このページでは、東京都内でバイク買取を依頼したい方にオススメの査定業者を紹介しています。
『東京都内で乗らなくなったビッグスクーターを高額買取してほしい!!』
『江東区にある自宅までバイクの無料出張査定してほしいけど、どこの買取業者に依頼したらいいのかわからない!!』
『文京区在住なので23区内にあるバイク屋に中型バイクを売りたい!!』
『豊島区のガレージに置いてあるボロボロの原付スクーターを無料で廃車処分したい!!』
『東京都目黒区で大型バイクを高い金額で売却したい!!』
このような悩みを持っているのであれば、当サイトが役立つはずです。
是非、ゆっくりしていってください。
- 迷ったらとりあえずこの3社にバイクの買取・査定を依頼@東京都
- 条件別のバイクの買取・査定業者
- バイク買取の流れとバイクを高く売却するコツ
- 中古バイク買取相場表(メーカー・排気量・車種別)
- バイク・原付買取に必要な書類と紛失した際の再発行の方法
- バイク買取はどこがいい?東京での選び方
- 東京都内のバイク屋・買取業者
- 東京都内でバイク売却した体験談
- バイク買取で相見積もり(合同査定)して売却した口コミのまとめ
- 10万キロ超えバイクの買取・下取りに値段は付く?
- バイク買取の持ち込み!メリットや注意点を徹底解説
- エンジンがかからないバイクの買取の口コミまとめ
- ハーレーのバイクを売るならどこがいい?買取、ディーラーでの下取り?
- バイクを個人売買するメリット・デメリット
- 東京都内でおすすめの大型バイク用品店3選!格安な車検はどこ?
- 東京都北区での原動機付自転車(排気量125cc以下)・小型特殊自動車の廃車申告
- 東京での小型二輪・軽二輪の廃車申告
- このページを読んでいる方にオススメの記事
- 全国からバイク屋・買取業者を探す
迷ったらとりあえずこの3社にバイクの買取・査定を依頼@東京都
中型・大型バイクを売るならバイク王
中型・大型バイクを売るなら、バイクの買取シェア80%以上のバイク王に査定を依頼するがオススメです!
バイク王での査定見積りがあることで、他社での買取金額もアップします。
原付・スクーターの査定は厳しいですが、中型・大型バイクを売るなら、まずはバイク王です!
☞バイク王
旧車・ハーレーや中型・大型バイクの査定をバイク王と競わせるならバイクBOON
旧車・ハーレーや中型・大型バイクの査定をバイク王と競わせるなら、関東地方の買取に強みがある、バイクBOONがオススメです!
バイクを売る時、バイク王だけで査定してもらうと競争が生まれずに、結果、安い買取金額になってしまう可能性が高いです。
ですが、バイクBOONと一緒に査定してもらうことで、競争が生まれ、買取金額が高くなる可能性が高いです。
是非、同時の査定を依頼しましょう!
複数の業者で買取額を比較したいならKATIX(カチエックス)
複数の業者で買取額を比較したいならKATIX(カチエックス)を利用するのがオススメです!
KATIX(カチエックス)では、最大10社の業者があなたの愛車を査定してくれます。
新しいサービスなので、使い方やサービス内容について詳しく知りたい方は、『KATIX(旧アップス)のバイク買取の口コミ・評判!メリット・デメリットまとめ』のページも参考にしてみてください。
東京都内で3社が対応している地域一覧
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、西多摩郡(瑞穂町、日の出町、檜原村、奥多摩町)
条件別のバイクの買取・査定業者
当サイトでは、条件別のオススメのバイクの買取業者を紹介しています。
東京都内は、とにかくバイク屋・買取業者がたくさんあります。
ですので、どこに査定を依頼したらいいのか、まったくわからないはずです。
修理やメンテナンスを依頼している近所のバイク屋に頼んでもいいと思いますが、買取業務に対応しているか不明ですし、高く売却できるかどうかは定かではありません。
そこで、条件別のオススメの買取業者から、どこに査定を依頼するのか決めましょう。
買取を専門的に行っている業者ですので、高額査定が期待できます。
ただ1社だけに査定を依頼するのはオススメしません。
最低でも2社以上の買取業者にバイクの査定を依頼して、もっとも高い金額を付けてくれた買取業者に売却しましょう!!
