日で登場したベスパのスクーターそのもののスタイリングが、このプリメーラヨットクラブにあります。

基本デザインがローマの休日の頃とさほど変わっていないのに、現代でも通用する洗練されたデザインといえます。

日本のメーカーのスクーターと比べて、フロントのヘッドライトの形状、リアのタイヤを覆うガードの流線形がベスパのスタイリングの良さだと思います。

この原付なら、修理を重ねても長く付き合いたい、大事にしたいと思えます。

(男性/45/医療業、診療放射線技師)

アプリリア・RS4 50 SBK(1人)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Race Bike Babes(@bikedolls)がシェアした投稿


原付といえば、スクーターの形状をしたバイクが大半を占めるなか、昔はホンダやヤマハなどからスポーツバイクタイプの原付がありました。

現在ある原付バイクの中でも、パッと見は大型レーサーバイクと変わりないフォルムをもつ原付バイクとして、アプリリアのRSV4 50は、スーパーバイク世界選手権に出場したマシンの50ccレプリカマシンで、他の原付とは異質です。

原付とはいえ、倒立フロントフォークやフロントブレーキキャリパーなどのスポーツバイクの装備が施され、排気量こそ原付ですが、バイク本来の走りが堪能できるため、かっこいいと思います。

(男性/52/無職)

DERBI・GPR50(1人)

Derbi Gprさん(@gpr_revolution)がシェアした投稿

スペインで販売されている外車です。

日本国産では絶対に不可能なレーサー的なスタイルで、倒立フォーク、前後ディスクブレーキ、フルカウル等、車体周りは同メーカーのGPR125用を使用していて、排気量だけ50ccに下げた物になります。

2サイクルなので、エンジンを回して走るスタイルになるのでちょっとうるさいですが、
走ってる感はライダーに伝わると思いますし、そのスタイルは走る気にもさせてくれます。

日常的な使い方には不向きだと思いますが、ライディングを楽しみたい人にとってはお勧めだと思います。

(男性/48/主夫)

まとめ

かっこいいと思う原付(50cc)を50人にアンケート調査した結果を見てきましたが、いかがだったでしょうか?

50人のアンケート結果ですが、かっこいい原付でランキング順にすると以下の通りでした。

1位:ホンダ・スーパーカブ50(8人)

2位:ホンダ・ズーマー(6人)

3位:ホンダ・モンキー(4人)

それ以外は、かなり多様な原付が挙げられており、選ぶ側としてはかなり参考になったのではないかと思います。

当サイトでは、バイク・原付に関する様々なアンケート調査や記事がありますので、是非、ゆっくりしていってください。

かっこいいと思う原付で第1位だったスーパーカブのレース動画(おまけ)

新車で一番安い50ccの原付バイクは何?10万円以下である?

下記のページでは、『新車で一番安い50ccの原付バイクは何?10万円以下である?』ということで、現状、新車で販売している国産の原付バイクを安い順に紹介しております。

結論から申し上げますと、10万円以下ではないのですが、安い原付バイクを探している方は、是非、チェックしてみてください。

かわいいと思う原付(50cc)を40人にアンケート調査

下記のページでは、かわいいと思う原付(50cc)を40人にアンケート調査した結果を紹介しております。

かっこいいもいいけど、かわいい原付も知りたいという方は、是非、チェックしてみてください。

女性にオススメな新車で買える50ccの原付スクーターは何?

下記のページでは、「女性にオススメな新車で買える50ccの原付スクーターは何?」という質問に回答しております。

女性で新車の50ccの原付スクーターの購入を検討している方は、是非、チェックしてみてください。

オシャレだと思う原付(50cc)を60人にアンケート調査

下記のページでは、オシャレだと思う原付(50cc)を60人にアンケート調査した結果を紹介しております。

かっこいいだけでなく、オシャレな原付も探している方は、是非、チェックしてみてください。

50ccの原付アメリカンバイクのおすすめ7選!中古・新車

下記のページでは、原付免許で乗れる50ccのアメリカンバイクを紹介しております。

アメリカンの原付はかっこいい車種が多いので、是非、チェックしてみてください。

原付スクーターにオススメのヘルメット

下記のページでは、原付スクーターにオススメのヘルメットを紹介しております。

初めて原付スクーターを買う方や、買い替えを検討している方は、是非、チェックしてみてください。

バイクを買ったら必要なもの合計9選!【バイク装備一式】

下記のページでは、バイクを買ったら必要なものを紹介しております。

ヘルメットはもちろん、グローブやレインウェア、バイクカバーなども紹介しておりますので、まだ用意していない方は、チェックしてみてください。

原付の初心者が知っておきたい運転のルールや注意点

下記のページでは、原付(50cc以下)の初心者が知っておきたい運転のルールや注意点を解説しております。

原付に初めて乗るという方で、運転のルールや注意点がまだよくわかっていないという方は、是非、チェックしてみてください。

原付独特の二段階右折や最高速度が30kmといった基本的なルールから、最大積載量やバス専用レーンやバス優先レーンの走行など、勉強したけど忘れてしまったようなことまで解説しております。

原付 ヤフーショッピング

原付を買うならYAHOO!ショッピングがお得!

ポイントがいっぱい貯まる!※年会費永年無料のPayPayカードなら3%の付与

Amazonや楽天市場と比較すると種類がたくさん!※グーバイクには負ける

電動バイクも販売

かっこいいバイク21選!250cc・400cc・大型

下記のページでは、250cc・400cc・大型バイクに分けてかっこいいバイクを紹介しております。

50ccの原付だけでなく、中型や大型バイクにも興味のある方は、是非、チェックしてみてください。

普通免許ありで普通二輪免許取得は安い!通学・合宿の費用や流れ

下記のページでは、普通免許ありで普通二輪免許取得も検討している方は、是非、チェックしてみてください。

普通免許ありの方は、普通二輪免許取得が安くなります。

このページを読んでいる人にオススメの記事