原付を売る
中型・大型バイクを売る
カスタムバイクを売る
事故車、故障者、不動車のバイクを売る
バイク買取一括査定で売る
バイク買取の流れとバイクを高く売却するコツ
下記のページでは、バイク買取の流れとバイクを高く売却するコツを紹介しております。
コツと言っても、そんなに難しいことではありません。
相見積もりを依頼したり、査定員の営業トークに乗らないなどです。
その辺りの事を詳しく解説しておりますので、興味のある方はご覧ください。
中古バイク買取相場表(メーカー・排気量・車種別)
下記のページでは、メーカー・排気量・車種別にまとめた中古バイク買取相場表を紹介しております。
東京都内でバイク買取を依頼する場合においても役立つと思いますので、是非、チェックしてみてください。
バイク・原付買取に必要な書類と紛失した際の再発行の方法
下記のページでは、バイク・原付買取に必要な書類と紛失した際の再発行の方法を解説しております。
排気量ごとに必要書類は異なりますので、何が必要かわからない方は、チェックしてみてください。
※ただし、必要書類がなくても買取業者が再発行してくれるケースもあります。
バイク買取はどこがいい?東京での選び方
ここでは、バイク買取はどこがいいのか、東京での選び方を紹介します。
口コミや評判をチェック
公式サイトに掲載されている情報だけでなく、口コミや評判もチェックしましょう。
第三者の意見は重要です。
特にデメリットやマイナス評価をチェックすることで、バイク買取業者の本質が見えてきます。
ただし、口コミ・評判が少ない場合は注意が必要です。
また、必ずしも口コミや評判が正しいとは限りませんので、参考程度にとどめておくことが大切です。
査定額の比較
バイクの査定額というのは、オンライン査定で簡易的に出る場合と実車査定をしてもらい、正確に評価してもらう方法があります。
ここで重要なのは実車査定の方です。
ほとんどのバイク買取業者では査定をしてもらうだけであれば無料ですので、少なくとも2社以上には査定をしてもらい、査定額を比較しましょう。
サービス内容の確認
サービス内容の確認とは、具体的には以下のポイントに注目しましょう。
- 無料査定サービスの有無
- 出張査定サービスの有無
- キャンセル料の有無
- 買取後の手続きサポート
- 買取スピード
大手であれば1~4のサービス内容は充実しているケースがほとんですが、地元のバイク屋に依頼する場合は注意が必要です。
また、5の買取スピードに関しては繁忙期や閑散期、それに時間帯や日付によっても変わってきますので、即日にバイクを売却したい場合は問い合わせて聞いてみてください。
東京都内のバイク屋・買取業者
バイク王
業界最大手のバイク王は、東京都内に7店舗を構えております。
買取では、無料出張、持ち込み(※問い合わせで事前に要確認)、両方可能ですので、お好きな方を選ぶことができます。
来店が面倒な場合や不動車、故障車、事故車などのバイクを売却したい場合、家に来てもらって査定してもらうのがオススメです。
またバイク王がない地域に住んでいる方も無料出張査定を利用しましょう。
近くの地域に住んでいる方であれば、来店するのもいいと思います。
バイク王は、買取において、ダントツのシェアNo.1ですので、売却先の候補に入れておいて損はありません。
東京都内のバイク王の基本情報
店舗名 | バイク王 中原街道荏原店 |
住所 | 〒142-0063 東京都品川区荏原1-16-1 |
最寄駅 | 東急池上線「戸越銀座駅」から徒歩約10分、または「大崎広小路駅」から徒歩約15分 |
地図 | |
営業時間 | (平日)10:00~19:00、(土日祝)10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | バイク王 荒川店 |
住所 | 〒114-0016 東京都北区上中里3-18-5 |
最寄駅 | バイク王荒川店は、都電荒川線「梶原」駅から徒歩約5分、またはJR東北本線「尾久」駅から徒歩約10分、JR京浜東北線「上中里」駅から徒歩約10分 |
地図 | |
営業時間 | (平日)10:00~19:00、(土日祝)10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | バイク王 練馬大泉店 |
住所 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉1-35-15 |
最寄駅 | 西武池袋線「大泉学園駅」北口から徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | (平日)10:00~19:00、(土日祝)10:00~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
店舗名 | 八王子堀之内店 |
住所 | 〒192-0362 東京都八王子市松木34-8 |
最寄駅 | 京王電鉄相模原線「京王堀之内駅」 |
地図 | |
営業時間 | (平日)10:00~19:00、(土日祝)10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | バイク王 府中店 |
住所 | 〒185-0023 東京都国分寺市西元町2-3-20 |
最寄駅 | JR中央線「西国分寺駅」から徒歩15分 |
地図 | |
営業時間 | (平日)10:00~19:00、(土日祝)10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
店舗名 | バイク王 葛飾青戸店 |
住所 | 〒125-0062 東京都葛飾区青戸4-2-7 |
最寄駅 | 京成本線「お花茶屋」駅、「青砥」駅 |
地図 | |
営業時間 | (平日)10:00~19:00、(土日祝)10:00~19:00 |
定休日 | 金曜日 |
地図
口コミ・評判と店舗一覧
公式ホームページ
☞バイク王
バイクワン
バイクワンは、買取専門店ですので、高く売却できる可能性が高いです。
関東エリアは、即日の対応も原則として可能で、すぐに売却できます。
原付スクーターから大型バイク、旧車やハーレーの売却も可能です。
事故車・故障車・不動車も高く価格での売却が期待できるのも嬉しいポイントです。
バイクの名義変更、廃車手続、再発行、所有権解除手続等の書類手続などすべて無料でやってくれます。
東京都内のバイクワンの基本情報
店舗名 | バイクワン |
住所 | 〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋2-2-1 |
最寄駅 | 東京都交通局(都営地下鉄)浅草線「本所吾妻橋駅」 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~19:30 |
定休日 | 年中無休 |
備考 | バイク買取専門店 |
口コミ・評判と店舗一覧
公式ホームページ
バイクランド
バイクランドは、業界シェア第2位の買取業者です。
事故車、不動車、故障車、原付スクーターから大型バイクまで売却できます。
東京都内には、足立区と練馬区にあります。
店頭査定も可能ですし、無料で出張査定もしてもらえます。
名古屋証券取引所セントレックス市場に上場する株式会社アークコアが運営しており、本社は東京都にあります。
複数査定するのであれば、まず見積依頼をしましょう。
東京都内のバイクランドの基本情報
店名 | 環七鹿浜店 |
住所 | 〒123-0871 東京都足立区椿2丁目2−2 |
最寄駅 | 東京都交通局日暮里・舎人ライナー「西新井大師西駅」 |
地図 | |
持込査定対応時間時間 | 13:00~19:00 |
店名 | 練馬店 |
住所 | 〒179-0076 東京都練馬区土支田1丁目15−14 |
最寄駅 | 東京都交通局(都営地下鉄)大江戸線「光が丘駅」 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~19:00 |
口コミ・評判と店舗一覧
公式ホームページ
バイクブーン
バイクブーンは、東京、神奈川、愛知、大阪にある買取専門店です。
原付スクーターから大型バイクまで対応しています。
旧車やハーレー、BMWの買取に強く、故障車、事故車などの売却も可能です。
ただ、古い原付スクーターや破損が激しい車両は売却できない可能性もありますので、まずは無料査定をしてもらいましょう!
東京都内のバイクブーンの基本情報
店名 | バイクブーン |
住所 | 〒145-0073 東京都大田区北嶺町34−14 加 明 ビル 1F |
最寄駅 | 東京急行電鉄池上線「御嶽山駅」 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 年中無休 |
口コミ・評判と店舗・所在地一覧
公式ホームページ
バイクボーイ
バイクボーイは、買取・査定専門店です。
千葉、茨城、愛知、大阪に店舗があり、東京都内にも営業所があります。
バイクボーイの特徴は、カスタム車を評価してくれる点です。
通常、カスタム車はノーマル車と比較して、かなり査定ポイントが落ちますが、バイクボーイでは評価してくれます。
ただ、どんなカスタム車でも評価してくれるとは限りません。
まずは査定を依頼して、いくらぐらいで売却できるのか聞いてみましょう!
バイクボーイの基本情報
店名 | ナガツマ東京世田谷店 |
住所 | 〒157-0071 東京都世田谷区千歳台3丁目3−16 |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線「千歳船橋駅」 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
店名 | ナガツマ東京足立店 |
住所 | 〒121-0076 東京都足立区 東京都足立区平野1丁目15−19 |
最寄駅 | 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス「青井駅」 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
口コミ・評判と店舗一覧
公式ホームページ
バイク館イエローハット
バイク館イエローハットは、新車、中古バイクの販売、売却が可能なお店です。
東京都内には、7店舗のバイク館イエローハットがあります。
バイク館イエローハットは、カー用品チェーンのイエローハットの100%子会社です。
販売では、原付から大型バイク、ハーレーなどの輸入車まで各種揃っています。
東京都内のバイク館イエローハットの基本情報
店舗名 | バイク館 足立店 |
住所 | 〒121-0064 東京都足立区保木間1-19-5 |
最寄駅 | 東武鉄道伊勢崎線「竹ノ塚駅」 |
地図 | |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | バイク館 葛飾店 |
住所 | 〒124-0013 東京都葛飾区東立石1-3-6 |
最寄駅 | 京成電鉄押上線「京成立石駅」新小岩方面出口下車 徒歩15分 |
地図 | |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | バイク館 吉祥寺店 |
住所 | 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀5-9-4 |
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)・京王電鉄「吉祥寺駅」 |
地図 | |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | バイク館 中野店 |
住所 | 〒165-0023 東京都中野区江原町1-47-10 |
最寄駅 | 都営大江戸線「新江古田駅」A1出口 江原町1,2丁目方面 徒歩3分。 西武池袋線「江古田駅」南口徒歩8分。 |
地図 | |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | バイク館 練馬店 |
住所 | 〒179-0081 東京都練馬区北町1-1-5 |
最寄駅 | 東武東上線「上板橋駅」より徒歩約8分 |
地図 | |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | バイク館 武蔵村山店 |
住所 | 〒208-0003 東京都武蔵村山市中央2-128-1 |
最寄駅 | JR「立川駅」北口1番乗場のバスにて三本榎下車、徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | バイク館 246つくし野店 |
住所 | 〒194-0002 東京都町田市南つくし野2-31 |
最寄駅 | 東急田園都市線「すずかけ台駅」より徒歩10分 |
地図 | |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
口コミ・評判と店舗一覧
公式ホームページ
YSP
YSPは、YAMAHA SPORTS PLAZAの略で、日本全国にあるバイクショップです。
YSPは東京都内には、15店舗あります。
ヤマハ・バイクの専門店ですので、ヤマハのバイクの売却を考えている場合、候補に入れることをオススメします。
ただ、正規ディーラーですので、買取業者と比較すると価格に満足できない可能性もあります。
ですので、買取業者と比較して、どちらに売却するのか決めることをオススメします。
東京都内のYSPの基本情報
店舗名 | YSP八王子 |
住所 | 〒192-0033 東京都八王子市高倉町14-6 |
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)八高線「北八王子駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日・第3水曜日 |
店舗名 | YSP東大和南 |
住所 | 〒207-0014 東京都東大和市南街4-20-18 |
最寄駅 | 西武鉄道拝島線「東大和市駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | YSP西東京 |
住所 | 〒188-0011 東京都西東京市田無町6-5-19 |
最寄駅 | 西武鉄道新宿線「田無駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 毎週月曜日、第3火曜日 |
店舗名 | YSP三鷹 |
住所 | 〒182-0012 東京都調布市深大寺東町8-32-3 |
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線「三鷹駅」 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
店舗名 | YSP町田 |
住所 | 〒194-0023 東京都町田市旭町2-9-4 |
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)横浜線「古淵駅」 |
営業時間 | 10:30~20:00 |
定休日 | 水曜日、第1木曜日 |
店舗名 | YSP高井戸 |
住所 | 〒168-0072 東京都杉並区高井戸東 3-36-38 |
最寄駅 | 京王電鉄井の頭線「浜田山駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
店舗名 | YSP杉並北 |
住所 | 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北4-42-5 |
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線「高円寺駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
店舗名 | YSP成増 |
住所 | 〒175-0093 東京都板橋区赤塚新町3-4-9 |
最寄駅 | 東京地下鉄(東京メトロ)「地下鉄赤塚駅」 |
営業時間 | (平日)10:00~19:30、(日祝)10:00~18:30 |
定休日 | 毎週水曜日、第3日曜日 |
店舗名 | YSP成城 |
住所 | 〒157-0066 東京都世田谷区成城1-2-3 |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線「成城学園前駅」 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
店舗名 | YSP東京南 |
住所 | 〒156-0054 東京都世田谷区桜丘3-28-2 |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線「千歳船橋駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
店舗名 | YSP杉並南 |
住所 | 〒168-0073 東京都杉並区下高井戸1-18-19 |
最寄駅 | 京王電鉄京王線「桜上水駅」 |
営業時間 | 10:30~19:30 |
定休日 | 月曜日 |
店舗名 | YSP板橋中央 |
住所 | 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢1-13-5 |
最寄駅 | 東京都交通局(都営地下鉄)三田線「志村坂上駅」 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
店舗名 | YSP千住 |
住所 | 〒120-0037 東京都足立区千住河原町23-1 |
最寄駅 | 京成電鉄本線「千住大橋駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
店舗名 | YSP京葉 |
住所 | 〒132-0023 東京都江戸川区西一之江2-14-14 |
最寄駅 | 東京都交通局(都営地下鉄)新宿線「一之江駅」 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日、第2木曜 |
店舗名 | YSP墨田 |
住所 | 〒130-0012 東京都墨田区太平3-9-8 |
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京地下鉄(東京メトロ)「錦糸町駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
口コミ・評判
公式ホームページ
☞YSP
レッドバロン
レッドバロンは、バイク売却もできますし、販売もしている大手の会社です。
東京都内にも複数の店舗があります。
レッドバロンで購入したバイクは、高額査定になりやすいと言われています。
しかしながら、他の色々な買取業者にも見積もり・査定してもらったほうが、価格交渉で高くなりやすいです。
ですので、レッドバロンで買ったバイクもまずは、複数の買取業者に査定してもらうことをオススメします。
東京都内のレッドバロンの基本情報
店舗名 | レッドバロン環七江北店 |
住所 | 〒123-0872 東京都足立区江北3丁目36-5 |
最寄駅 | 東武スカイツリーライン「西新井駅」西口から都営バス「王子駅前行き」に乗車、「上沼田団地」バス停下車、または、国際興業バス「赤羽駅東口行き」に乗車、「上沼田団地入口」バス停下車、すぐ |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | レッドバロン葛飾 |
住所 | 〒124-0011 東京都葛飾区四つ木2丁目4-7 |
最寄駅 | 京成押上線「四ツ木駅」から徒歩10分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
店舗名 | レッドバロン江戸川 |
住所 | 〒132-0022 東京都江戸川区大杉4-3-4 |
最寄駅 | JR総武本線「新小岩駅」南口 (3)番乗り場から京成バス「江戸川スポーツランド行き」または「瑞江駅行き」に乗車、「松本弁天」バス停下車、徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | レッドバロン練馬 |
住所 | 〒176-0021 東京都練馬区貫井5丁目29-9 |
最寄駅 | 西武池袋線「中村橋駅」から徒歩15分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
店舗名 | レッドバロン五反田 |
住所 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田3-7-2 |
最寄駅 | 都営地下鉄浅草線「高輪台駅」A1出口を出て徒歩4分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
店舗名 | レッドバロン東京大田 |
住所 | 〒144-0055 東京都大田区仲六郷4-34-10 |
最寄駅 | 京急本線「六郷土手(ろくごうどて)駅」改札を出て右へ進み、国道沿いの六郷土手郵便局を左へ、徒歩6分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | レッドバロン小平 |
住所 | 〒187-0001 東京都小平市大沼町4丁目28-43 |
最寄駅 | 西武新宿線「小平駅」 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
店舗名 | レッドバロン府中 |
住所 | 〒183-0011 東京都府中市白糸台3-41-1 |
最寄駅 | 京王線「飛田給駅」から甲州街道に出て、左へ進み約600m、右側 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | レッドバロン狛江 |
住所 | 〒201-0013 東京都狛江市元和泉3丁目7-1 |
最寄駅 | 小田急小田原線「和泉多摩川駅」西口から、徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
店舗名 | レッドバロン東大和 |
住所 | 〒207-0033 東京都東大和市芋窪5丁目1107-1 |
最寄駅 | JR中央本線「立川駅」または西武拝島線「玉川上水駅」から、多摩都市モノレール「上北台」行きに乗車、上北台駅下車 徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | レッドバロン立川 |
住所 | 〒190-0022 東京都立川市錦町6丁目27-10 |
最寄駅 | 多摩都市モノレール「柴崎体育館駅」から徒歩12分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
店舗名 | レッドバロン瑞穂 |
住所 | 〒190-1231 東京都西多摩郡瑞穂町大字長岡長谷部265-1 |
最寄駅 | JR青梅線「羽村駅」東口バス停から「長岡循環」に乗車。「長岡」バス停下車、徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | レッドバロン昭島 |
住所 | 〒196-0014 東京都昭島市田中町2丁目28-37 |
最寄駅 | JR青梅線「昭島駅」南口から立川バス「昭島市役所行き」に乗車、「昭島市役所」バス停下車、徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
店舗名 | レッドバロン八王子本店 |
住所 | 〒192-0045 東京都八王子市大和田町1丁目1-1 |
最寄駅 | JR八高線「北八王子駅」下車、徒歩7分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
店舗名 | レッドバロン八王子南店 |
住所 | 〒192-0355 東京都八王子市堀之内2-9-20 |
最寄駅 | 京王 相模原線 京王堀之内駅から、徒歩10分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
店舗名 | レッドバロン町田 |
住所 | 〒192-0355 東京都八王子市堀之内2-9-20 |
最寄駅 | 京王相模原線「京王堀之内駅」から徒歩10分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
口コミ・評判
公式ホームページ
リサイクルバイク
リサイクルバイクは、東京都足立区にあります。
バイク・原付スクーターの買取・査定に対応しています。
株式会社ケイジェットが運営しています。
リサイクルバイクの基本情報
店舗名 | リサイクルバイク |
住所 | 〒123-0871 東京都足立区椿2丁目1−2 |
最寄駅 | 東京都交通局日暮里・舎人ライナー「西新井大師西駅」 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 月曜日 |
公式ホームページ
ヘッドアンドテールバイク買取センター
ヘッドアンドテールバイク買取センターは、東京都新宿区早稲田にあります。
バイク出張買取専門店とホームページには書いてありますが、店舗での査定も可能です。
原付スクーターから大型バイクまで売却が可能です。
ヘッドアンドテールバイク買取センターの基本情報
店舗名 | ヘッドアンドテールバイク買取センター |
住所 | 〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町570−16 |
最寄駅 | 東京地下鉄(東京メトロ)東西線「早稲田駅」 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年末年始 G/W 夏季 定休日無し |
公式ホームページ
☞ヘッドアンドテールバイク買取センター(現在、リンク切れ中)
サンク東京
サンク東京は、東京都新宿区にある中古輸入車バイクの専門店です。
ハーレー、BMW等を中心に数多くの輸入車が販売されています。
バイクの買取・下取り査定、カスタム・ペイント、修理、通信・注文販売等に対応しています。
サンク東京の基本情報
店舗名 | サンク東京 |
住所 | 〒161-0031 東京都新宿区西落合3-2-15 |
最寄駅 | 東京都交通局(都営地下鉄)大江戸線「落合南長崎駅」 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 火曜日(祝日除く) |
公式ホームページ
BUMアズウイング
BUMアズウイングは、東京都練馬区にあります。
買取、委託販売、業務用オークション出品代行などのサービスを提供しています。
歴史のあるお店です。
BUMアズウイングの基本情報
店舗名 | BUMアズウイング |
住所 | 〒176-0005 東京都練馬区旭丘1丁目19−3 |
最寄駅 | 西武鉄道池袋線「江古田駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
公式ホームページ
バイクショップ B-true
バイクショップ B-trueは、東京都杉並区にあります。
バイクの修理・カスタム・整備・点検・保険各種・販売・買取などに対応しています。
ツーリングや走行会のイベントも企画していますので、杉並、世田谷、中野、三鷹、調布、武蔵野市、吉祥寺付近にお住いの方は、是非、問い合わせてみましょう。
バイクショップ B-trueの基本情報
店舗名 | バイクショップ B-true |
住所 | 〒167-0035 東京都杉並区今川4丁目8−5 サンライト善福寺1F |
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線「西荻窪駅」 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
公式ホームページ
オートサイクルシマダ松原店
オートサイクルシマダ松原店は、東京都昭島市にあるバイク屋です。
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの特約店で、通信・注文販売に対応しています。
またバイクの買取、修理などのサービスも提供しています。
オートサイクルシマダ松原店の基本情報
店舗名 | オートサイクルシマダ松原店 |
住所 | 〒196-0003 東京都昭島市松原町2-8-23 |
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)青梅線「昭島駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
公式ホームページ
株式会社オートサービス翔
株式会社オートサービス翔は、東京都大田区田園調布にあるバイク屋です。
朝の7時から夜の12時まで営業しており、国内4メーカー・キムコ・SYM正規代理店です。
バイクの買取、修理、販売、カスタム・ペイント等のサービスを提供しています。
株式会社オートサービス翔の基本情報
店舗名 | 株式会社オートサービス翔 |
住所 | 〒145-0071 東京都大田区田園調布1-1-13 |
最寄駅 | 東京急行電鉄池上線「雪が谷大塚駅」 |
営業時間 | 07:00~24:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
公式ホームページ
モトランド 世田谷店
モトランド 世田谷店は、東京都世田谷区にあるバイク屋です。
リターンライダーに適した車両販売やバイクの買取、修理、レンタル、通信・注文販売などのサービスを提供しています。
モトランド 世田谷店の基本情報
店舗名 | モトランド 世田谷店 |
住所 | 〒154-0023 東京都世田谷区若林5-3-13 |
最寄駅 | 東京急行電鉄世田谷線「若林駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日・第2、4木曜日 |
公式ホームページ
アルテミスモーターサイクル
アルテミスモーターサイクルは、東京都練馬区にあるバイク屋です。
総勢20名を超えるスタッフが在籍しており、比較的大型の店舗です。
バイクの買取・査定、カスタム・ペイント、修理、通信・注文販売などに対応しています。
アルテミスモーターサイクルの基本情報
店舗名 | アルテミスモーターサイクル |
住所 | 〒177-0051 東京都練馬区関町北5-6-2 |
最寄駅 | 西武鉄道新宿線「武蔵関駅」 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
公式ホームページ
ホンダドリーム杉並
ホンダドリーム杉並は、東京都練馬区にあるバイク屋です。
ホンダ特約店です。
バイクの買取・査定、カスタム・ペイント、整備・修理等に対応しています。
ホンダドリーム杉並の基本情報
店舗名 | ホンダドリーム杉並 |
住所 | 〒177-0051 東京都練馬区関町北5-6-2 |
最寄駅 | 京王電鉄京王線「桜上水駅」 |
営業時間 | 09:00~19:00 |
定休日 | 毎週水曜日(年末年始を除く) |
公式ホームページ
RED ZONE
RED ZONEは、東京都杉並区にあるバイク屋です。
高価格、高品質な中古バイクを厳選して、販売しています。
バイクの買取・査定、カスタム・ペイント、整備・修理等に対応しています。
RED ZONEの基本情報
店舗名 | RED ZONE |
住所 | 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-12-3 |
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線「高円寺駅」 |
営業時間 | 12:00~22:00 |
定休日 | 水曜日 |
公式ホームページ
北多摩モータース
北多摩モータースは、東京都町田市にあるバイク屋です。
カワサキとスズキの特約店です。
バイクの買取、カスタム・ペイント、修理、通信・注文販売などのサービスを提供しています。
北多摩モータースの基本情報
店舗名 | 北多摩モータース |
住所 | 〒194-0035 東京都町田市忠生4-11-12 |
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)横浜線「淵野辺駅」 |
営業時間 | 10:00~20:00、日曜日は10:30~19:00 |
定休日 | 月曜日・第3火曜日 |
公式ホームページ
城所輪業
城所輪業は、東京都稲城市にあるバイク屋です。
ヤマハ正規取扱店です。
バイクの買取、修理、車検、通信・注文販売などのサービスを提供しています。
城所輪業の基本情報
店舗名 | 城所輪業 |
住所 | 〒206-0812 東京都稲城市矢野口777 |
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)南武線「矢野口駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日・第三木曜日 |
公式ホームページ
☞城所輪業
(株)ビーフリー 東京府中店
(株)ビーフリー 東京府中店は、東京都府中市にあるバイク屋です。
(株)ビーフリーは、東京・千葉に5店舗あります。
ホンダ・ヤマハ・スズキの特約店です。
バイクの買取、修理、カスタム・ペイント、通信・注文販売などのサービスを提供しています。
(株)ビーフリー 東京府中店の基本情報
店舗名 | (株)ビーフリー 東京府中店 |
住所 | 〒183-0005 東京都府中市若松町2-2-3 |
最寄駅 | 京王電鉄「東府中駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日・第2火曜日 |
公式ホームページ
プロスホンダウイング 横山輪業
プロスホンダウイング 横山輪業は、東京都足立区にあるバイク屋です。
ホンダ特約店です。
バイクの買取、修理、カスタム・ペイント、通信・注文販売などのサービスを提供しています。
プロスホンダウイング 横山輪業の基本情報
店舗名 | プロスホンダウイング 横山輪業 |
住所 | 〒120-0013 東京都足立区弘道2-29-8 |
最寄駅 | 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス「青井駅」 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 月曜日及び日曜(不定休) |
公式ホームページ
シークレットモーター
シークレットモーターは、東京都足立区にあるバイク屋です。
輸入車を中心に、常時180台以上の在庫がある都内最大級の店舗です。
バイクの買取、修理、カスタム・ペイント、通信・注文販売などのサービスを提供しています。
シークレットモーターの基本情報
店舗名 | シークレットモーター |
住所 | 〒121-0062 東京都足立区南花畑2-36-13 |
最寄駅 | 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス「六町駅」 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 木曜日 |
公式ホームページ
ワースワイル
ワースワイルは、バイクの販売、整備、買取、レンタルなどのサービスに対応しています。
バイク査定ドットコムという名前でサイトを運営しています。
出張査定の他、持ち込みでの売却も可能です。
東京都のワースワイルの基本情報
店舗名 | 東京店 |
住所 | 〒134-0084 東京都江戸川区東葛西4丁目2−10 ワースワイルビル |
最寄駅 | 東京地下鉄(東京メトロ)東西線「葛西駅」 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
店舗名 | 東京西葛西店 |
住所 |
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西7丁目21−8
|
最寄駅 | 東京地下鉄(東京メトロ)東西線「西葛西駅」 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
公式ホームページ
バイクSHOPウインドジャマーズ
バイクSHOPウインドジャマーズは、バイクパーツの買取専門店です。
カスタムパーツ、ヘルメット、ウェア等、バイク関連の用品の買取をしてくれます。
メールで見積り査定してくれますので、車体本体ではなく、パーツを売却したい人は問い合わせてみましょう。
バイクSHOPウインドジャマーズの基本情報
店舗名 | 府中本店 |
住所 | 〒183-0045 東京都府中市美好町1-7-2 |
最寄駅 | 京王電鉄京王線「府中駅」 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
店舗名 | 八王子店 |
住所 |
〒192-0362 東京都八王子市松木51-4
|
最寄駅 | 京王電鉄相模原線「京王堀之内駅」 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
店舗名 | 吉祥寺店 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町3-20-5
|
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線「三鷹駅」または「吉祥寺駅」 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
店舗名 | トライアンフ八王子 |
住所 |
〒192-0033 東京都八王子市高倉町35-10
|
最寄駅 | 東日本旅客鉄道(JR東日本)八高線「北八王子駅」 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
店舗名 | EC事業部 |
住所 |
〒192-0362 東京都八王子市松木51-4-2F
|
最寄駅 | 京王電鉄相模原線「京王堀之内駅」 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
公式ホームページ
東京都内でバイク売却した体験談
東京都足立区在住の34歳の女性が、マジェスティトライクを買取業者に15万円の査定金額で売却した体験談です。
売却したのは、色は白を基本に所々ワインレッド、年式は不明、走行距離は不明、型式はBA-SG03Jのヤマハ・マジェスティトライクです。
ゲオバイク(バイクランド)でシャドウファントム750を買取・査定
東京都練馬区在住の38歳の男性が、ゲオバイク(現在のバイクランド)でシャドウファントム750を買取・査定した体験談です。
買取・査定に出したのは、色はグラファイトブラック、走行距離はおよそ1万キロのホンダ・シャドウファントム750です。
東京都多摩市在住の29歳の男性が、CRF250Lを一括査定を利用し、バイク王多摩店に売却した体験談です。
売却したのは、色は白、走行距離は8千キロ、年式は2013年式のホンダ・CRF250Lです。
買取価格10万円のカスタムしたSR400を30万円で友人に売る
東京都足立区在住の41歳の男性が、買取価格10万円のカスタムしたSR400を30万円で友人に売る体験談です。
売ったのは、色は青色、走行距離は2万キロ程、年式は1991年式、型式は3HT3のヤマハ・SR400です。
東京都三鷹市在住の27歳の男性が、ヤマハ・ジョグをバイクショップで買取金額0円で処分した体験談です。
買取金額0円で処分したのは、黒色、走行距離4万キロ、2006年式のヤマハ・ジョグです。
東京都江東区在住の40歳の男性が、ゼファー400をヤフーオークションで売却した体験談です。
売却したのは、オレンジ(z2カラーレプリカ)、走行距離8千キロ、1996年式のゼファー400です。
レッドバロン、バイク王などが同時の出張査定でゼファーXの買取
東京都西東京市在住の29歳の男性が、レッドバロン、バイク王、そしてマイスターファクトリーが同時の出張査定でゼファーXの買取に来た体験談です。
売却したのは、走行距離2万キロ、年式は2000年式で、色はブラックのカワサキ・ゼファーXです。
東京都江戸川区在住の31歳の男性が、ヤマハ・YZF-R1を一括査定を使って買い取りを依頼した体験談です。
依頼したのは、赤/黒、走行距離は1.4万キロ、2001年式のYZF-R1(ヤマハ)です。
カワサキ・ZRX400を知人に売却【追記】バイク屋で買取・査定
東京都練馬区在住の22歳の男性が、カワサキ・ZRX400を売却した2人の男性の体験談です。
CB400 SUPER FOURの値引き購入から売却までの話
東京都八王子市在住の36歳の男性が、CB400 SUPER FOURの値引き購入から売却までの体験談です。
バイクは、白・赤で、走行距離は不明、1998年式のCB400 SUPER FOUR バージョンS 50thアニバーサリーモデル(ホンダ)です。
東京都品川区在住の42歳の男性が、スズキ・イントルーダー400の購入から買取・査定までの体験談です。
スズキ・イントルーダー400の走行距離は4500キロ、年式は1990年式、色は黒です。
東京都府中市在住の28歳の女性が、カワサキ・ゼファーをバイク王に買取・査定してもらった体験談です。
買取・査定してもらったのは、走行距離・年式は不明で、ネイビー色のカワサキ・ゼファーです。
東京都目黒区在住の30歳の女性が、スマホアプリの「ジモティー」でホンダ・フュージョンを売却した体験談です。
売却したのは、ワインレッド、走行距離2.7万キロのホンダ・フュージョンです。
東京都調布市在住の31歳の男性が、逆輸入モデルのカワサキ・Z750をバイク王で買取・査定に出した体験談です。
買取・査定に出したのは、黒色で、走行距離は6千キロ、2007年式の逆輸入モデルのカワサキ・Z750です。
バイク買取で相見積もり(合同査定)して売却した口コミのまとめ
下記のページでは、バイク買取で相見積もり(合同査定)して売却した口コミをまとめております。
相見積もり(合同査定)が初めてで、どんな感じになるのか不安な方は、是非、チェックしてみてください。
10万キロ超えバイクの買取・下取りに値段は付く?
下記のページでは、10万キロ超えバイクの買取・下取りに値段は付くのかについて解説しております。
10万キロ超えバイクの買取・下取りを考えている方は、是非、チェックしてみてください。
バイク買取の持ち込み!メリットや注意点を徹底解説
下記のページでは、バイク買取の持ち込みのメリットや注意点を徹底解説しております。
バイク買取で店舗への持ち込みにするか、自宅への出張買取を依頼するか迷っている方は、是非、参考にしてみてください。
エンジンがかからないバイクの買取の口コミまとめ
下記のページでは、エンジンがかからないバイクの買取の口コミをまとめております。
エンジンがかからないバイクの買取を検討している方は、是非、チェックしてみてください。
ハーレーのバイクを売るならどこがいい?買取、ディーラーでの下取り?
下記のページでは、ハーレーのバイクを売ることを検討している方に買取がいいのか、それともディーラーでの下取りがいいのか解説しております。
「ハーレーのバイクを売るならどこがいい?」と疑問に思っている方は、是非、参考にしてみてください。
バイクを個人売買するメリット・デメリット
下記のページでは、バイクを個人売買するメリット・デメリットを紹介しております。
バイクの個人売買も検討している方は、是非、チェックしてみてください。